goo blog サービス終了のお知らせ 

べっぴんさんベーグル工房

『べっぴんさんBagelヒロ』 小さなベーグル屋のブログです。

工房作業日記 8月22日

2010-09-23 09:31:55 | ベーグル工房
8月22日日曜日


この日は朝から手作り市に行って、帰ってきてからの作業になりました。

屋根の修復、シリコンを貼る作業。
雨漏りしていたので、入念に修復をしていきます。

外側の溝や穴もシリコンで埋めました。






脚立で屋根に上って作業をしていたので、屋根の上はフライパン状態。
焼き豚になるところでした。

夏のイベントも落ち着いた所で、休みの日に作業を進めています。


ランキングに参加しています!

頑張れよぉ~っとポチッとクリックお願いしますO(≧∇≦)O

にほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工房作業日記 8月17日

2010-09-22 07:41:24 | ベーグル工房
お盆前に診療所の受付窓口のサッシをかえてもらいました。

サッシ屋さんに、まずサッシを入れやないかんなぁ~と教えてもらい、実家の父の長年の友人の鉄工所のおじさんにも電話で色々相談しました。

結局、診療所の工事をしてもらったサッシ屋さんにお願いした。

偶然、父の友人のおじさんのよく知るサッシ屋さんで、電話をしたその日の夕方に早速現場を見に来てくれました。


8月17日火曜日

お盆休みの15日にsenさんに戸を外してもらって、私もコテコテ掃除をしておいたので、早速工事に取り掛かってもらえました。

お昼過ぎから工事を始めてくれたそうですが、私は仕事に行っていたので、夕方帰ったら既にサッシを入れてくれてありました。






戸、ひさし、窓、網戸、換気扇を付けてもらっただけでも、少し工房らしくなりました。

さぁ~これからが私の出番です!




ランキングに参加しています!

頑張れよぉ~っとポチッとクリックお願いしますO(≧∇≦)O

にほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工房作業日記~7月25日②

2010-09-21 07:56:41 | ベーグル工房
おはようございます。

19日、土曜日は小学校の運動会がありました。

何じゃかんじゃとバタバタしていて、作業日記も進んでおります。


7月25日の午後から

ユニックに摘んでもらった冷蔵庫を自宅の前に移動、これが大変でした。

スタンドの塀を越え、基礎をしたスペースにすっぽり収めてもらいました。






ガクッと落ちないか冷や冷やしながらも私は何の役にも立たず、ただただ見守っているだけでした。





コンパネ約3枚分位の小さな小さな工房になります。

かなり腐った板が貼ってあり、土でどろどろだったのでみんなはがして水でゴシゴシ、デッキブラシでこすって洗いました。

だいぶきれいにはなったけど、何せ古いので、いたるところが腐っています。
かなりの補修も必要です。


水がはけるところが無かったので、黒の←部分はsenさんに穴を開けてもらった所です。

蒸し暑い日で、senさんもPさんも汗だくになって作業をしてくれました。
さぁ~ここからは私の出番!

ボチボチ作業を進めます!


ランキングに参加しています!

頑張れよぉ~っとポチッとクリックお願いしますO(≧∇≦)O

にほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅くなってすいません

2010-09-19 08:30:27 | 井戸端独り言(^m^ )
おはようございます。

連絡が当日になってしまって、すいません。


昨日、小学校の運動会が行われ、手作り市の準備が出来ませんでしたので、本日はお休みさせていただきます。

来月も剣道の試合のためお休みさせていただきますので、次回は11月に参加させて頂きますので宜しくお願いします。


報告が遅くなり、ホントにすいませんでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーグル♪ 大納言に苦戦

2010-09-15 07:31:43 | ベーグル屋さんへの道
大納言に苦戦しています。


昨日焼いたベーグルを試食。





大納言を練りこんだ生地に、栗をロールしたもの。

栗の剥きすぎで腱鞘炎になりそう・・・

しょうゆきなこ

チョコチップ


大納言を炊くのにしばらく苦戦しそうです。

生地は悪くないけど、やっぱり中に甘納豆みたいなものをロールしたいなぁ。

あんまり甘すぎず、砂糖は極力少なめに、形が崩れず、しっとり大納言が炊けないものか。
やっぱり砂糖が少ないとパサつくのかな?
でも、あんまりしっとりしすぎても巻きにくいよなぁ~。
大納言!克服せねば!!




中にロール、真ん中に具がこない・・・

修行あるのみやなっ。


今日は稽古のためベーグル焼きはお休み。


明日はまた離島へ行かねばなりませぬ。
早起きせないかんなぁ


ランキングに参加しています!

頑張れよぉ~っとポチッとクリックお願いしますO(≧∇≦)O

にほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーグル♪ 練り混み大納言と自家製酵母プレーン

2010-09-14 00:57:54 | ベーグル屋さんへの道
久しぶりに自家製酵母でプレーンを作りました。

梨酵母♪

元種には全粒粉を混ぜてあるのでちょっとぷつぷつ、見えるでしょうか?




天然酵母はちょっと焼き色が付くにくいようなので、いつもより高めの温度で焼いたら、ちょっと焼きすぎやったかな?




大納言を生地に練りこみ。



大納言を炊いて、甘納豆風にしてみたけど、ちょっと失敗っぽかったので、巻かずに練りこんだ。
思った以上に美味しそうです。
失敗は成功の素となるか?


明日の朝の試食が楽しみです。





ランキングに参加しています!

頑張れよぉ~っとポチッとクリックお願いしますO(≧∇≦)O

にほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工房作業日記~7月25日①

2010-09-13 23:23:11 | ベーグル工房
7月25日午後から、senさんと一緒に冷蔵庫をいただきに行った。

運ぶのに一苦労。

私は何の役にも立たないが、senさんとPさんがあれこれ苦戦しながらユニックにやっとこさ積んでくれた冷蔵庫。

めっちゃ古くて、さてさてこの冷蔵庫がどう変身できるかワクワクです




戸も壊れてチューブでからげてありました。





素晴らしくピッタリサイズで、この冷蔵庫を運ぶための車みたいにギリギリセーフで積み込んでもらいました。

小雨がパラパラ降りだしたり、めっちゃ湿気が多くて蒸し暑い大変な日でした。

さぁ~いよいよ自宅に向かってLet's Go!です。


続く・・・


ランキングに参加しています!

頑張れよぉ~っとポチッとクリックお願いしますO(≧∇≦)O

にほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日ケーキ♪

2010-09-13 08:17:31 | 井戸端独り言(^m^ )
昨日は、kou7歳の誕生日でした。

今回のケーキはガトーショコラ★






土曜日に、稽古から帰って夜な夜な作って、プレートは手抜きでホワイトチョコの板をそのまま使いました。




外はサクッと、中はしっとり、濃くてなかなか美味しく出来ました。


結局自転車はじいちゃん婆ちゃんが買ってくれて、kouも新品の自転車に大喜びでした。


冬なって、牡蠣のシーズンになると急に車の交通量が増えるので、気をつけなければ!!






ランキングに参加しています!

頑張れよぉ~っとポチッとクリックお願いしますO(≧∇≦)O

にほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な★プレゼント♪

2010-09-13 08:00:59 | 井戸端独り言(^m^ )
おはようございます。


昨日の夜は少し雨が降ったようです。


土曜日に、友達のまーちちゃんがお願いしていた編み編みバックを持って来てくれました。







ぎっしり、しっかり編んでバックの中にも、この前作ってもらったワンピースと同じベージュの生地が丁寧に付けてくれてありました★

秋冬に活躍しそうなかわいいミニバックです。

財布と携帯を入れて、ちょっとのお出かけにちょうどいいサイズです。
お願いしていたのに、誕生日のプレゼント♪と贈ってくれました。

まーちちゃん、いつもありがとうなっ。
急にご主人が帰宅されることになり、ホントに立ち話で帰らなければならなくなってしまったけど、ハンドメイドと手作りパン、作るものは違うけど、物を作る楽しみの共通点から話は尽きませんね。

又ゆっくりお話しましょう♪




ランキングに参加しています!

頑張れよぉ~っとポチッとクリックお願いしますO(≧∇≦)O

にほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーグル♪ コーヒーキャラメル★エビチーズ

2010-09-12 08:01:09 | ベーグル屋さんへの道
昨日も朝からベーグル焼き焼き♪

私のベーグルを食べたい!と声をかけてくれた方を思って、特にお任せしてもらったものはワクワクしながら何にしようか悩みます。


昨日は




プレーン

ごまごま

黒糖

コーヒーキャラメル

チーズ

チーズブラックペッパー

エビチーズ

を焼きました。



コーヒー大好きなので、コーヒー味のものは何でも好き★


コーヒーキャラメル、コーヒーと甘いキャラメルチョコがめっちゃ美味しい。
けど、めっちゃ巻きにくい&よく溶ける・・・


コーヒーキャラメルよぉ~溶けるんさなぁ~。
許容範囲を超えてまいとるんか?減らせばいい問題?
イヤイヤ、私の腕が未熟なせいやな。
イーストの量も関係するかも?
まだまあ修行が必要です。


昨日は夜に稽古があたので、お出掛けついでに2軒分のお届けも持って出かけました。
美味しく食べていただけたかしらん?



さぁ~今日はkouの誕生日♪
7歳に早いもので、口唇口蓋裂で生れて7年が経ったんやなぁ~。


今日もやること盛りだくさん♪
天気もいいし、忙しくなりそうです♪





ランキングに参加しています!

頑張れよぉ~っとポチッとクリックお願いしますO(≧∇≦)O

にほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする