午後2時半、ラジオの台風情報では、これから本島の雨が強まるとの予報。風が音を立てている、おっ!雷だ、先ほど、小降りになっていたので出掛けようとしていたが、この雨脚には参った。恐らく傘が役にたたないはず、様子をみよう。さて、以前にもブログに書いたが、古くから伝わる沖縄のわらべ歌は亜熱帯の自然の情景や生活習俗を描いているが、台風を詠んだ歌が一片も残ってない。強い風雨が天を割き地を揺るがし農作物や家屋、海浜や人間にも甚大な被害をもたらす厄介な自然現象。台風に例年のように見舞われる常習地域故に歌に残したくない、そんな思いがあるかもしれない。ネットの普及はテレビやラジオ、新聞以外からもスマホや携帯などから情報を得られるようになった、生活が便利になったが台風という自然現象の前では✋お手上げかもしれない。時折り外の様子を見るが、ゴーヤー棚は大丈夫のようだ。
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- J.W.Morris,Jr./バークレーの石庭(せきてい)
- bengalojisan/賑わい