ベルさんのブログネタが無いのも困りますが、台風が来て野鳥さん達が
痛めつけられるのも、ちょっと心配です(^^ゞ
去年はお山の三光鳥さんが抱卵中に、台風が来ました。
頑丈な巣だった様で、7月末に無事に巣立ちました(*^^*)

現在、抱卵中の三光鳥さん達の事が、すご~く心配です。
ちょうど、巣立ちの時を迎えてる三光鳥さんも居るはず、頑張れ~!

森の中の車の轍(わだち)に出来た水溜りに、こんなのがいました(^^ゞ
この森は車は乗り入れ禁止ですが、森の管理の方の車が入ります。
そして撮る位置を変えたら、こんな風景が・・・

そして森から帰って、再び鳥撮りに出掛けたベルさん、行った公園で撮れたのは、コムラサキ・・・

お日様の光が弱かったので、紫色には撮れませんでした、リベンジだね(^_-)-☆
コレはオマケ画像、このgooでは発表して無い画像です(*^^)v
クリックしてね

gooでは発表して無い画像を、外付けHDDからチョイスしてお届けしてます(^_^)
ランキングの応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m





バナー&掲示板は、別ウィンドウで開くように設定しました。

お茶会掲示板参加は
こちらより
痛めつけられるのも、ちょっと心配です(^^ゞ
去年はお山の三光鳥さんが抱卵中に、台風が来ました。
頑丈な巣だった様で、7月末に無事に巣立ちました(*^^*)

現在、抱卵中の三光鳥さん達の事が、すご~く心配です。
ちょうど、巣立ちの時を迎えてる三光鳥さんも居るはず、頑張れ~!

森の中の車の轍(わだち)に出来た水溜りに、こんなのがいました(^^ゞ
この森は車は乗り入れ禁止ですが、森の管理の方の車が入ります。
そして撮る位置を変えたら、こんな風景が・・・

そして森から帰って、再び鳥撮りに出掛けたベルさん、行った公園で撮れたのは、コムラサキ・・・

お日様の光が弱かったので、紫色には撮れませんでした、リベンジだね(^_-)-☆
コレはオマケ画像、このgooでは発表して無い画像です(*^^)v
クリックしてね


gooでは発表して無い画像を、外付けHDDからチョイスしてお届けしてます(^_^)
ランキングの応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m





バナー&掲示板は、別ウィンドウで開くように設定しました。

お茶会掲示板参加は
