先日の雨で、増水して水没した、宝庫のカワセミさんの巣が
気になって、今日見て来ました。
あんなに雨が降って、水没したにも拘らず、巣穴掘りを頑張っていた
カワセミ坊ちゃんです、まだ嘴に土が付いてます。

本当に根気の有る子だねぇ~(*^^*)
そして宝庫より西に、巣を作っているカワセミさんの所も見て来ました。
今日は穴を掘っている様子も無かったです(^_^)
この画像は数日前に撮った物ですが、この子はまた違う所に巣穴を掘ってるようです。

この2羽がカップルなのか、他人同士なのかまだ分かりません(^^ゞ
♀は、新しく見付けた巣の方へ、飛んでいくのを確認しました。

♂は今日見る事が出来ませんでした、何所に居たんでしょうね(^^ゞ

余り仲良く無さそうなカワセミさん達ですが、カップルも色々ですかね(^m^ )プッ

観察を終えて帰る時に、2箇所でまた違うカワセミさんに会う事が出来、
久し振りに、ホバリングをしているカワセミさんを見ました。
随分長くホバっていました、風が強かったから餌が見えなかったのね(^_^)

飛び込んだ後、姿を見失いました、もうこの時間目が疲れて(^_^;)
さあもう寝るか、もう直ぐ2時だよ(^_^;)

明日はお天気良さそうね♪
気になって、今日見て来ました。
あんなに雨が降って、水没したにも拘らず、巣穴掘りを頑張っていた
カワセミ坊ちゃんです、まだ嘴に土が付いてます。

本当に根気の有る子だねぇ~(*^^*)
そして宝庫より西に、巣を作っているカワセミさんの所も見て来ました。
今日は穴を掘っている様子も無かったです(^_^)
この画像は数日前に撮った物ですが、この子はまた違う所に巣穴を掘ってるようです。

この2羽がカップルなのか、他人同士なのかまだ分かりません(^^ゞ
♀は、新しく見付けた巣の方へ、飛んでいくのを確認しました。

♂は今日見る事が出来ませんでした、何所に居たんでしょうね(^^ゞ

余り仲良く無さそうなカワセミさん達ですが、カップルも色々ですかね(^m^ )プッ

観察を終えて帰る時に、2箇所でまた違うカワセミさんに会う事が出来、
久し振りに、ホバリングをしているカワセミさんを見ました。
随分長くホバっていました、風が強かったから餌が見えなかったのね(^_^)

飛び込んだ後、姿を見失いました、もうこの時間目が疲れて(^_^;)
さあもう寝るか、もう直ぐ2時だよ(^_^;)

明日はお天気良さそうね♪