goo blog サービス終了のお知らせ 

明日もカワセミ色☆

私達の身近にいる鳥さん達で綴ります。
珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

冬の白糸の滝

2008-01-19 | 癒し部屋
今滝巡りがブームのベル家ですが、今日は無謀にも東温市の【白糸の滝】まで行って来ました。難易度☆二つだって、何を基準に?誰を基準に?、わたくしもうヘロヘロでございます
途中までは綺麗な景色を見ながら歩いていたんですよ


途中まだ早かったけどアザミも・・・


そしてこんな道が延々と続く、車で間際まで行けるとは思わなかったので、遠くで停めて行った、車返しがないと困っちゃうもんね。



そしてやっと滝に着いたのかと思ったら看板だけ、ココから370mだって
700メートルも歩いて来たのに・・・


途中に、このような小さな滝がいくつか有る、休憩がてら写真を撮る
  

もうこの辺りで私リタイヤしようかと・・・キツかったんだもん


痛くなりかけた足を引きずりながら、少しずつ上がって行きました。
ゆっくり歩いていたら目の前に、ツララが苔に付いていた。
川の流木にも大きな氷柱が付いていた(◎◎;)
背中は汗してるのに本当は寒いんだココ


そして娘の「おかあさ~ん」の声でやっと最後まで登る事が出来た
左の上が一番上の滝です。所々凍ってました。


山を降りる時、行きがけに見てお参りした山の神様の所で、キノコを見ましたが毒でしょうか?食べたら笑い出すのでしょうか?


旦那さん先に降りて、滝の上がり口まで車回して来てよってお願いしました。
車を置いた所まで戻るのは1キロ以上有るんだもん、険しい道も含めてね

愛媛のクチコミ情報サイト「ひめぶろぐ」愛媛の事ならココ

滝巡りは暫くお休みだわ