ベルの手作り♪きっかけはリバティ・・・♪

リバティのアクセサリー作りやハーブやアロマ、そしてソーイングなど
やりたい事をやりたいだけ・・時々ニャンコも登場します

リバティ「丸衿ギャザーワンピース」作り始めました♪

2013-02-27 08:04:57 | 初めてのソーイング

昨日は一日ソーイングディでしたョ~^^

午前はお家で裁断までやって、午後2時から吉祥寺C&S(チェック&ストライプ)

ソーイング教室を2時間予約を入れました

衿付きは初めてですが、裁断までは家で・・・ちょっとハサミ

切れ味がイマイチですが

ここからはC&Sです、先ずは前身頃にギャザーを寄せて前ヨークと合体します

ヨークが2枚仕立てなので、接着芯は貼らないそうですなるほど~

   

肩を合体するところまで行きました~

今日はここまで^^結構進んだので私的には満足です

また来週宜しくお願いします~

このプリントはアジサイだと思うのですが、明るくて気分もウキウキして来ます

・・・また、名前を聞き忘れてしまいました リバティプリントは全ての生地に名前があります

にほんブログ村 ハンドメイドブログ リバティ生地・リバティ小物へ
にほんブログ村


リバティ・「puff」のワンピース一応完成~♪

2013-02-20 12:41:24 | 初めてのソーイング

リバティプリント「puff」で制作中のドルマンスリーブのワンピースですが・・・

一応完成という事にしました

見返し、袖、裾のところにはサテンのブルー生地をつけてみました

(見返し、袖はとても気に入っています、中々の出来でしょ~^^)

  

しかし、裾は4センチ幅に作っていましたが、生地にハリがあるためか、裾が

ピーンとAラインに広がってしまい、ゴワゴワした感じになった為、先生にご相談してパイピング変えてみました

本当はバイアスにしないといけないのですが、生地も足りない・・・という事もあり

取りあえず、裾を3センチ程切って縫いました

暫く着用して変だったら、またやり直そうと思います

サテンの布は少し難しかったかナ??

これも一つお勉強になりました^^

さて、お次は春色ワンピに取り掛かりますョ~~

家族のはいつになることやら・・・

もうちょっと上手くなったらネ~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ リバティ生地・リバティ小物へ
にほんブログ村


C&Sにて、春色のリバティプリント購入しました♪

2013-02-16 09:05:15 | 初めてのソーイング

次なるソーイングは春カラーのプリントにしました

リバティ○○○です・・・私としたことが、名前を聞くのを忘れました

 

こんな風に布に包んでくれます^^これも何か出来ますよね~

  

ところで、先日、リバティ「チャイブ」のミニコサージュをご購入頂きました

こちらは同じような形で3タイプ作りましたが、

迷わず、こちらを選らんでいらっしゃいました^^

ありがとうございました~

他の2個はこちらです^^ちょっと違うでしょ~

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ リバティ生地・リバティ小物へ
にほんブログ村


C&Sにて、ギャザースカート2時間で完成☆

2013-02-16 08:51:36 | 初めてのソーイング

コットン&リネンの白いレースのギャザースカートです

1レッスンで完成しました^^

前々回のリバティの「イザベラグレイス」の切り替えワンピが7回~8回??位掛かりましたので、

1回で出来上がるのは、スゴク嬉しい~

このレースはレトロな雰囲気が良い感じで気に入っています、違う形も作ってみようかナと思っています

何か自力で作れそうなものを・・・ 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ リバティ生地・リバティ小物へ
にほんブログ村


リバティのバレッタ♪

2013-02-11 14:38:06 | リバティのアクセサリー

最近作ったリバティのバレッタです、だ円や丸い形で大き目、存在感あります

 

 

下の2点はリクエスト頂いたものです

 

先日お渡し致しました~気に入って下さったようで早速着けてお帰りになりました^^

 

良かったです(ホッ

 

     

 

そして、こちらもリバティプリント「イザベラグレイス&パフ」で、作りました

 

   

 

リクエスト受け付けております

 

お気軽にお問合せ下さい^^

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ リバティ生地・リバティ小物へ
にほんブログ村


リバティ「PUFF」のドルマンスリーブワンピース作り^^♪

2013-02-10 09:15:38 | 初めてのソーイング

今作っているのは、リバティプリント「puff」のドルマンスリーブのワンピースです~

このパターンは最初の頃に作りました、着心地が良いので^^再び作ります、今回も吉祥寺C&S(チェック&ストライプ)の教室で制作中です

メインの生地はお店で購入して、見返しと袖と裾のサテン生地はユザワヤで購入しました

基本的にお店のソーイングルームの利用は教室も自習室もお店の生地を購入しなくてはいけませんが、サブの生地は別のところで調達してもOKです^^(教室利用の場合は先生に習うことが出来ますが(予約制)、自習室利用はスタッフのサポートはありませんが、自由に作業が出来ます)

 

今回も途中まで、先生に習いつつ・・・仕上げは自習になりました

一応出来上がったのですが、

何だか、いまひとつの出来上がり・・・

夫に見せたら、袖はいいけど、裾が変だからやり直した方がいいんじゃない??

と言われて、自分でもそう思っています

来週のレッスン時にご相談して・・・

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ リバティ生地・リバティ小物へ
にほんブログ村


リバティ・イザベラグレイスのワンピース出来上がりました♪

2013-02-01 10:03:42 | 初めてのソーイング

去年の11月から取り掛かっていたイザベラグレイスの

切り替えワンピースが完成しました~^^

私にとってはかなりの苦労がありましたが・・・

 

最後のリボンの取り付けが一番緊張したと思いますが、

大変だったのは、前身頃と後ろ身頃のパーツが6個あり、それをズレないように取り付けるところでした

でも、ミシンを掛けてから前身頃の切り替え部分がズレてしまっていてやり直しました

それでも、ぴったり合わなかったのですが・・・

でも、それなりの達成感はありま~す^^

今回も先生のお陰です

それでね、昨日から次なるソーイングに取り掛かっています

はい^^、リバティ「puff」のブラックプリントです(水洗いしている写真デス)

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ リバティ生地・リバティ小物へ
にほんブログ村