ベルの手作り♪きっかけはリバティ・・・♪

リバティのアクセサリー作りやハーブやアロマ、そしてソーイングなど
やりたい事をやりたいだけ・・時々ニャンコも登場します

C&S2回目行って来ました~♪

2012-09-27 23:26:13 | 初めてのソーイング

昨日は吉祥寺C&Sにて、2回目のレッスンでした^^


ミシンを掛けました


写真があまり前回と変わってないかも知れませんが


着実に進んでいます


 


 


まだ、どんな形か分からないでしょ~


次は袖が付くかしら??


 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へにほんブログ村

やっぱりニャンコです^^♪

2012-09-27 22:58:53 | 教室の裏話^^

今月のレッスンでよく登場するフウセントウワタです^^

 

 

 

時間が経つと、割れて中から沢山の種を付けたフワフワが出て来ます

 

 

1つ1つはこんな風~

 

これが部屋にフワフワ飛んでしまったら・・・

 

 

勿論、ニャンコは興味深々です^^

 

 

 

飽きるまで眺めます

 

 

でも、大して楽しいものではないと分かると、知らんぷり・・・

 

 

 

チョコチップクッキーをご近所にお住まいの氏原さんから

 

頂きました^^

 

娘さんが作ったそうです

 

親子でスィーツ作りがお上手なのですねぇ~

 

この秋はパウンドケーキを教えて頂く予定です^^

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
にほんブログ村


吉祥寺C&Sでブラウス作り♪

2012-09-24 14:31:09 | 初めてのソーイング

先週の木曜日のレッスン後にC&Sにてブラウス作りに

 

行ってきました~^^

「C&Sとはチェック&ストライプと言うリバティプリント専門のお店です

自由が丘のお店が有名だと思いますが、今年の4月から吉祥寺にもオープンしました

我が家からは吉祥寺の方が近いです、吉祥寺店はあまり広くありませんが

自習室(ソーイングルーム)があり、お店で購入したものなら自由に使えますし、教室もやっています(有料)、1時間単位で予約制です

 

プリントはリバティのLEO SCARLET[レオスカーレット]、聞いてきました

 

ナデシコのパターンです

 

 

全く初めてなので、手取り足取り・・・と言う感じでした

 

お店の方が一番空いている日に予約を入れてくれたので

 

先生に何でも質問出来ました

 

ちょっと写真が良く写ってないのですが・・・

 

 

 

図案が入り組んでいるのですねどの線をトレースしているのか・・・

 

また、どれを写すのか途中で分からなくなり何度も先生に聞きながら

 

何とか出来ました

 

 

ここまでで、2時間が過ぎてしまいました

 

試着はしておけば良かったかな(見本の服のね)

 

サイズをどうするかで時間がとられてしまったかも・・・

 

布を買った日に決めてしまった方が、時間の節約になりました

 

(予約は1時間単位みたいです)

 

次回はそうしましょ^^

 

そして、この次はいよいよミシン掛けで~す

 

楽しみ~~
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村


リバティの新作ピンバッチです^^♪

2012-09-14 15:42:15 | リバティのアクセサリー

こんにちは~^^

今日は花市場に行ってきました、

欲しいものが見つからなくて焦りが顔に出ていたのでしょうか・・・

「元気ないね!!」と言われました

ハイ、夏バテもあります

ぐっすり眠ってないから・・・

ちょっとグチが出てしまったところで

気持ちを切り替えて、

アクセサリーの新作を作り始めました~

リバティの秋色ピンバッチです^^(参考商品ですが)

サイズはプリント部分が2.5センチ角、レースを入れると

4.5センチ角になります

春夏用は明るいイメージでしたので、

秋冬は深いカラーで制作して行こうと思います

まとまったらSHOPの方にもご紹介出来ると思います

フラワースクールと並行してやっておりますので

大分ゆっくりですが、進めて行きたいと思います^^

宜しくお願い致します 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村


C&Sのリバティプリント♪

2012-09-13 19:34:12 | 初めてのソーイング

吉祥寺のC&Sでリバティプリント1.5m買ってきました~

ナデシコのパターンがドットみたいで、可愛いな~と

最初に気になってしまって・・・それにこのプリントは初めて見ましたし^^

こんな風に包んでくれました

実は、C&Sは行くのは初めてです、

リバティ友(私は勝手にそう呼んでいます^^)のHさんに

リバティの専門店と教えてもらっていましたが、

自由が丘にしかないと思っていたので

中々行けず・・・

でも、吉祥寺にもあると分かり、

昨日行ってみたのです

それで、お店の人と話しているうちに

自分でブラウスを作ることになりました

お店に自習室があり、そこで教えてもらいながら作るのです!!

たまにしか行けないので、どれくらいかかるか分かりませんが・・・

それで、お家でやって行く事は、生地を水洗いして置く事だそうで

早速・・・^^

この後、陰干ししました

初回は来週で~す

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村


まだまだお世話になります!!

2012-09-03 16:00:44 | やんちゃネコ・コリの日常

今年の夏もお世話になった蚊取り線香です

朝窓を開けてデッキに1つ・・・

レッスンがある日は玄関にも1つ置きます

玄関は結構効きますが

デッキは蚊取り~位では全然ダメですけどね

隣近所からワ~ッといえブ~ンと飛んできます

なので、こちらのハーブ(アロマオイル)の防虫スプレーを全身にスプレーして庭に出ます

15年ほど前から、自己流(多分テレビの情報)のレシピで作っていたのですが、

今年は、ハーブ教室の市来先生に教えて頂いたレシピで愛用しました^^

虫よけ用にブレンドされたオイルなどを使います

これはホントに良く効きますョ!!

個人的な感想ですが、数種類のオイルをブレンドした方が

相乗効果で効くみたいです

以前はゼラニウムだけを使っていましたが、

今は~ラベンダー、レモングラス、などを加えて作っています^^

まだまだ蚊取り線香と両方で虫よけ対策が必要ですね~

 

コリも庭に出ますが、もちろんニャンコには

蚊は関係ないですけどネ~ 

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
にほんブログ村