ベルの手作り♪きっかけはリバティ・・・♪

リバティのアクセサリー作りやハーブやアロマ、そしてソーイングなど
やりたい事をやりたいだけ・・時々ニャンコも登場します

最近買ったキノコたち&バジルのこぼれ種が・・・

2016-10-03 10:26:04 | 雑貨

10月・・・そろそろハロウィンなのです!!

と言う事で、先日購入したハロウィングッズです♪

(市場の雑貨売り場にて)

・・・キノコは違いましたネ~

収穫祭かな??

とりあえず、気分は秋です^^

ところで!!

庭にバジルの芽が出ていました!!

ほら!!

ここも・・・計4こ見つけました~♪ 

因みに、この枯れてる枝が元の親バジルです

 

小さいので育つか分かりませんが、植えつけました

太陽も顔を出してくれませんしね・・・

 


にほんブログ村


リバティのノートとアロマグッズ♪

2016-09-06 17:26:37 | 雑貨

リバティのノートを買いました♪♪♪

これは四ツ谷の東京堂(花の資材やさん)のクリスマスコーナーに置いてあったんです

以前から、リバティプリントの花器なども扱っていましたが

ノートも売ってるなんて!! 

大小ありました、こちらは小の方です、柄が一番渋くて気に入りました~^^、

中は無地です、普段アロマのレシピを調べてその辺にメモを置きっぱなしなので、

このノートにキレイに書き直そうと思います^^

ところで、これ何だと思います??

「繭(まゆ)みたい・・・」私は、そう思ったけど。

「マシュマロ?」と、息子^^

でも、こんなお菓子ありそうだから、小さい子がいるおうちは

気を付けないとネ!!

「素焼きストーン」・・・アロマオイルをたらして芳香浴するものだそうです

使い方は

1~2滴たらして、お皿などに置いておきます

アロマランプなどと違って火も電気も使わないのが良いですよね~

ほのかに香り、結構持ちます!!

無印で見つけました^^

以前からあったのかもしれませんが・・・

今朝のお散歩・・・・

石の色と同化してますネ~~

 

 

 


にほんブログ村


鎌倉スワニーのお揃いの手提げバッグ♪

2014-09-27 10:03:01 | 雑貨

4年ほど前からホビーショーに友人(ムスコの学校のママ友♪)4人で行っております♪^^

今年は、一人だけ仕事で行けなかったので、彼女に「鎌倉スワニー」の生地をお土産に買ってあげました

会場でひときわ賑っている行列のお店があるな~~と、見たら「鎌倉スワニー」だったのです

実は、ブロ友の黒猫さんに「鎌倉スワニー」と言う、生地屋さんを教えてもらっていたので、

「あ~、あった~!!」と、声が出ちゃった

そんな訳で、生地を選んでお土産にしたのですが、

何と、その生地を4等分してお揃いの手提げを作ってくれたの~~

 

赤ずきんちゃんの柄だけど、色が渋くて良いよねェ~~なんて、言いながら選んだ生地が

こんなカワイイ手提げになって、帰ってくるなんて思わなかったので

ビックリとカンゲキでした。「うそ~ありがと~~!!スゴイ~!!」って感じ♪

とは言え可愛すぎて・・・まだ、使っていません(私が使っていいのかしらン??

 

細部までこだわって、作ってくれてほんとうにありがとうネ~~!!

今のところ・・・飾って見せびらかしています♪ 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ リバティ生地・リバティ小物へ
にほんブログ村


ホビーショーに行って来ました♪

2014-04-28 07:46:44 | 雑貨
土曜日にホビーショー(最終日)に行って来ました~♪
今年で4回目です^^
毎回、新たな発見がありますので、楽しみなんです
逆に去年買った、あのパーツが欲しい!!
と、思っても・・・今年はなかった
と言う事が、殆どなのですけど・・・
では、購入品です~♪
まず、リバティ「カットクロス」とりあえず、持っていない柄を幾つか・・・・
 
こちらの布はブラウス用に
 
トルコ石、サンゴ、パール(パールはプラスチックなので100円)
 
ビンテージのパーツ(1930年代のものだそうです)1個100円~200円
 
樹脂の蝶チョピアス&ブローチ♪これは眺めているだけでモチベーションUP!!
今回一番のお気に入り品デス♪ブローチは小さいので近くで見ないと何の絵が描いてあるか分からないのが
気に入っています~~^^
ランチ&休憩を度々挟みつつ・・・
 
リバティのカットクロスは、C&Sに無いものを選らんで見たつもりですが・・・
沢山あるので、選ぶのに時間が掛かります・・・
アクセサリーも良いですが、白いTシャツのポケットに付けたりしてもいいかなぁ~^^
   
一日歩き回るので、足が棒のようになるのですが、
買い忘れの無いように
最後はボンド、テグスもちゃんと買いました
じゃないと、そのうち作ろう~と
思っているうちに1年経っちゃうので

にほんブログ村 ハンドメイドブログ リバティ生地・リバティ小物へ
にほんブログ村


吉祥寺のハンドメイドショップ☆

2013-01-12 19:35:42 | 雑貨
先日ソーイングレッスンの帰りに手作りのアクセサリーショップを教えてもらい、
覗いてきました^^
店内は、キレイで繊細なブローチを始めレースのブラウスやニット、リバティの小物などで一杯
せっかくなので、レースのセットを購入しました
 
一袋1050円でしたが、開けてみてビックリ☆
沢山入っていました
それも、自分では選ばないようなレースも入っていたので
良かったです
プードルのモチーフレースもカワイイ~
「KASAGI」さんと言うお店です
(店名、多分合っていると思いますが・・・確かめて来ます)
尾木ママもこちらのお店のアクセサリーを使うそうですョ
そういえば可愛いブローチを着けていますよね(テレビ出演に)
 
お店についてはまた詳しくレポート致しますね~
 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ リバティ生地・リバティ小物へ
にほんブログ村


好きなもの一杯のリング☆

2012-05-25 17:17:00 | 雑貨

こちらのリング

たまたま見かけて「可愛い~~」と思って買ってしまいました

お花と蝶々やテントウムシやミツバチが着いていて

(デイオールみたい・・・まぁ本家とは大分違うけど

でもこれはオモチャみたいでしょ~水色とフィッシャーピンクの組み合わせが好きなんですよネ~

  

それから、こちらのマーガレットの方もまた好きなデザインなんですョ ハハ・・・

持ってるだけでも楽しいので

お値段ですか??2個で3000円で~す^^(2個以上から値引きあり)安~

ロンドン発のアクセサライズと言うお店で~す^^

こちらは同じ日に買いました~石鹸です♪ カワイイ~^^

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村


ウサギ、ネコ、ハトのモチーフと・・・♪

2012-05-02 15:19:55 | 雑貨

日本ホビーショー~今年も行って来ました

去年とはまた違ったものを発見しました

その一つがこちらのキャラクターのモチーフです^^勉強不足で、どこのものか解りません

それと、キャンデーみたいなボタン

これはフランス製だそうです^^美味しそうでしょ

後は、リバティーのカットクロス

こちらはホビーショーならではの特典みたいなものかと思います^^

一袋にこんなにたくさんのプリントが入っていますので

 

ホビーラホビーレにも小さなカットクロスがありますが、ここまでバラエティ豊かではありませんし^^

そう思うともう一つ買っておけば良かったかしら・・・

他には、アクセサリーのパーツなど

 

金具は沢山かごに入れていましたが、在庫があるので半分くらい出しました

大勢の人が参加していて大混雑のホビーショーでしたが、こんなにもの作りをする人がいるというのは

とっても刺激的です^^ 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ リバティ生地・リバティ小物へ
にほんブログ村


カエルくんのポーチ♪

2011-10-02 14:05:37 | 雑貨

こんにちは、穏やかな日曜日の昼下がりです


久し振りにのんびり過ごしています


昨日は保護者会でした、今月の修学旅行についての連絡が殆どでした、


秋は行事が多くて学校に行く回数も増えます


ママ友3人とランチをしてから学校に行く事になり・・・その席でMさんから


手作りのポーチを頂いちゃいました(3人にお揃いです)



可愛いでしょ~~この柄は覚えがあります!


今年の春にみんなで行ったホビーショーでMさんが購入してたあのカエルくんの布ではありませんか~


お店でケータイで撮ったら照明の関係で違う色になってしまいました



王様カエルくんが何匹かいて、そこがまたカワイイのです


どうも、ありがとう~ネ~


大切に使わせて頂きま~す


ミシン、編み物、ビーズが出来る人を尊敬する私は・・・ホレボレ~








 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

息子からもらった、ストラップ♪

2011-05-28 09:18:54 | 雑貨

昨日からいやな予感がしていましたが、やっぱり梅雨入りしちゃいましたね

でも、梅雨明けも早いかも知れないそうですから湿気がいやだけど、何とか切り抜けるしかないです

そうそう

息子が買ってきてくれた傘のストラップも付けることにしました

息子が友達に誘われて美術館に行ってきた時のお土産なんですけど・・・

確か国立新美術館のシュールリアリズム展だったと思いますが、良く分からなかったと言っていましたまぁ無理ないか・・・中学生は無料だから美術館なら何度でも行ってらっしゃい~って感じです

息子は何処かに出かけると良くお土産を買ってきてくれるんですけど、全部、本人が気に行ったものですから、

私の趣味に合わないんですよねしかも結構なお値段だしお金を出しているのはこっちだし・・・複雑ではあります

実はこれも・・・

これは、マグネットなんですけど、もろ本人の趣味です

今、冷蔵庫に貼りついています