goo blog サービス終了のお知らせ 

ベルの手作り♪きっかけはリバティ・・・♪

リバティのアクセサリー作りやハーブやアロマ、そしてソーイングなど
やりたい事をやりたいだけ・・時々ニャンコも登場します

木いちご色のギャザースカート出来ました♪

2013-10-12 11:38:21 | 初めてのソーイング

♪やさしいリネン「木いちご色」(チェック&ストライプのオリジナルリネン)でリボンのギャザースカートを作りました~♪

木いちご色・・・って、ほぼ黒です^^一枚はあると便利だと思って作りました♪

 

白と同じく黒も写真がムズカシイ~

やさしいリネンの「するっ、さらっ、とろっ」とした感触をお伝えしたいのですが

それも、ムズカシイ~

ゴワッとした感じに写っちゃったかも・・・

自分で言うのも何ですが・・・最近、ちょっと手が早くなったと思うンですが・・・(先生のおかげ^^)

油断すると・・・相変わらずロックミシンがガタガタです

目指せカンペキ!!~ 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ リバティ生地・リバティ小物へ
にほんブログ村


やさしいリネン「ラフランス」で・・・♪

2013-10-05 11:44:39 | 初めてのソーイング

チェック&ストライプのやさしいリネン

ラフランスでスモックワンピースを作りました♪

前回のスモックワンピースと同じパターンです

パンツを作る予定でしたが、色々考えてワンピースにしちゃいましたが・・・

意外と派手です!!色が目立つ!!

リボンは悩んで、ネイビーにしました

「やさしいリネン」はブラウスを作ったことがありますが、着心地が良いのです

だから、このワンピースも楽ちんだと思います^^

リネンも意外と暖かいですよね

季節に関係ないんだな~と思いました 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ リバティ生地・リバティ小物へ
にほんブログ村


リバティ「Fairyclock」のスモックワンピース♪

2013-09-29 12:02:09 | 初めてのソーイング

週1で通っているソーイングレッスンも一年経ちました~^^

思えば、一年前に吉祥寺のチェック&ストライプを訪れたのがきっかけですが

お店で生地を購入すれば、先生に一から教えて頂ける(有料)との事で

思い切ってやってみる事になりました

全く洋裁をしたことが無く、子供の幼稚園のお弁当袋やらおけいこバッグだって

ママ友に作ってもらっていました・・・

そんな私が洋裁の楽しさを知り、今は一番の趣味になった事は間違いありません^^

先生も分かり易く丁寧に教えて下さいますが、最近は本を見ると

何となく分かるようになってきました

あ、でも簡単なパターンしかやった事ありませんけど

(ファスナー着けとかは、もう少し先でいいかな~)

写真のスモックワンピースは前回仕上がったものです

グレーの地にタンポポの柄が栄えていて一目惚れしました^^

意外と渋いワンピになりましたので、リボンはパープルを選びました

夫くんにもカラーリネン「マスタード」で7部丈のパンツを作りました

 

今度はムスコにTシャツを作ってあげたいのですが・・・

本人は欲しがってないのです(淋しい 


にほんブログ村


気になったら・・・買う!!

2013-09-10 18:09:40 | 初めてのソーイング

リバティ「Fairy Clock」

タンポポの綿毛の柄ですよねぇ・・・??多分そう!!^^

初めてお店で見たときから気になっていて・・・

次に行った時は、残りわずかになっていました(人気がある~!!)

この秋の新柄なので、また入ると思いますが・・・

計って貰ったら1.9Mでした

一応、頂きました^^

にほんブログ村 ハンドメイドブログ リバティ生地・リバティ小物へ
にほんブログ村


ドロップショルダーのワンピースなど作りました♪

2013-09-08 17:51:25 | 初めてのソーイング

最近出来上がったものデス

まず、伊藤まさこさん「ロブルージュ」から・・・(下の写真は本の中の「紫のブラウス&パンツ」)

 以前、ホビーラホビーレのセールで購入したリバティ・ルビールー(2M)で作ってみました

    

 前に紫の細いリボンを付けてみました

型紙が前と後ろが同じなので前後が無いのです!!なので目印にもなります^^

(前後が無いと・・・背中がスカスカする感じがしますが・・・)

家族に絶対に上下で着ない方がいいよ・・・と言われました分かってる!!

パンツだけで良かったのですが、生地が余ったので、ブラウスも作れたのです!!

それから、イギリスリバティ「kara’s treesカラーズツリーズ」

のドロップショルダーのワンピースも出来上がりました~^^

仕上げは教室で・・・両サイドにポケットを付けるのですが、先生に習いながら出来ましたが・・・

少し難しかったデス^^でも、キレイに出来ました

   

 同じパターン2着目はカラーリネン「赤」で作っています

2回目にして、何となくポケットが分かってきました!!(仕上げは教室で・・・)

まだ、出来ていませんがちょっと並べてみました^^

リネンを購入しました(C&Sにて)

(カラーリネン「マスタード」)(やさしいリネン「ラフランス」

こちらは家族用にパンツなど作る予定です

どちらも秋らしくて、良い色だと思いませんか~^^

  

にほんブログ村 ハンドメイドブログ リバティ生地・リバティ小物へ
にほんブログ村


IKEAのエプロン直しました^^♪

2013-09-02 12:43:15 | 初めてのソーイング

先日作ったエプロン(夫用)をお直ししました^^

最初はヒモを首に掛ける形に作りましたが、

「生地(夫が選んだ)がずっしりと重くて、しかも、紐が細すぎる!!首に負担が掛かりすぎる!!」

という事でしたから、背中でクロスする形に変えました^^

まぁ、そうするしかないです・・・ヒモを太くするのはムリでした(生地のないので)

 

たったこれだけの事ですが、格段に楽になったと喜んでくれました^^

良かったデス、これでまた、自分のものに取り掛かれますし・・・

この生地は厚くて、ミシンの針がやっと通る感じで、大変でした

リネンにすれば良かった・・・と、思いましたが

でも、IKEAの生地はおしゃれ!丈夫!スゴク安い!!ので・・・終わりよければ・・・

ちなみにエプロンは伊藤まさこさんのパターンを元にしました^^

 

なんと、私、伊藤まさこさんの本3冊購入しちゃったんです

ところで、先日カラーリネン(アカ)を購入しました^^カワイイ布に包んで頂きました

 

これ、自分用に買ったのですが、「それでパンツ作って~!!」と言われています・・・

にほんブログ村 ハンドメイドブログ リバティ生地・リバティ小物へ
にほんブログ村


エプロンを作ってみましたが・・・

2013-08-28 13:06:51 | 初めてのソーイング

長男(夫の事)のリクエストでエプロンを作りました

洗い物する時に服が汚れるから!!と言うので・・・

生地はIKEAので、本人が気に入ったものです

本を見ながらサイズ大き目で作りました^^

見た目も良く喜んでくれて、早速着けてくれたのですが・・・・

ところが、「重い~!!」と一言

キャンパス生地??と言うのでしょうか・・(ちょっと厚いコットン)

縫ってる最中、けっこう重いな~と、思ったのですが

私も着てみたら、やっぱりずっしりしています

お直し・・・して見ますか

にほんブログ村 ハンドメイドブログ リバティ生地・リバティ小物へ
にほんブログ村


夏休みに作ったブラウスなど♪

2013-08-22 19:12:16 | 初めてのソーイング

去年の今頃の私がこの記事をみたら「うそでしょ~!!」と驚くと思います^^

だって、それまでは洋裁に興味はありませんでした!!

始めたのは去年の秋から・・・

それがこの夏休みにはこんなに作ってしまいましたョ~(全て自宅にて^^)

みんな似たような形です、つまり一度習ったものを素材を変えて作ってみたのです♪♪

            

写真にしてみると、同じじゃないの??と思われるかも知れませんが

リネンやコットン、レース、リバティなど素材は違うんですョ

おまけのハーフパンツも^^作ったしネ~

取りあえず、一段落しましたが・・・

夏休みもあと少し・・・もう少しだけ、やって置きたいことがあります♪

その一つはこちらのセールで購入したイギリスのリバティプリントで何か・・・

セールだから多少はお安く手に入れましたが、中々のお値段でした・・・

悩みます・・・

にほんブログ村 ハンドメイドブログ リバティ生地・リバティ小物へ
にほんブログ村


リバティのハーフパンツ♪

2013-08-18 17:15:59 | 初めてのソーイング

以前から長男(夫の事)に、何か作って!!と言われていましたが、

パターンが見つからなくて・・・本当にメンズのパターンが無いんです

そのうちTシャツあたりを・・・と思っていましたが、今回はハーフパンツを

作ることにしました~!!

先日、C&Sで購入したリバティプリントを使ってみます

(私とした事がプリント名を聞き忘れました

昨日、パターンを写しにお店の自習ルームをお借りしました

そして、今朝から家のミシンでカタカタ・・・サイドポケットを取り付けて

ウエストはゴムです、が、本当はヒモも付けたかったのですが、

夫が「すぐ着たいからヒモは要らない!!」と言うので、これで先程から着ています

   

丈が短いとか、後ろにもポケットを付けてとか、ファスナー付けて・・・とか

相当、注文がありますが・・・今の私はこれが限界なのョ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ リバティ生地・リバティ小物へ
にほんブログ村


ソーイング1年目、復習の夏休み♪♪♪

2013-08-16 15:26:27 | 初めてのソーイング

今年の夏休みは、たっぷりと趣味のソーイングに励むべく

沢山、教室(ソーイングルーム)に予約を入れようと思っていましたが、

混んでいて予約が月末まで取れませんでした

なので、自宅でソーイングすることにしました

洋裁を始めて10ヶ月経ち、上手い下手は別にして多少は一人で出来るようになりましたので・・・

先日は吉祥寺のCHECH&STRIPEでリネン、コットン、リバティプリントなどなど

買い込んで来ました

ハサミも買いましたョ~~教室で使っているのと同じ物デス^^

幾つか出来つつありますが、まとめてUP致しますネ

  

1人で集中したい所ですが、コリが邪魔をして来ます

ちょっと危ないので、しばらく相手をしてあげたり・・・

猫と言っても、子どもと一緒ですから・・・

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ リバティ生地・リバティ小物へ
にほんブログ村