goo blog サービス終了のお知らせ 

オカンとムスメ_インプロ・ダイエット・動画制作

まめっちの健康を重視したダイエット(食事と運動)やadobeソフトを使った製作のメモ

インプロワークショップベーシック

2008年06月30日 | インプロ・演劇
インプロとは?
インプロビゼーション-improvisation-(即興)の略語で、即興演劇のことです。
もともとは役者のトレーニングとして開発され、エンタテイメントとして、ショーや舞台で
上演されているほか、現在ではインプロワークショップは、ビジネスや教育の場でも
注目されています。

インプロワークショップとは?
・ インプロのスキルを身につけるためのワークショップは、300を超えるインプロ・
ゲームを体験する形で進んでいきます。演劇の分野だけではなく、一般向けの
コミュニケーションやビジネス、教育の分野でもその地位を確立しています。
・そして、インプロの一番の醍醐味は楽しく学べることです。子どもの頃のように、
無邪気に遊び、大笑いする。仲間とともにその経験をすることこそが、インプロの
楽しさであり、学びの根源なのです。
・エンタテイメントから始まった「インプロ」が、一般に広まり出したのは、
私たちの日常は、即興劇でリハーサルも台本がないからです。

講師 伽羅さん (即興演劇集団「フリーフライツ!」座長 、劇団「夢幻都市」主宰)
日時 2008年7月5日(土) 13:30~16:30(受付13:15~)
対象 コミュニケーションについて考えたい方など、どなたでも
費用 3,000円
会場 Brain Train研修室 ニュー共栄ビル 地下1階(梅田から徒歩5分)
大阪市北区芝田2-5-6(1階がサンクスのビル)
主催  上堂薗 由香里(まめっち) 灰谷 孝(はいちゃん)

申込みはコチラを”ポチッ”

最新の画像もっと見る