デジパパ デジママ青柳様
いつもお世話になりましてありがとうございます。
とっても可愛くて立派なミアちゃんのこと
驚き、残念でたまりません。お悔やみ申し上げます。
アリエルさんの手術の成功をお祈りいたします。
この度、長寿犬表彰のお知らせをありがとうございます。
喜んで受けさせていただきます。
我が家のガブリエルは、今年5月で14歳になりました。
今年に入りまして食欲がなくなり体重も昨年は30kgを
超えていましたが、現在は26kg前後になりました。
腎機能数値が良くないので、週に3回点滴に通っています。
今までは私共と二階生活でしたが、脚が衰え日中は一階に居て、
夜はどうしても私共と過ごしたく、階下から上げろとワンワン。
体重が減ったのと力が弱くなったのが幸いして根負けして、
二階にだっこし、一緒に寝ています。巨大犬のGabeを抱きかかえられる
とは到底考えられなかったのですが、衰えたことを実感しています。
15歳を目標に過ごしたいと願っています。
お忙しいところご無理のないよういつでも構いませんので
お送りいただけましたら幸いでございます。
写真は、病院の待合い室でと、病院でおしりの周りの手入れのため、
巻かれてしまった時のもの。
高尾恵美子&ガブリエル
青柳様
ご無沙汰しております。
1日の2/3は爆睡しています。
暑い時期は、散歩も行きは走ってますが、帰りは肉屋に行く牛の如し
トボトボ・・・最後には抱っこと・・・要領つかんでます。
相変わらずマイペースで毎日を過ごしてます。
御手数ですが、「表彰状希望」お願い致します。
三木
デイジーパパ@青柳さま
青柳隆志さま
メールをありがとうございました。
長寿犬表彰とは、感激至極です。
病気ひとつせず、この夏も乗り切り、
14歳4カ月を迎えることができましたこと、
BDNのみなさまのおかげと感謝しております。
投稿はしておりませんが、BDNのページはいつも
拝見しております。
ミアちゃんは本当に残念でした。
アリエルちゃんの手術がうまくいくことを切に願っています。
クッキーの近況です。
オモチャを喜んで遊ぶ、やんちゃぶりは以前とちっとも変わらず。
こちらがのんびり座っていると、オモチャをくわえてきて目の前でポトンと落とし、遊びの催促。
1年ぐらい前までは、オモチャを投げると、飛び上がって上手にくわえて
受け取りましたが、白内障が進み視力が落ちてしまったせいでしょう。
床に落ちたオモチャをくわえます。オモチャの引っ張り合い(クッキーは口でくわえ、こちらは手で持つ)は、今も互角の勝負です。
掃除機をかけている間は、吠えまくり、ホースの先と果敢に戦います。
しかし、ルンバには弱く、逃げて回っています。
若いころに捻挫した右後ろ足がウイークポイントで、
散歩は毎日40分ぐらい歩けますが、一端、横になってから
立ち上がろうとするときに、思うように右後ろ足で踏ん張れないようで、
時間がかかります。
散歩中に片足を挙げてオシッコをしようとしたとたん、
コテンと転んじゃったことも数回。クッキーはバツが悪そうにしていたので、
気づかないふりをしましたが、やはり、高齢になっているんだなと実感。
オシッコの線が大分緩んだようで、以前はカミナリのときぐらいしか失敗しなかったのですが、最近は、お水をたくさん飲んだり、思いっきりはしゃいで遊ぶともらしちゃうので、家の中ではオムツを愛用。
クッキーも安心なようで、オムツはちっともいやがりません。
食事はずっと変わらず、サイエンスダイエット。ブロッコリーとグレープフルーツが大好物です。たまに、焼肉のときにおすそ分けしてもらえるお肉は、びっくりするほどお行儀よくお座りして待ちます。
耳は年齢に抗うことできず、ほとんど聞こえなくなっているようです。
今年の夏も無事、乗り切れました。クッキーの目標は20歳!
BDNの最高齢犬になれるよう、頑張るワン。
「表彰状希望」長寿犬表彰状いただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
野崎 史子


長寿犬表彰のご連絡を頂き、ありがとうございます。
実は、我が家のチャーリーは、今年6月9日に来世へ
旅立ってしまいました。16歳10ヶ月の老衰でした。
ご連絡しそびれていて、大変に申し訳ありませんでした。
足腰が弱くなって、自分で立てないことが多くなり
この1年間は、衰えていくチャーリーと共に過ごした
日々でしたが、皆様の介護のエピソードに大変勇気
づけられました。本当にありがとうございました。、
自宅で最期を看取りましたが、チャーリーは命と向
き合うことを身をもって教えてくれたように思いました。
チャーリーが9歳の時に子猫で来たジジは、本当の親子
として育ち、最後まで寄り添って寝ていました。
また、我が家には二人の息子がいますが、いよいよ危ない
となった時は、千葉から長男が駆けつけてきて一晩一緒に
過ごし、出棺の時には、二男が名古屋から来てくれました。
チャーリーが我が家に来た時に中学生だった彼らも30歳
と31歳のパパになりました。
家族の成長と共に過ごしたチャーリーの写真を添付します。
青柳さま、アリエルちゃんの9月6日の手術が大成功で
ありますように、心から祈っております。