goo blog サービス終了のお知らせ 

BDNブログ

ビアディーを愛するすべての人のために。そしてビアディーたちの幸せのために。

メッセージ to Daisy(続)

2012-06-17 20:00:23 | デイジー

デジまま、

大変ご無沙汰しております。 お元気でいらっしゃいますか?
このたびは、デイジーちゃん一周忌とのこと、可愛らしいハンカチをお送りいただき
ありがとうございました。
同封してくださったデイジーちゃんの笑顔を見て、1年の時の経つ早さに驚くばかり
です。
アリエルちゃん&ミアちゃんは元気なのですね~。うれしいです。

デイジーちゃんは我が家のアイドルでした。
ビアディを「絶対ウチの子にする!」と決めたのは、デイジー嬢とO.J.ボーイを知った
から。 ふたりのお陰で、我が家は“もも”という宝ものに出会えたのです。
本当に感謝しています。

我が家は、ドッティーが12歳、ももが10歳、エマが6歳になりました。
命あるもの、いつか「その時」は必ずやってくる。 頭では分かっているのですが・・・

我が家も、悔いのないように どてもも&エマとの日々を過ごしていきたいです。

どうか、お元気で!
またいつか、どこかでお目にかかれたらうれしいです。


大村 なな子
Dottie, Momo, Emma

デジママ ご無沙汰していましたティナ母です
一昨日は デージーちゃんの一周忌でのお手紙とお品 ありがとうございます
ピーチェママとケン母にも連絡しておきましたから 後日 遊びがてら取りに来てくれます

一年が経ってしまいましたね
アリエルちゃん ミアちゃんが 居てくれるので 気はまぎれますが やはり寂しいですよね
私も ティナ亡き後 2年半が経っても 今だ ティナの遺骨と向き合うと 涙しか出てこず
言葉かけが できずに居ます
何なんでしょうかね 初めての経験では無いのに・・
困ったものです

静岡勢も 桃ちゃんは虹の橋を渡って10ヶ月経ち
ケンちゃんは認知症と 癌らしきものもあり 介護生活で
元気な 若い パピービアを見れてません
皆が 元気だった BDN全盛期時代に 戻りたいですね~

亡くなった我が子に 感謝しながら 思い出を大事に生きてきましょう~

アリエルちゃん ミアちゃんも 元気で頑張って パパとママを守ってあげてね~

ティナ母

デジママさん、ご無沙汰しております。

愛知の亀田(あられ)です。

この度は、デイジーちゃんの一周忌のお品を頂き、ありがとうございました。
白雪、大好きなんです!
大切に使わせて頂きますね。

デイジーちゃんの素敵な笑顔のお写真もありがとうございました。
なんて、なんて可愛らしいお顔。
雄大の仏前に飾らせてもらいました。

月日が経ったからと言って、寂しさは変わりませんよね。
でも、デイジーちゃんは、世界中の皆さんから愛された子ですから、天国でも
アイドル犬として君臨していることでしょう(*^_^*)

我が家のワン三匹も元気にしております。
トイプーの幸多に去年の11月に車いすを作ったら、それはそれはものすごい勢いで
走り回るうようになりまして!
毎日元気な障がい犬に振り回されております。

アリエルちゃんもミアちゃんもお元気そうでなによりです。
デジママさん・デジパパさんをたくさん癒してくれているのでしょうね。
楽しい日々をお送りください。


デジパパさんにも宜しくお伝えくださいませ。


ではこれからも、ブログ楽しみにしています。

☆ あられ ☆

デジママ

 

お元気でお過ごしこのとと存じます。

 

昨日は、デイジーちゃんの一周忌だったのですね。

一年たっても、まだまだ記憶や感触は鮮明で、この世に

デイジーが居ないのが不思議なくらいではないでしょうか?

 

いろいろなお気づかいを、ありがとうございます。

すてきなハンカチ、それに、お写真も、とても嬉しいです。

あらためてデイジーの美人ぶりを堪能しています。

Daisyは、あちらでRoy、Aurora、Waltたちと一緒に跳ねまわっていることでしょうね。

冥福をお祈りいたします。

 

デジママ、

気温がアップダウンのこの頃ですが、どうぞ、お体は大切に

なさって、ご活躍くださいね。

 

ウォルトまま、小林


メッセージ to Daisy

2012-06-17 19:58:36 | デイジー

青柳家の皆様。

#0176 ノア@栗原です。
大変御無沙汰致しております。

デイジーちゃん、一周忌なのですね。

悲しい気持ちは、何事にも代え難く、決して忘れる事は出来ませんが、日々のアリエ
ルちゃん・ミアちゃんとの生活が、悲しみから思い出へと、だんだん青柳さん御夫婦
の気持ちを誘っているのでしょうね。

本日お心遣いの品物、届きました。
写真のデイジーちゃん、楽しそうに微笑んでいますね。

ありがとうございました。

我が家の近況でございますが。
ノアはあと2ヶ月で13歳。
少し耳も遠くなりましたが、1日3回のお散歩には元気に歩き、公園では自分の好きな
様に走り回っております。
昨年の手術から抗癌治療も元気に乗り越えてくれて、一安心
自分勝手な我がままですが、今はそれもイイかな~と思っております。

娘のレイチェルも、9月で10歳になります。
相変わらずで、ノアにベッタリの毎日です。
お影様で兄弟姉妹とも6頭皆元気で、大きな病気をする事もなく過ごしています。

T・プードルのエマニュエルですが、歩けなくなってから1年半。
この度、車椅子を作り、本犬も気に入って走り回っております。

BDNの皆様でまた御会いしたいですね。

この度は、ありがとうございました。

ps:6/10の写真を添付させていただきます。

                                       -ノア@栗原-

ジーちゃんがきっかけです。

それまでビアディッドコリーという犬種すら耳にしたこともなく、先代のゴールデンのコが亡くなり、ようやく悲しみから立ち直り、1年経ったとき、娘が教えてくれたサイトがディジーちゃんの所でした。ディジーちゃんの可愛らしさにすっかりハマリ、我が家もビアディを迎えようと決めました。

ゴールデンのように、いつも陽気で従順なタイプもいいのですが、ちょっと気難しい所もあるのも人間っぽくて、ビアディって本当に魅力的だなと思います。

ブログの14日付けのディジーちゃんの愛らしい写真を拝見しました。ほんとによく撮れてますね。でも見てるうちに、ちょっと涙ぐんでしまいました。

実は「ディジーちゃんの命日に、お花を供えて頂ければ・・・」と、金曜日(15日)に到着するよう、青柳様のご都合も伺わず、手配してしまいました。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

アリエルちゃん、ミアちゃん、そしてパパ・ママがこれからも元気で過ごされますように!!  

青柳様

いつもお世話になっております。
BDNのジェイパパこと小原でございます。

本日、デイジーちゃんの一周忌のお品が到着いたしました。
返ってお心遣いいただき、ありがとうございました。
ミシェルさんが描かれた絵と写真カードは、大切にさせていただきます。

あれから、もう1年経つのですね。
正直、デイジーちゃんがな亡くなって、BDNの存続を危惧しておりましたが、
青柳ご夫妻のご尽力にて会が継続されていることに感謝いたします。

デイジーちゃんは青柳さんご夫妻にはもちろんのこと、我々BDN会員にとっても、
とても大きい存在でしたので、何年経っても忘れてしまうことはないと思います。
亡くなってしまったのは大変残念でしたが、本当にデイジーありがとう!と言い
たいです。

最近は、我が家のジェイクの様子をお知らせすることがなく失礼しておりましたが、
自宅の前で撮った短いビデオをYouTubeにアップしてありますので、宜しかった
らご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=eDCbfo0k68c&feature=plcp

これからもBDNを宜しくお願いいたします。

取り急ぎ、お礼まで。


小原裕一郎

青柳様

本日 カードとデイジーちゃんの可愛い お写真、そして 記念のお品物が届きました。


ありがとうございました。

もう 一年になるのですね、あっという間ですね。

1年経っても 寂しさは まだまだ 続くと思いますが 一年経てば 
去年の今頃は(まだ 一緒にいたな~)・・・と言う気持ちは
なくなると思うので 少しは 楽になるかなと思います。

まいにち はっきりしないお天気で ワンたちの お散歩も 大変だと思いますが
どうぞ この うっとおしい時期を 健やかに  お過ごし下さいませ。

御礼まで・・・。                岩井邦美 

デジパパ&デジママさま


No.433ハチ&ナナはは~‘新津です

すっかり幽霊会員でご無沙汰をしております。

今日一周忌の品届きました。
ご丁寧にありがとうございました。

もう一年になりますか~~早いですね。

命あるものいつかは別れがくるもの・・・と
分かっていても辛いものがありますね。

アリエルちゃんやミアちゃんたちがきっとご夫妻の
寂さや悲しみをきっと癒してくれたのではと思います。

我が家もハチが10歳になりそろそろ老犬の仲間入りですが、
ナナ(4歳)のおかげかハチもまだまだ元気でおります。


まだまだうっとしい毎日が続くと思います。
どうぞお体にはお気をつけてお過ごし下さい。

sniizu  

デジパパ&デジママ 様
 
昨日、デイジーの一周忌のお品を頂戴しました。
また、思いもよらずデイジーの貴重な写真もいただき、
本当にありがとうございました。
 
目がパッチリでホントに美人ですね。
デイジーを偲んで飾らせていただきます。
 
レインボーブリッジに渡ったのは6月14日だったのですね。
昨年はしばらくしてからデイジーのことを知ったので気づきませんでしたが
この日は私の次女の誕生日です。
 
ということで、デイジーの命日を忘れることはありません。
 
 
エルマーは今月で14歳。
老いて益々、元気です。
最近は耳も遠くなり、足腰が弱ってきていますが
朝夕の散歩は欠かしたことがありません。
 
体調がすぐれないときでも病院で薬を貰えば見事復活。
 
最近は『エルマーと自分のどっちが先に逝くか』が私の口癖になっております。
 
 
BDNにはすっかりご無沙汰しております。
不良会員で申し訳ありません。
 
 
メールで失礼いたします。
ありがとうございました。
                  エルマー@柴田

デジパパ様・デジママ様

 ご丁寧にありがとうございました。
笑っているデイジーちゃんのお写真を見て、改めてご家族の寂しさを痛感いたします。

静かに流れる時間で、お心が癒されますように・・・・・
梅雨時、どうぞご自愛くださいませ。


   佐野ゆみ子

デジパパ&デジママへ

野原です。
お礼が遅くなりました。
デイジー一周忌の品、ありがとうございました。

去年の今頃かぁ〜。
去年の今頃、デイジーが天に帰って、私はアイクの病院通いで、
一ヶ月後にアイクも天に帰った。

デイジー11ケ月の写真を見て切なくなりました。
デイジーはまだあどけない顔をして、それでもやっぱり美人で、
この後15年の月日をデジパパ、デジママと生きたんだなぁ〜って思うと
切なくなりました。

あの子たちが生きた年月は私たちの時間でもあり、
その間に過ぎ去った自分の年齢や出来事を思うとなんか。。。愛おしく思います。
ずーっと見ていただろうか。
なんて思ってただろうか。
私たちは変わっただろうか。

ねっ、デイジーは、アイクは、私たちをどんな風に見ていたのかね?

今、ボスが傍らにいて、ボスとの時間の中で変わりゆく身辺を思い、
やっぱりボスはアイクからの贈り物って思います。
つまり、アイクから見たら私はやっぱり頼りない。。。かな?

あの子たちがいた時間がこうやってどんどん遠くなる。
でも、一緒にいた時間は決してなくなることのない我らの歴史だね。

デイジーの写真を見て、アイクとの時間、その思い出に浸りました。

ボスとの散歩道、今でも空見上げて呟いてます。
「アイク、見てる? お前と歩いた道を、こいつとまた歩いてるよ!
 いつまでも見ていてね」

デイジーも見ていてね。
デジパパを、デジママを。

デイジーの写真立て、その中で微笑むデイジーはやっぱり可愛いな!
うれしぃ!!
ありがとうございます。 


デイジー一周忌

2012-06-14 23:07:25 | デイジー

デイジーパパ@青柳でございます。

青柳デイジーがレインボーブリッジを渡りまして、
早いもので、今日でもう1年となりました。
本日、江東区・廣済寺にお詣りに行って参りました。
葬儀に際しましては、ジェイクパパさんはじめ、多くの
皆様にご参列を賜り、また数え切れないほどたくさんの
お花を頂戴いたしました。一周忌を期に、デジママより
ささやかなお礼を送らせていただきました。ご笑納
くださいませ。

アリエル・ミア共に元気です。いつまでも、と願うこのごろです。

皆様どうもありがとうございました。

デジパパ・デジママ 青柳拝

(本日の青柳家↓)


デジの日

2012-03-12 23:57:41 | デイジー

デイジーが昨年6月14日に旅立って、初めての誕生日、生きていれば16歳という日でした。15歳3ヶ月というのは、短くはありませんが、まだまだ頑張っている子たちからすれば、やっぱり早かったなぁという感じがします。

広済寺のほうにお詣りして、デジがよくむしっていたパンジーを供え、家ではアリ&ミアとともにケーキでお祝いしました。虹の橋できっと元気でいると思います。


納める

2011-08-18 13:36:10 | デイジー

デイジーが亡くなって二ヶ月、夏の合同慰霊祭に合わせて、デイジーの納骨をしてきました。いつもながら善男善女で満員でした。

家の祭壇のほうには、アイクママからいただいた写真立てに写真を入れました。