よっし~ごのみ

本当に気ままな独り言。
日々の生活の中での「私好み♪」を紹介していけたら。

熱い夏にしよう!

2007-08-02 22:59:57 | タイガース
よっしーです。

夏風邪をひいてしまいました(T_T) “どうも喉がイガイガするわぁ”と思っていたら、体もダルくなり、片鼻もつまりだし…昨日は会社から帰宅して、速攻お休み。今朝になったら少し状態は良くなったようです。
来週末は“ハマスタ参戦”なので、一週間で体調をベストにせねば!です。去年の神宮参戦時も直前にアキレス腱を痛めたんだったなぁ。何だか、タイガースの苦しさを我が身で感じる夏となっております。

私が今日の試合を観れたのが8回表から。
なので試合展開を語る事は出来ないのですが、そんな短い中でも注目すべきプレーがありました。9回のピンチでの、セッキーのファインプレー…をもう一枚サポートしていたトリーのカバーです。
あの三遊間を抜けそうな打球をジャンプして見事キャッチした関本選手のプレーは本当に素晴らしかったですが、打球と関本選手のグラブを結んだその先のドンピシャの地点に鳥谷選手のグラブがしっかりあったんです!!!
もし、あの打球を何センチかの差で関本選手が取れなかったとしても、その先に鳥谷選手のグラブがあって、あのアウトひとつは必ず取れていたアウトだと思うんです。
しかも下手をすると関本選手の体がぶつかってくる可能性もあっただろうに、一つのアウトを取りに向かっていった鳥谷選手のプレーに感動しました。

あとは、ラストの一球。
バックネットに転がる球を必死で拾い、一塁に無事届けた矢野選手もありがとう。今の矢野選手は“動けてる”そう感じる一球でした。
昨シーズン、疲れからか思うように体が動かず、後逸・ボールの見失いが目立った時期もあって、夏場の矢野選手をちょっと心配していたんですが、ここにきて「矢野・野口・狩野」の多妻制(笑)のメリットがくぐっと出てきたと感じています。
投手によっては野口選手を使い、試合終盤では狩野選手もあり…と上手く矢野選手の体と頭を休める事が出来、競争心を煽る事でリードも冴えているんじゃないでしょうか(今年は内角の要求も多いですよね)。

今年は若手の活躍も目覚しいものがありファンもたまらなく嬉しいけど、これからの勝負の夏は絶対、経験者の経験値が生きてくる場面が多くなると思う。
今年の夏を、これから何十年後も、思い出すだけでワクワクする夏にしてくれ!
そう2006の秋を越える夏にしよう!
暑くて、長期ロードで大変だと思うけど、ファンも精一杯の後押しをするから、勝とうぜタイガース!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏風邪 (おりがみ)
2007-08-04 18:46:24
なめたらいかんぜよ。ながびくきに。元気に横浜に来て下さい。

来週はいよいよハマスタですね。
あたしゃ、徳島行きフェリーが台風でゆれないかと戦々恐々しております。

返信する
おりがみさん (よっしー)
2007-08-05 08:22:05
ご心配、ありがとうございます。
“良く寝りゃ治る!”と、早寝を続けたのですが、フェーン現象の寝苦しい夜に扇風機の風を体にあてて寝てしまって、今度はそれでダルさがプラスされてしまいました(T▽T)
シュウマイ食べて、ビール飲んで、横浜ラーメン食べて、ビール飲んで、中華まん食べて、ビール飲んで…(゜o゜;)ハッ ヤキュウミニイクンデシタ。
凄く楽しみにしているので、早く体調治します。

四国も一度行ってみたい場所です。カツオ食べて、うどん食べて…。
おりがみさんも、夏休み満喫して来て下さい♪
返信する

コメントを投稿