よっし~ごのみ

本当に気ままな独り言。
日々の生活の中での「私好み♪」を紹介していけたら。

最高の満足と、少しの違和感

2014-10-14 19:38:49 | AKB48グループ

さてさて、昨日の閲覧数がエライ事に(;´▽`A``

HKTかっ???
情報を求めた彷徨える民が、こんな僻地のブログまで…。
今ネットに挙がっている情報以上のモノなんて無いのに(ノ_-;)

いやいや、何の気無しに埋め込んだ“妖怪ウォッチ”?
まさかっ!!!! “ニャーKB”??

まっ、ともかく放置も出来ない状態なので、
土曜日のライブの事を書き綴る事としましょう。

 

****************************************************

会場近くに到着する事、11時過ぎ。

歩行者天国にしての商店街イベント、
HKT48のライブ。
そして現場で知った、最強にして最大の、皇太子さま通行のための交通規制、

この最強のコンボにして、周辺の安い駐車場は通行すら×。
しばらく探す事になるのだが、ホント早めに来て良かったわぁ(*^_^*)

 

しかし、会場周辺のオビタダシイ数の警官とパトカー。
さっしー凄い…と、一瞬だけ、ホント一瞬思っただよ(笑)

 

さて、私の席はまたもや後ろから数えた方が早いトコ。
何だね、AKBチケットセンターは「こいつはテキトーな席でOKのヤツ」とか決めてる?
まぁ当選するだけ有難いけど、
ドーム2日続けて似たようなクソ席だった時は呆れたけどね。
せめて1塁側と3塁側でいいから違って欲しいと。

まっ、でも今回はホールという事で、ドームに比べればステージ近いし、
少し前には通路があるんで、
そういうスペースを有効に使うと評判のHTK、期待が高まります。

 

影アナは、穴井キャップ。
注意事項が上手く言えなかったトコにくすくす笑い。
ポンコツキャップが味わえた。いきなり満足♪

 

ここからは、自分的に印象に残った事をポツポツと。

 

一曲目の「線路は続くよどこまでも」(笑)
マヂ楽しかったヽ(´▽`)/
ほぼ大の大人で埋まった会場に轟く“ぽっぽーー”(爆)
童謡(アレンジはポップ風)に響くコール&レス。

そこからの
「それでも好きだよ」「会いたかった」「君の事が好きやけん」「HKT48」
この流れは凄まじかった。
イキナリ汗、だくだく ~(=^‥^A
「君好き」の時、通路に…そこに…らぶたんキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!!
前のブロックの人も後ろ向いて、周辺の人皆で♪君の~事が~はらぶたんに捧ぐ。

 

MCタイム。
コンサート前に奈子ちゃんが霊に取りつかれているかもみたいな話をしたらしく、
さすが分かってらっしゃるさっしーが「退治しておいた方がいいんじゃない」。
で、
「おばけを倒す軍隊だー」「おおおおおーーーーーー!!!!!!!!!!!」アホな大人たちだよ(-_-;)
もちろん私もその一人。

美久ちゃん、覚えたての山形弁披露。
「○△□…」(マヂ分からんかった)
会場、思いっきり微妙な空気。言い直しても、微妙な空気。
美久ちゃん、どこで教わった?

 

2ブロック目。ユニットゾーン。
正直、突然出てきても遠目で認識出来るのが、
さっしー、はるっぴ、さくらたん、もりぽ…位かなぁ。
なもんで、全力でコールしてあげれなかったのが残念。
ホント、コールの大きなメンバーと小さなメンバーがいて、
せっかくソロ歌ってるのに可哀そうだった。
デカい会場だとモニター付くし、誰か分かるからコール出来るけど。
小さい会場だからこそ、コールしてあげたかった(>_<)
 

しかし、「Bird」のイントロが鳴るといきなり高揚するのは、
やっぱりたかみな推しだなぁ…と痛感する。
さくらたんとなつの二人のVer.も良かったよ。
「Glory days」も良かった。
「抱きしめられたら」で、あれってさっしーのスカートとれちゃったのかな?
(よくよく考えたら、ロングシャツをウエストラインで止めたベルトかな?)
最初からプラプラしてて、途中で取って投げてたように見えたけど。
変に色っぽくなっちゃってましたな。

 

さっしーとなつみかんのMCタイム。
終始、奈子ちゃんのスマホを持たせて貰えない話題だったような…。
1つの話題で場を持たす、なつみかんの修行なのかな?

 

3ブロック目。
グループメドレー。
ユニットコーナーでおさまりつつあった汗が、またもやダクダク。

 

MCタイム。
HKTカスタマーセンター。
開演前、ロビーでアンケート書いてるの見た。私も書けばよかったなぁ。

今回のライブ一番のツボ。
43才の方の「MIX覚えられなくていつも誤魔化してる」との意見に、
奈子ちゃんの発案で「山形限定作ろうズ―」(ズーとは言ってない)
で、悩んだ挙句
よっしゃいくぞーの後は「山形、山形、山形、山形、山形、山形、チェリー」にする、と。
で、今日はこれでやれとのお達しが。

あとは、茉央ちゃんのギャグコーナーと、盛山雪夫はピッチと判明の話。
ペンネーム「元村重推し」への突っ込み。
で、話の流れで、光文社の青木さんが来ている事も判明。

 

その流れからの、4ブロック目。
やりましたよ、MIX山形ver.。
最初いつものを打ってた人もいましたが、徐々に山形。
まっ、いつの間にか元に戻りましたけどね。
観る機会があったら見て欲しい。笑えます(^^)

 

MCタイム。
博多のお土産抽選コーナー。
会場の中から3人選ばれるんですが、奇跡が。

一人目、さっしー推しの男性。
二人目、次の日9歳の誕生日のみおちゃん推しの女の子。
三人目、ライブ序盤で“なつみかん”うちわ疑惑でいじられた女性!!!
(私この人ホールの外で見て、なつみかん推しなんだぁ~って思ってたからビックリ)

これこそやらせのような、絶妙な人選。
ホント「世の中、マジしかねぇんだよ」っすな、前田っ!!!

しかし、なつみかんの喜びようったら。微笑ましい。
みんなにサインしなきゃと促され、袖にスキップしながら引っ込み、
わざわざステージに戻ってきてサインしてた。
んでもこの女性、DDらしいので危ないぞ(笑)

 

5ブロック目。
「恋のお縄」から始まり、HKTの曲で最後全力で盛り上げ。
最後の「約束よ」はじーんときた。
で、本編終了。

 

アンコール後の6ブロック目。
新曲「控えめI love you !」では、やっぱりはるっぴ、キラキラしてた。
次の「ロックだよ、人生は…」で、通路に、今度はのんちゃんキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!!
ここで、サインボールの投げ入れをやって、
「恋するフォーチュンクッキー」で盛り上がり、
「メロンジュース」にてめるちゃんの靴が脱げて完全終了。

 

大箱よりは短い、2時間20分程のライブでありましたが、
凄く楽しくって、凄く満足できたライブでした。

 

結構私と同じように、AKBのチームサイリュウムを持ってきている人も多く、
Aカラーが多かったのは、はるっぴとさくらたんが兼任のせいかな?

あと、思いのほか、山形の人で手を挙げた人が少なかった。
完全地元優先では無いのかもね。

…えっと、大箱と違い、やはり男性多し。基本的に匂いが違う感じ。
ファミリーや女性が多い会場しか体験なかったんで、少しビビる。
始めて「あれ?」って正直思った。楽しかったけど。

5ブロック目か6ブロック目で、
なんとなーく、山形MIXをせよ!!みたいなさっしーの雰囲気があり、
会場全体がそれを感じ取って、二度目の山形MIXを。
それを聞いて、さっしー笑った気がしたんだけど、気のせいじゃないよね?
さっしー、お気に召してくれたかしら?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿