ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

楽器屋騒動記(2)大手有名店

2008年01月22日 | 音楽/楽器
近所の大手楽器店に行くと、まず接客中の女性スタッフが
カウンター内でこちらに背中を向けていた。

「すいませ~ん」と声をかけると一瞥もくれずに
「少々お待ちくださ~い」と彼女。

この時点で少し腹が立ったものの、そこはオトナである。
少々待った。

暫くして在庫整理でもしていたのか、奥からデクノボーみたいのが
出てきて「いらっしゃいませ」という。

その前に「お待たせ致しました」だろうが!このボケ!

でも苛立ちを見せずに用件を簡素に伝えた。

このアコースティック・ギターにピックアップを取り付けたいんです。
ボリューム・コントロールが付いているものが良いので、LRバグスの
“iBEAM”か“element”でお願いしたいんですけど、この二つは結構
値段が違いますよね?
特性の違いと取付費用と工期をそれぞれ教えてくれませんか?

するとこのボケ、驚くような返答をしてきた。

「ピックアップの価格差というのは、素材が良いとか丁寧に作られているとかの
 違いで、ギターでも安いギターと高価なギターがあるように....云々....」

お前はアホか?
俺は小さな子供か?

要するにその2つの商品を知らないのである。
話してもラチがあかない。
試し弾きも出来ないという。
終いにゃ自分は元々ギター専門店で働いていたから、今のお店のやり方には
疑問を持っているなんて言い出す始末。

こいつの愚痴を聞きに来たのではない。
まるで話にならん。

銀座のド真ん中に本店を構える大手有名楽器店だから、例えこの支店で
何も出来なくても本店で引き取って作業してくれるとか、何よりも社員
教育がちゃんと出来ているだろうという期待は完全に裏切られた。

この店は新品をただ売るだけ。
メンテは何も出来ない。
知識のあるスタッフもいない。
もう二度と来ないぞ、と心に決めて店を後にした。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のりぃ)
2008-01-22 11:16:00
商いの基本ですよね〜。知識うんぬん。。
会社もそうだけど
本人のプロとして自覚が足りないのかなぁと。
さー、気分直していいお店を探しましょう!
返信する
正月にね (なぐも)
2008-01-22 16:04:56
すし屋に入って、醤油がきれていたので、ねえちゃんに(多分アルバイト)
「ムラサキきれてるよ」
って言ったら
「へ?なにそれ?」
みたいな顔をされて、キレそうになりましたが、お正月だから我慢しました。

その後、山○電気に行って、触りたいカメラがあったのですが、見当たらないので店員の兄ちゃんに
「キャノンの○○触れますか?」
って聴いたら、アゴで
「そこに出てるだけの商品しかありませんよ」
って言われてキレました。

半べそかかせました、マル
返信する
店員 (管理人)
2008-01-22 18:38:07
のりぃさん>

最近、プロが少なすぎますね。
気分を変えて良いお店を見つけました。
その(3)にて紹介します。


なぐもさん>

ムラサキを知らないのは無知だから仕方ない
としても「アゴで」っちゅうのはちょっと
ヒドいですね。
キレてるなぐもさんが目に浮かびます。
返信する
ちょっとずれるけど・・・ (oka)
2008-01-23 22:21:47
以前、御茶ノ水のドーシタ楽器で
アコギを買ったときの結果的に得した話。
閉店間際に行って
狙いをつけていたギターを決めうちで
曲は弾かないでネックとフレットのチェックのためし弾きして、
「これ、現金で、」と言ってさっさと購入。
「付属品はストラップも弦も何にも要らないんだけど、ソフトケースも別にぃいんだけど…つくんだ…そぅ。。そのかわりチューナー付けてよ、あ、これぃいジャン!」
で、付けてもらったチューナーの定価がギターの値段の1/3くらいしていたのを後で気がついた。
[店員に考える隙を与えない作戦!]
決して試さないでください(笑)
Gは19000のスタッフォードです。(おすすめ)
返信する
サンバーストがお好き (管理人)
2008-01-24 10:11:12
あのサンバーストのギターですね。
あれ、良いですね。
「イチキュー」にはとても思えません。
でもあのチューナーが付いたと言うことは
実質「イチサン」くらいで手に入れたことになりますね。
ナイスな買い物です。
返信する

コメントを投稿