goo blog サービス終了のお知らせ 

ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

ヘビメタさん

2005年07月06日 | TVネタ
火曜深夜のヘビメタ専門バラエティ『ヘビメタさん』...元メガデスのマーティ・フリードマンが披露するゲストとのギターバトルが面白い。熊田曜子も可愛くてよい。昨夜のゲストはROLLYだった。 昔、ローリー寺西と名乗り「すかんち」なるふざけた名のバンドで歌っていたが、この男、グラムロックを弾かせるとなかなか巧いので侮れん。昨夜もマーティとT.レックスの「GET IT ON」を少しだけ弾いていたが、なかな . . . 本文を読む

ミスター復帰!

2005年07月04日 | TVネタ
昨日「ミスタープロ野球・長嶋茂雄氏が東京ドームに帰ってきた!」と世間では大騒ぎだったが、あいにく私はいろいろな用事を済ますためにあの雨の中外出してたのでプロ野球中継は見られなかった。帰宅後大慌てでスポーツニュースのハシゴをしミスターの姿を拝見した訳だが、その映像を見てビックリしてしまった。 まず顔が以前とは違う。やはり病気をした人の顔になってしまっている...そしてポケットに入れたまま出す事のない . . . 本文を読む

師匠のTV出演

2005年06月11日 | TVネタ
昨夜、師匠が生出演した筑紫哲也ニュース23を寝床から見ていた。師匠の紹介、嘉義丸の紹介がされ、筑紫哲也氏とほんの少しの時間対談らしき物があったが、思いっきりかいつまんだ内容だったので、恐らく初めて見た人は奄美のシマ唄や嘉義丸の歌について何だかよく解らないんじゃないかな。 テレビで取り上げられる時っていつもこんなだ。どこかキチンと紹介してくれる番組って無いものなのか。 . . . 本文を読む

全仏オープン

2005年05月28日 | TVネタ
テニスのお話。 ここ数年、観戦もプレイもテニスから遠ざかっていたので、いつの間にか知らない選手だらけになってしまった。昔は毎週のようにプレイし、テニス雑誌も定期購読していたのに。それが今では男子ではアガシ以外全て初耳の選手という体たらくだ。すっかり世代交代が済んでいるらしい。 久々にアガシの姿を見たが(もちろんTVで)、すっかりオジサンになってしまい、そのスキンヘッドといい、まるでブルース・ウィル . . . 本文を読む