塩麹で作る簡単ねぎキムチ

2012年03月06日 20時22分34秒 | 日記

以前韓国に旅行した時、ねぎキムチを食べました。

長ネギでキムチを作るなんて考えてもみなかったので、興味をそそられて食べて見たらとても美味しい。

最近塩麹にはまっていてなんでも塩麹につけてみると 意外となんにでも合うことを発見して、

このねぎキムチも作れるのでは?と思いやって見ました。

本格的にはどのように作るのかは わからないのですが

かなり自己流なのですが、意外と美味しかったので…。(^_^;)

ビニール袋一枚で出来ちゃうんです。

まず、ネギだけだとちょっとさびしいので、白菜を500グラム ザクザク切って袋に投入。

それを塩麹を大さじ2杯入れてモミモミします。


ある程度 馴染んできたら、3センチくらいに切ったねぎを同じ袋に入れます。


量は白菜と同じかそれよりも少し多いくらいで。

これは白菜のようにもみ込むとネギがバラバラになってヌメリが出てきますから

袋の口を閉じて空気とともに軽く振りなじませます。

こんな感じになったらそのまま半日くらいおきます。

こんなに水分が出てきますので この水分は捨てます。

今は便利なこういう即席漬けのキムチのもとがあります。

瓶に入ったのもありますが、こちらの方がナンプラーも入っていて味に深みがあり美味しいです。

塩味は塩麹である程度はついてるので大さじ2杯くらいと控えて見ました。

2,3時間で食べれます。

美味しいです。

よければ作ってみませんか?

塩麹を知ってこういうキムチも辛さがまろやかになり、とても美味しい味になりました。

 


 


コストコに行ってきました。

2012年03月05日 21時25分34秒 | 日記

コストコというアメリカの大型スーパーに娘二人と行ってきました。

珍しいものが一杯あるしカメラを持って行って色々写そうと思ったのに

すっかり忘れて買い物して帰ってきてしまいました。(^_^;)

だめですね~~。

帰って来てからも、買ってきたお肉などの食料品全部下処理して

もう冷凍したりしてしまったので、何にもありません。

かろうじてプチトマト半分。

まだ残ってます。

ちょっとわかりずらいでしょうが、普通のスーパーで買うパック、10個分くらいあるかな~。

これで、798円。

なんでもキングサイズです。

だから使いきれるか考えて、買わなくてはなりません。

でも広い店内をうろうろ歩いているだけで運動になります。

今日の歩数、8601歩。

1万歩には満たなかったけど、平日でそんなに混んでなかったし、まずまずです。

帰りに娘二人にせがまれてピザを買いました。

これも大きい。

こんなに大きくて1200円。 直径40センチくらいあります。

せっかく運動しても何にもならないっじゃないの 

言いながら、ちょこっとね…。頂きました。

チーズ大好きなんです。

この誘惑には勝たなくては…。

ちらっとひまわりさんの顔が…。 何故か浮かびました。

 

...。oо○*  *○оo。...。oо○*  *○оo。...。oо○*  *○оo。...。oо○*  *○оo。...。

 

 そういえば、娘が作ったガトー・ショコラが乗ってる

塩麹、甘酒で作るスイーツの本。 この本も1200円。

ようちゃんばあばさんのところで見て、買ってみました。

 


ガトー・ショコラ

2012年03月04日 20時28分06秒 | 日記

昨日の雛祭り、食事が終わってから、母のところにお雛様のお惣菜を持って

お見舞いに行ってきました。

昨日のうちに帰ってくるつもりだったのですが夕方より雪が激しくなって

一泊して今日帰ってきました。

休みだったこともあり娘が、お菓子作りをしてました。

ガトー・ショコラ。

何と塩麹と、甘酒を入れて作ったというのです。

最初はプーっと膨らんだけど冷めたら、ぺちゃんこになったとしょげていましたが

なんと なんと結構美味しく出来てました。

塩麹も甘酒もそんなに入れたわけではないのだそうですが、

そのせいかしっとりとしていて、いい感じでした。

疲れて帰ってくるとこんな甘いスイーツは助かります。

 

 


干し餅

2012年03月01日 20時43分01秒 | 日記

先日、干し餅を作ろうと草もちを搗きました。

昔、子供のころに青森に住む祖母が送ってきてくれたことがあり、、懐かしくなって。

今の子は こういう素朴なおやつは食べないのかもしれません。

私も子供のころに食べたきりで、もう何十年も目にしたこともありません。

もう幻の食べ物かと思ってたのですが、ネットで調べてみたら、まだあるんですんね~~。

北海道に住む私の家では、ひょっとして、作れるのではと思い作っています。

寒の入りころに作るとよかったのかもしれないのですがまだ十分に寒い日が続いているのです。

寒風にさらすのがいいのだそうです。

失敗して元々と思い、4,5日前から 現在乾燥中です。

わらで編んで 軒下につるすのでしょうけど、わらなんてあるはずもなく

こんな感じで干してます。(^_^;)

でもいい感じに干しあがってきました。

サクサクした、あのおばあちゃんの味が再現出来たらいいなって今日も眺めています。

 

       

大好きな写真家さんのネット個展からお借りしてきました。

霜にあたった葉が逆に春を待ちわびて、じっと我慢してがんばっているようで

私にもがんばれって。もうすぐ春だよって。 励ましてくれてるようで。。。

今日は3月1日、もうそこまで春は来てるようで。