goo blog サービス終了のお知らせ 

JAZZマンの夫と黒ラブと私(バニラママ)

クスクスからアハハまで。
一人娘のバニラーネが3年半の仏語学留学でパリから帰国 驚くことにカメラマンになっていた 

エレベーターの不思議

2012-04-14 15:55:22 | 日常

 

上がったり、下がったり 

 

 

へんなの

 

 

 

 

 

まずは、普通に乗り込んだ 

 

 

7F から   みんなで下降していく

 

 

 

 

2Fで他の全員が降りた  一部振り返り私たちを見ていく人がいた

 

ん? ナニかな?

 

 

 

さて、下に行くと思ったけど ナンかヘンな感じ

 

 

えっ 上?

 

4Fに行っちゃった

 

ん? どうして? 

 

 

 

1Fを押さなかったのね

 

ここで1Fを押す     

1Fが光り輝いている  よしよし と、思えども16Fがなお一層光ってる

 

と、いうことは 1Fに行く前に、16Fまで行っちゃうんだ   くっくっくっ 

笑いを抑えたくても止まらない私と夫 くっくっくっ くっくっくっ

一緒に乗り合わせた人 「どうしました? 1Fに行くつもりだったんですか? クスクス」

もう、うなずくばかりの私  アハハ

 

 

16階で他の人が全員降りた

振り向いて行く人もいる・・・いいの。いいんです 私たち降りないの

 

 

何人か乗り込んできて 下へと向かう

さっき1Fを押したので安心しきって乗っている私たち

 

で、4Fで他の全員が降りた

さぁ もうすぐ帰れる

 

と、思ったら

又、上がってしまった

 

ん? なんで? なんでまた?

 

1Fの光が消えていた

 

その代わり16Fが光ってた  急いで1Fを押す

 

くっくっくっ それでも

又、16Fまで連れて行かれちゃうんだ   アハハ アハハ

 

夫 「さっき、16Fで降りた人たちが乗ってこないといいね」 アハハ

 

 

7F 2F 16F 4F 16F ようやく1F 

と、こんな風に寄り道を余儀なくされた私たちでした   

 

やれやれ アハハ

 

 

 

ところで、話は変わるけど

エレベーターの開閉ボタンって分かりづらい時があるよね

 

考えちゃって一拍遅れるのは私だけ?

 

 

 

 

 

 

漢字で 開閉と添えてあれば分かりやすいのにね

 

 

 

 

エレベーターって難しいね

 

 

 

にほんブログ村 お笑いブログ ユーモア・ジョークへ   ← バニラのお鼻をポチっと クリックplease   

人気ブログランキングへ こちらも ワンクリック please ♪

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする