goo blog サービス終了のお知らせ 

JAZZマンの夫と黒ラブと私(バニラママ)

クスクスからアハハまで。
一人娘のバニラーネが3年半の仏語学留学でパリから帰国 驚くことにカメラマンになっていた 

ここにも頑張ってる人います

2011-03-27 22:24:51 | 日常

キャッ ちょっと身体が浮いたような・・・ これって、めまい?

それとも、揺れたの?  それとも、気のせい?

この話しはさておいて

  

リハビリでは歩く練習の他に、階段の昇り降りの練習もしてます

最近杖をついている私

左足をかばう時は右手に持って

左足を出すのと同時に、右手の杖を前に

その時、杖に体重を掛ける(多少身体が右傾倒) それで体重を逃がしてあげる形になるんですって

そんなに重いか自分  

 

ま、足が細くなった分、 杖で補う形となります

 

 

 

でもって

クセって言うものがあって

足を踏み出す時は右からになっていたみたい

階段を降りる時は頭が混乱

えっとぉ 右じゃなくて左足を降ろすでしょ

右足はソコで待ってて!

そんでもって 右を降ろして 次に   あ~ 足は二本しかないのに混乱しちゃう

 

 

 

 

久しぶりに風邪もひいちゃったようだけど 頑張ってみようか

 

 

うん、頑張る! 

 

 

 

ガンバレ 自分!

 

 

 

 

負けるな 日本!   ファイト!

 

 

☆ 夫の友人から黒ラブ9ヶ月の子が親を探してるけど

  と、声を掛けていただいた

  狂わんばかりに嬉しいけど

  この時期 守ってあげられるかな

  天災から守ってあげられるかな  

  地震・津波の心配のない所に行ってちょうだい   

  それに・・・

  バニラとのお散歩には10㌔ほど費やすことが出来たけど

  今の足の状態ではね・・・ シュン

  あ~ん 泣きたくなっちゃうワン

 

☆ コメントのお返事も頑張らなくちゃいけないけど

  なかなか書けなくて・・・ごめんね

 

ブログランキング・にほんブログ村へ    ← バニラもお鼻をポチっと クリックplease  

人気ブログランキングへ こちらも ワンクリック please ♪ 
           
 

           
 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする