goo blog サービス終了のお知らせ 

JAZZマンの夫と黒ラブと私(バニラママ)

クスクスからアハハまで。
一人娘のバニラーネが3年半の仏語学留学でパリから帰国 驚くことにカメラマンになっていた 

ハラン・・ほら、お弁当に入ってる緑のアレ

2009-06-27 08:45:02 | 日常

小学校1年生の頃の遠足の時のことだった

グループごとに集まって昼食の時間

わいわい がやがや 楽しい時間

 

私も母の作ってくれたおにぎりの包みを出した

包みを開けかけた時に葉っぱが見えた  

ん? 葉っぱに包んである・・ ちょっとやだな

包みを元に戻す

 

「バニラママちゃん 食べないの?」モグモグしながらいう友達

「うん 食べるよ」

しかたが無い 出して見たら

大きな葉っぱに包まれたおにぎり

友達 「葉っぱ?」

「うん・・・」 なんで葉っぱなんかに包むかなぁ?

 

ま、 その時はそのまま食べ終えみんなと遊んで帰ってきた

 

 

家に着き

「なんで 葉っぱに包むの?」

「あれはハランと言ってね」

とてもいいらしい

とても適しているらしい↓


葉に防腐防菌作用があるため、お寿司やお弁当に添えるのに
古来より利用されてきました  

庭に植わっている

 

そこまでは良いとして

 

問題は植わってる場所

 

 

 

トイレの脇

 

 

 

洗って拭いている様子も見せてくれたけど

イメージまではぬぐえない

 

 

 にほんブログ村 お笑いブログへ←いつも応援していただいてうれしい~♪ 
         ハラン・・プラスチックみたいな素材で
         お弁当に入ってますよね
         本物のハラン・・・今だったら喜べる アハハ        

      
           
         

 にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ
←今日もポチッをありがとうね♪  
            励みになってます~
           今は5
位をいただいております
         
 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする