goo blog サービス終了のお知らせ 

JAZZマンの夫と黒ラブと私(バニラママ)

クスクスからアハハまで。
一人娘のバニラーネが3年半の仏語学留学でパリから帰国 驚くことにカメラマンになっていた 

今日のお散歩 出掛ける時

2007-03-16 18:33:18 | バニラ

散歩に出掛ける時には

「バニラ~ お散歩行く?」

行かないわけないのにね、一応聞いてみるんだ

 

そろそろ時間かなと様子を伺っているバニラは喜び狂う

あたしも、その喜ぶ様子を喜びながら・・・

 

「お散歩、お散歩、うれしいなぁ~♪」と言いながら

 

上着を着て

帽子を被って

ポシャットを掛ける

というのがいつもの動作。

 

バニラといえば、その間あたしに

尻尾を振り回しながらまとわり付いて

飛び跳ね、走り回り、スキップをして

喜びを現している。

 

 

今日も同じ様にして始まった・・・はず

でもね今日は少し違ったんだ

 

上着を着る前に、来ていたベストを脱いだのよ

あたしにまとわり付いて喜んでいたバニラは

「アレッ?」と固まった。

 

「大丈夫よ これから上着を着るんだから」

上着を手にした瞬間、再び喜び始めたバニラなのでした アハハ

 

 

にほんブログ村 お笑いブログへ←今日も元気なあたし達
         歩いて、歩いて、歩いてます
         バニラはスキップしてますぅ

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ←いつも応援ありがとね♪
         励みになります~

 

少し前までのバニラの喜びようがあまりにも凄いんで
会社の中を何周か思いっきり走らせて、
ある程度の力を使い果たしてから出掛けたものでした。
でも ある時気が付いた。
その走らせることで勢い付いちゃって興奮状態で始まる散歩はコワい。


最近は喜びの舞?をしてから出かけます。
でもって出掛ける時は“はじけるように”飛び出る感じ 
これもコワッ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気毛布君

2007-03-16 08:49:07 | 日常

人は道具に頼り過ぎるのかなぁ

なんて あたしのコトなんだけどね

中学生の頃からお世話になっている このモノとは電気毛布

その間、掛け毛布だったり、敷き毛布だったりですけど。

 

寒い朝は自分で体温を保持できなくなっているみたい

だって毛布のリモコンをお医者さんの仰る通り  ↓

2~3にすると・・・寒いもん 絶対に寒いもん

 

http://blog.goo.ne.jp/baniramama/d/20051028

http://blog.goo.ne.jp/baniramama/e/a8839e90533f1760b68b91aacc958834

 

にほんブログ村 お笑いブログへ←電気毛布に“ミノ虫”状態で包まれていたい
          春なのに・・・寒いですよね
          

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ←いつも応援ありがとうございます
          今日もplease please

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする