goo blog サービス終了のお知らせ 

 まるちゃんの めざせ!快適シンプルLife

本当の幸せを見つけて・・・
  第2の人生を歩き出した
      まるちゃんの徒然日記
    
 

ヨトウ虫君には・・・

2012年06月05日 | 家庭菜園

いきなりの衝撃画像!!  (右上隅にもコワイものが映ってる?w|;゜ロ゜|w)

これは何でしょうか・・・

多分、葉っぱ・・・ 正確には、“元”葉っぱ ・・・ (ナスの)

骨格標本ではありません。

 

これは「夜盗虫(よとうむし)」の仕業に違いない。
夜 盗む 虫 ・ ・ ・ そう、夜中に土の中から出てきて葉っぱをむさぼり食う。

まあ、ヨトウ虫君にしてみれば、ただ食事をしているだけで、
「盗むなんて失敬なッ!!!\(*`∧´)/ 
      
勝手に夜盗虫なんて言われたかないよ。僕の本当の名前はセバスチャンさ!」

て言いたいところでしょうが・・・。

しかし、このままほって置いていいものかと悩んだ私はネットで調べました。すると、
「米ぬかを葉っぱにふっておくと、それを食べたヨトウ虫は消化不良をおこしてお亡くなりになる」
という記事が。
農薬は使いたくない。殺生もしたくない。

悩みに悩んだあげく、
「米ぬかはふるけど、殺すわけではない。(そうよね、食べなきゃいいんだからね)
  ヨトウ虫君、どこかよそへ行っておくれ。 お願いーーー!!!

と、泣き泣き米ぬかふりを決行。


 でも心のどこかで、(確信犯かも、未必の殺人いや殺虫かも)という思いがある


・・・で、結果



どこにも、ヨトウ虫君の亡骸は見あたらず、特に変化なし。
                 (これは別の葉っぱ。生き返ったわけではありません)

よかったよかった    ・・・・・ですよね。

 

おまけ

 人参を少し間引きました。

ミニミニ人参ができてます。私の白魚のような、細い指と比べてみてください。

え? 縦横比がおかしいって? ・ ・ ・ 気がつきました?

  これくらいで、どうでしょう?


もひとつ、おまけ

ナスタチウムの芽がやっと出ました。(まだ、1つだけだけど)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月4日(月)のつぶやき | トップ | 6月5日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

家庭菜園」カテゴリの最新記事