爆炎乳 Backyennew Blog

ハイクオリティガレージキットメーカーBackyennew公式blog

毎日コツコツ

2013-06-26 09:40:36 | 2014冬 ワンフェス
ほとんど同じ景色ですが、進んでいるんですよ。

腎臓

胸も始まりました。

漫画版の聖刻郡龍伝の絵を参考に進めています。
その中に出てくる「デュマシオンへの追っ手」はギガースの艤装を換えたものだと思っているのですが、合っているのだろうか?
ギガンティスと共通の外装(ギガースは中量級の機体に重操兵ギガンティスと共通の艤装となっている)を取って、身元が分からない様に装飾を換えたものだろうと。
つまり一次装甲がいっぱい見えている状態だと推測しています。
そんな具合に進めていますので、あの「追っ手」機体を内側に作ってから外装へ。



今週末は第10回 プラモデルつくろうを開催します。
まだ満室ではないので、ご予約お待ちしております。
記念すべき10回目です。
皆さんご参加下さい。

参加予定の方、楽しみましょう!
初夏ですので、バーベキュー(1/1原寸大)しますよ。
何だかぐずついた予報になって来ちゃいましたねぇ
曇りで手を打ってくれまいか?
blogram投票ボタン

進んで?

2013-06-24 07:57:53 | 2014冬 ワンフェス
肩の周りの筋肉筒が中に入っている…事を感じさせる皮のカバーの様なもの。

襟周り

今の所の全体像

進んでいる様な、無いような…


今週末は第10回 プラモデルつくろうを開催します。
まだ満室ではないので、ご予約お待ちしております。
記念すべき10回目です。
皆さんご参加下さい。

参加予定の方、楽しみましょう!
初夏ですので、バーベキュー(1/1原寸大)しますよ。
今の所、晴れや曇りの予報です。
もってくれ!
blogram投票ボタン

こかん、おしり、うちもも

2013-06-19 08:08:05 | 2014冬 ワンフェス






筋肉筒…いいぞ。
見えなくなっちまうけどね。

マジックスカルプ、ファレホ、試したい方はどうぞ。
第10回 プラモデルつくろうを開催します。
まだ満室ではないので、ご予約お待ちしております。
記念すべき10回目です。
皆さんご参加下さい。
初夏ですので、バーベキュー(1/1原寸大)しますよ。
一緒に楽しみましょう!
blogram投票ボタン

まだまだ泥人形

2013-06-18 08:56:30 | 2014冬 ワンフェス
もりもり、もりもり…

筋肉筒を配置。

ほとんど見えなくなるかもしれないね。
おしり

首周り

硬化すると固くて扱いづらいと言われているマジックスカルプ。
ちょっと削ってみたんだけど、結構柔らかくて扱いやすいよ?
カラーレジン位柔らかい。
凄く良いんだけど…。

黒色マジックスカルプだからだろうか?
他の色の事はよくわかんないけど、コレは良いね。


マジックスカルプ、ファレホ、試したい方はどうぞ。
第10回 プラモデルつくろうを開催します。
まだ満室ではないので、ご予約お待ちしております。
記念すべき10回目です。
皆さんご参加下さい。
初夏ですので、バーベキュー(1/1原寸大)しますよ。
一緒に楽しみましょう!
blogram投票ボタン

マジックスカルプはどうだろう?

2013-06-15 13:57:00 | 2014冬 ワンフェス
次の新作は聖刻シリーズからです。

このシリーズの造形では、ポリパテ(モリモリ)とエポキシパテ(タミヤ:即乾と高密度)を主に好んで使っています。
大きなものを作ろうとすると、結構なお金がかかります。

最近マジックスカルプっていうエポキシパテを耳にします。
そして結構安い。
今までも色々安いパテは試してみたのですが、ボソボソしたりして僕の感覚に合いません。
今度もどうせそんな所だろうと思い、試しに買ってみました。

むっ

ムムムッ

…これは。
結構良いぞ!

固まったときの切削感が、固いだとか言われていますが、そんな事は無いですよ?
黒色(マジックスカルプは何色かある)の特徴なのでしょうか?

横に水を用意して、手を濡らしながら作業するのがいいですね。

気に入りました!

マジックスカルプも興味のある方、練ってみます?
第10回 プラモデルつくろうを開催します。
まだ満室ではないので、ご予約お待ちしております。
記念すべき10回目です。
皆さんご参加下さい。
初夏ですので、バーベキュー(1/1原寸大)しますよ。
一緒に楽しみましょう!
blogram投票ボタン

地球の裏側から

2013-06-14 16:50:46 | 2014冬 ワンフェス
シタデルカラーに興味を持ちました。
伸びが良く、塗膜が強固である塗料と聞いています。
長野に(もう無くなってしまいましたが)試し塗りをさせてくれる模型店があり、確かに塗りやすかったです。
でも…
高い。
一色¥500!

高嶺の花でした、が。
よく考えたらヨーロッパで主流の塗料の一つであると聞いています。
「そんな値段で適正な価格として根付くはずが無い」と思い調査。
やはり、日本の中のタミヤ塗料と変わらない。
そう言えば、ヨーロッパで見かけたタミヤ製品は3~4倍の価格設定だったな。

よし、輸入してみよう!
と思い、Wayland Gamesって所に問い合わせてみる。
「まかせろ!どこにだって送りつけてやるぜ!」
と返信が来たので、早速注文。
送料は¥500位。



…え?
日本国内の一般的な送料より安いじゃん。



一週間程経ちましたか、連絡が。
「GW(ゲームズワークショップ)製品(シタデルカラーの会社)は、輸出出来ない契約だった。ごめん!マジごめん!ゆるちて!キャンセルで。」
それ以外の商品は買えるのかと問い合わせると、
「ああ、まかせろ!どの商品もどこまでも届けるぜ!」
とのこと。

もう一つ最近日本で見かける高性能な塗料の一つ「ファレホカラー」を注文してみました。
これも日本の価格よりはグッとお安い。
しかも、送料も同様。

「これはもうダメでもいいや、この挑戦は面白いネタになるぞ」
くらいに思う様になって来ました。



カードから早速お金は引き落とされて、1週間…2週間…もう半分忘れかけて…
やっぱりダメだったかと思ったりし始めた。
注文から1ヶ月がすぎた頃、連絡が。
「もうすぐ付くらしいぞ!商品を届けられた事に興奮するぜ!」
ってメールが。
まだ来てないんですけどね。


でメールから3日後、ホントに来た。

中身も注文通り。

ホントに来るならもっと注文しときゃ良かったw
エアーメール便とか言ってたけど、このスピード…船だな。
または日本まで飛行機で来たけど、そこから飛脚だな。社員の。
地球の裏側(イギリス)から来るには、安すぎる遅すぎる。


試しに使ってみよう。
トランスフォーマーのホイールを塗ってみた。
銅色に塗って、

ポイントに銀色で。

筆塗りにしては綺麗だと思う。
そして、子供が遊んでいてハゲていない様子(塗膜が強いのでしょう)。

ファレホカラーをみんなで使ってみましょう!
第10回 プラモデルつくろうを開催します。
まだ満室ではないので、ご予約お待ちしております。
記念すべき10回目です。
皆さんご参加下さい。
初夏ですので、バーベキュー(1/1原寸大)しますよ。
一緒に楽しみましょう!
blogram投票ボタン

あたらしいやつ

2013-06-12 07:50:09 | 2014冬 ワンフェス
そろそろ新しい原型をまじめます。
先ずは骨格。

エポキシパテのあまりで作った棒をアルミ線で繋いで格好を付けます。

「マジックスカルプ」ってのに興味がわきました。
一時前に新しい使い心地のエポキシパテとして紹介されていたのを良く見かけました。
注文をしましたので、届くまでの間に出来る事…
何かで体積を稼いでおこう←貧乏性

そこで目に入ったのが、子供の紙粘土。
最近はちょっと遊ぶのに飽きたらしく、放ってあったので頂きましょう。

盛りつけ始めると…
「いよりも手伝ってくれてやるわ」

あ、ありがとう…おっと、もういいわ。

もりもり

もりもり

乾きやすい様に適当に穴をあけて

こんなもんかな。

子供用の紙粘土なので、ふわふわで軽い。
手に付きづらい様になっているらしく、扱いやすいけど紙粘土同士が食い付かない感じ。
乾燥しても柔らかい感じだね。

エポキシで周りを固めれば、外骨格になると思うよ。
昆虫みたいに、外はパリッと中はふわふわ(無駄な例え)
さて「マジックスカルプ」が楽しみになって来ました。
早く来ないかな。


まだ満室ではないので、ご予約お待ちしております。
第10回 プラモデルつくろうを開催します。
記念すべき10回目です。
皆さんご参加下さい。
初夏ですので、バーベキュー(1/1原寸大)しますよ。
一緒に楽しみましょう!
blogram投票ボタン

大洗にパアンツァーフォー

2013-06-11 14:01:45 | カッシーの日々

4月20日に水戸へ行く用事がありまして…
せっかくなので、もうちょっと足を伸ばして大洗へ行ってみようと考えました。

ちょっと調べてみると4月21日は曲がり「松商店街100円セール」というイベントの日らしい。
ちょうど良いので参加して来よう、と。

水戸から大洗までは、あの列車で移動。
到着!
「おっガルパンラッピング車両だ」

ん?これは…

大洗…せんしゃ…
この写真にコメントをつけるにはダジャレ事故をまぬがれない。

駅の中も

周りのファンの方も

地元の人たちも

もう街中が盛り上がって一緒に楽しんでると言う雰囲気が伝わって来ます。

この日はあいにくの雨でしたが、それでもお客さんは集まり、地元の方も楽しませようと頑張っている。
あと、水戸や大洗はなんだか物価が安いと感じましたが気のせいでしょうか?
いっぱいお土産を買いました。

昼食は、お姉ちゃんが立っているお店で

鯛茶漬けとあんこうの唐揚げセットを頂きました。

うまい。
\840?安い!

ご飯を食べていたら、隣にトンカツ屋の主人(アニメに出て来た方)も座って、有名人にも会えたなぁと満足。


うちの近所には、聖地巡礼のハシリである木崎湖があります。
このようなファン活動に対して大洗の様な対応は羨ましいと感じます。
当初(もう10年前)地元の人は怖がる風潮もありました。
しかし、ファンの方々の慈善活動で理解が広がり守られました。
そして、聖地としての木崎湖は細くですが長く続いています。

大洗はまた行きたいなと思わせる程、地元の人がノっているを感じさせました。
イメージが更新されました。
「北海道への玄関口(フェリー乗り場)」→「また行きたい場所」



予約を頂いております。
ありがとうございます。
まだ満室ではないので、ご予約お待ちしております。
第10回 プラモデルつくろうを開催します。
記念すべき10回目です。
皆さんご参加下さい。
初夏ですので、バーベキュー(1/1原寸大)しますよ。
一緒に楽しみましょう!
blogram投票ボタン

静岡ホビーショー 二日目と三日目

2013-06-09 15:49:23 | 2013冬 ワンフェス
ホビーショー二日目はゆったり気分でした。
昼食を共にしようと「プラモデルつくろう」で常連のUNAさんと会いました。
恒例の静岡名物?「さわやか」のハンバーグにしようかと思ったのですが、そこにいたメンバーはみんな行った事があったので
UNAさんの紹介で「スパーゴ」の煮込みハンバーグを食べる事になりました。

これはまた「げんこつハンバーグ」とは違った趣の美味しいものでした。

色々とゆっくりしてホビーショー会場へもどると
ホビーショーは既に撤収の時間(おっと)。


ガルパンの人気で今回は合同展も実車展示等もミリタリーものに偏っていました。
驚いたものの一つに「九五式軽戦車」がありました。
レプリカという事ですが、よく出来ている。
日本の戦車ってプラモデルや写真でしか知識が無いので、「なんか弱そう」「かっこわるい」というイメージしかありませんでした。
実車を見て…「こんなのが向こうから走って来たら、カナワネェ。怖えぇー。」と思うのでした。
歩兵駆逐には十分な設計なんじゃないかな?
それにしてもどうやって運び入れたんだろう?
軽戦車と行っても重たいだろコレ。


さて、撤収が進む会場にもどって驚きの光景が!!

ボルン!ゴブゴブゴブ…
ギョギョギョギョギョ(履帯音)
「ぎゃーーーー自走してるーーーーーーーー!!」

やっぱり怖いな。
タイガーとかもっと凄いんでしょ?
対峙するなんて堪え難い恐怖だな。


YF-19と展示ブースを撤収後、VF RIDERSのメンバーで夕食に行くという話になりました。
この日も宿泊予定だったので参加。
「それでは、「さわやか」にいきますよーー。」

…。

やったー。



三日目は午前中に用事を済ませて、UNAさんがまた遊んでくれるというので合流。
昼食に漁港の漁師飯のお店に。

長野県じゃ食べられない魚料理が壁一面に魅力的な写真で並んでいます。
迷う…
しかし、ここは旬の「桜えび」だ。
UNAさん:「CASSYさん写真にだまされちゃだめですよ。」
僕:「あーそう言う事って良くありますよね。」
UNAさん:「はい。写真の約倍くらいの大きさです。」
逆じゃん!
ホントだww

サクサクで大変美味しかったです。

昼食後は焼津観光。
色々と連れて行ってもらいました。

あー写真で見た事ある奴だ。

飛行機が乗っかっていなければ、普通の町工場と言う雰囲気。
質実剛健の空気が漂っておりました。

ハセガワの向かいでお土産(海産物)も入手し帰路についたのでした。


ああ、楽しかったなぁ。
隙なく楽しい静岡旅行でした。
皆さんお世話になりました!


予約を頂いております。
ありがとうございます。
第10回 プラモデルつくろうを開催します。
記念すべき10回目です。
皆さんご参加下さい。
初夏ですので、バーベキュー(1/1原寸大)しますよ。
一緒に楽しみましょう!
blogram投票ボタン

静岡ホビーショー 一日目

2013-06-08 12:09:28 | カッシーの日々
長野県の北部、白馬村からはお隣の県である静岡へは日本縦断です。
5時間…
着きました。

静岡は雪が無いせいで、趣味性の高いカッコイイ車が多いのです。バイクも多い。
長野県北部では「四駆でなければ車じゃない」と言われています。
行き交う車を見ているだけでも楽しい。
ホビーショーのせいでしょう、こんな車も!

会場到着、いっぱい人がいます。

先ずは VF RIDERS ブースへ向かいYF-19を展示。


それから第二目的のハセガワブースへ。

壮観。

マイザーイータ…カッコイイ!と心で噛み締める。

もちろん色々な買い物と見学。
知り合いとの挨拶でちょっと疲れつつもプラモデル風に吹かれる心地よい時間を過ごす。

そして夜!
第一目的である飲み会へ(プラモ展示は第三目的だった!)
今回はVF組なのでVRの割合が少ない分、マクロスが濃いのです。
本当に凄かった。あの時間は世界一マクロスが濃い地点だった。そして僕はそこにいた。
普通なら見れないお宝や、オーパーツ、マクロスにまつわるバカ話で盛り上がるのを見ていると、本当に歴史が長い事は文化に昇華するなぁと思うのでした。
ちょっと断片的に思い出してもニヤニヤしてしまう程
楽しい時間を頂きました。



近づいて来ました!
第10回 プラモデルつくろうを開催します。
記念すべき10回目です。(文化になるにはまだ遠い)
皆さんご参加下さい。
初夏ですので、バーベキュー(1/1原寸大)しますよ。
一緒に楽しみましょう!
blogram投票ボタン