旅館に泊まって、みんなで模型をつくろうというイベント『プラモデルつくろう』のレポートです。
今回は第7回目となりました。
初日は、リピーターの皆さんがまた来てくれました。
AORUKAさん

前回の続きや、新作キット、えらく懐かしいガレキまで色々と展開しております。
UNAさん

慣れています。用意が良くて、初日の早い時期から塗装スタート。

Epanteriasさん
いつもの零戦の続きかと思いきや、今回は先ず車を作るそうです。

あれ?

夕食です。

参加者の皆さんは、色々な美味しいお酒を持参してくれます。

これもまた楽しみの一つ。
カンパーイ!

前回、少々お酒が過ぎました。
反省を活かして、夕食後は一日の作業の仕上げをしてから、時間を決めて有志で(みんな参加しちゃいますけど)飲み会を。
計画的に。

おつまみのネタも皆さん面白い。
「バリ勝男くん」

静岡ではCMもやっているそうです。
シーラックで作っている、厚く切った鰹節。
これはウマかった。
なんて幸せなイベントなんでしょう。
今回は第7回目となりました。
初日は、リピーターの皆さんがまた来てくれました。
AORUKAさん

前回の続きや、新作キット、えらく懐かしいガレキまで色々と展開しております。
UNAさん

慣れています。用意が良くて、初日の早い時期から塗装スタート。

Epanteriasさん
いつもの零戦の続きかと思いきや、今回は先ず車を作るそうです。

あれ?

夕食です。

参加者の皆さんは、色々な美味しいお酒を持参してくれます。

これもまた楽しみの一つ。
カンパーイ!

前回、少々お酒が過ぎました。
反省を活かして、夕食後は一日の作業の仕上げをしてから、時間を決めて有志で(みんな参加しちゃいますけど)飲み会を。
計画的に。

おつまみのネタも皆さん面白い。
「バリ勝男くん」

静岡ではCMもやっているそうです。
シーラックで作っている、厚く切った鰹節。
これはウマかった。
なんて幸せなイベントなんでしょう。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます