LIVE TOUR 2009
2009年夏ツアーの全公演日程が出ました。
次回は東名阪ツアーになります。
関西は大きな所で1公演という案もありましたが、
いくつかに分散することにしたので数的には関西が膨らみました。
日比谷野音と大阪城野音の東西2野音公演があります。
あの場所をライブ活動への想いの象徴的な場所として位置づけて、
「野音でピース!」マインドを今後も受け継いで行けたらと思っています。
なんだか初夏の匂いがしてきます。燃えてきます
■2009年5月31日(日)埼玉県・三郷市文化会館
17:30開演 お問合わせ:KMミュージック(045-201-9999)
■2009年6月06日(土)兵庫県立芸術文化センター大ホール(KOBELCOホール)
17:30開演 お問い合わせ:キョードーチケットセンター(06-7732-8888)
■2009年6月07日(日)奈良県文化会館
17:30開演 お問い合わせ:キョードーチケットセンター(06-7732-8888)
■2009年6月19日(金)滋賀県・守山市民ホール
18:30開演 お問い合わせ:キョードーチケットセンター(06-7732-8888)
■2009年6月21日(日)日比谷野外大音楽堂
17:30開演(雨天決行)お問い合わせ:ソーゴー東京(03-3405-9999)
■2009年6月24日(水)愛知県・中京大学文化市民会館オーロラホール
18:30開演 お問い合わせ:サンデーフォークプロモーション(052-320-9100)
■2009年6月27日(土)京都会館第1ホール
18:00開演 お問い合わせ:キョードーチケットセンター(06-7732-8888)
■2009年6月28日(日)大阪城野外音楽堂<Tour Final>
16:00開演 お問い合わせ:キョードーチケットセンター(06-7732-8888)
料金は全て¥4,800(全席指定・税込み)です。
大阪城野音では芝生席、日比谷野音では立ち見席が各¥4,300で設定されています。
チケット発売日やHP先行予約についてはまたHP等でお知らせ致します。
6月が待ち遠しいです。
« ありがとうご... | ゴミの匂いが... » |
楽しみです(^-^)b
初夏のライブ、楽しみです。ババシャツ一丁で自宅から会場まで行けるかな~。まだ寒いかな。
・・・って、まだまだ期待して年の瀬の挨拶をしない私。(笑)
あっ、先日の城ホールお疲れさまでした。m(__)m
無事にTシャツも娘に並んでもらいゲットできました!!大変感動のライヴでしたぁ[E:note]
ありがとうございました[E:heart04]
そして6月のツアーはどこも行けるエリアなんで「どこに参加しようか~?」しばらく悩んどきます(笑)
嬉し~~~い悩みです!!
野音も一度行ってみたいです(^○^)
もちろん[E:sign03]メモリアルなババシャツで参加しまぁーす[E:scissors]
それまでは CD発売を楽しみに待っていますね~☆
6月なんて あっちゅー間だよね~~O(≧▽≦)O
だよねぇぇ~~。
馬場さん[E:shine]
待ちきれなかったら、いきなりライブも大歓迎ですよ(*^-^)b
と。。。馬場さん、もう初夏のって。どんだけー(今では、もう古い)
来年こそは、「野音でピース」是非、参加したいと思っています!
(なんだかんだいっちゃって、ライブありますじゃん)
関西1公演かと思ってました、実は。分散して、よかったん
じゃないかと思います。なかなか、ひと月に何回も、って
なわけには、行かないですが。。
昔から、1.2.3月って早く過ぎるっていうから、案外と
5月、6月もあっという間にやってくるかもしれないです。
楽しみにしています!「野音」当たりますように。。。
それまで、、、新しい仕事
少しでも慣れるよう精一杯頑張ります☆
今日2度目です(^^ゞ
本当に、5月下旬から始まるツアーが楽しみですよ[E:note]
日比谷は梅雨時ですけど、お天気どうなんでしょうね~。今から心配することじゃないけど。
また毎日天気予報とにらめっこするんだろうな[E:coldsweats01]
そんな日々も楽しみの一つです☆
525の時に、雨[E:rain]を覚悟してレインコートを買ったので、雨対策はばっちりです[E:shine]
馬場さん側の雨対策としては、『「優しい雨のように」を覚えてますか?』なんて用意してくれると嬉しいです[E:heart01][E:heart01]
日比谷しか行けないな~
馬場さん、お願いが有ります。冬のツアーに、東北も入れて貰えませんか。
仙台あたり、如何でしょう。今回の城ホールで、馬場さんが、「東北から来た人」って言われた時、なんと寂しかった事か。あの[パラパラ]の拍手。やはり、大阪は遠いんです。来たかった人も、沢山いたはずです。そんな人達の為にも、お願いします m(__)m
お考え下さいね。
良い返事、お待ちしてますよ。
ねっ、馬場さん。 [E:wink]
[E:paper][E:paper]
ツアーのお知らせ☆ありがとうございます(*^_^*)
大阪城野外音楽堂の、問い合わせ番号に、かなり馬場係数の高さを感じていますV(^-^)V
当たらなくても、行きたい…そんな感じさえします[E:note]
でも…今度は、指定席に座れたらいいなぁ(笑)
今年も、あと少し…
未来は、すぐそこ☆ですね♪
はい~ ^O^
燃えてきます。。。。。。
イェイ!!!
そぉですっ V ^o^ V
ONとOFFを丸ごとひっくるめてコネコネとボールにして。。。
パヒュ~っと遠くを目指して投げ上げたら ・・・・・・・
真っ赤に燃える太陽(!?)が燦々と輝いていて、
そこから見えるピースな波を思い描くだけで、、、、、
泳ぎ出したくなるよっ!!!
毎日がREADY・・・GO・・・!!! ♪♪♪・・・・・・・
目標は実現するためにあるっしょ ^O^ ・・・ね VVV
こんにちは。
続けて本当に
ありがとうございます
お知らせ
ありがとうございます
何回会えるかなぁと
楽しみにしてまーす。
またまた、何かありますよね[E:sign05]
うれしいなぁです。
はぁ…見てしまうと行きたくなります[E:wobbly]
大阪なら…日曜日だし…
でも…やっぱり行けない[E:crying]
行きたい 逢いたい 聴きたい[E:crying]
でも…でも 我慢[E:weep]
ば~ば~さ~ん[E:crying][E:heart01]
大好きだぉ~~~~[E:crying][E:heart01]
来年もツアー楽しんでくださいね[E:confident]
私は3月のシングルを楽しみにしてます[E:note]
これからもblog更新 楽しみにしてますね
無理のない範囲でお願いします[E:confident][E:heart01]
ブログの更新ありがとうございます。
今年3月からは私にとって馬場さん一色でした。
3月の神奈川県民ホールに行って、
馬場さんの音楽と魅力にはまってしまってからは
CDを聞きまくり、日比谷、夏のツアー、秋のイベント、ラジオの公開放送、冬のツアー、大阪城ホールに参加したりと、我ながら良くやったと(笑)
でも本当に楽しかったです!
3月までは一人でコンサートに行ったり、
遠征をする事なんて考えたこともなかったんです。
初めてのことが多くて緊張もしたけど、
出会いもあって、やさしさにも触れた馬場ワールドでした。
夏のツアー全日程を一同に見ると
どこがいけるのだろうと考えてしまいます^^
でもそれを考えているのも又楽しくワクワクする時間です。
ホームページでコンサート会場の検索をしたりしています。
でもチケット入手が先ですね。
新しいアトリエで生まれた新曲も聞くことが出来るのでしょうね。
とても楽しみにしています。
「世界中のアンサー」のリリースもあるのでツアーまでの時間はあっという間に過ぎてしまいそうです。
ミュージックビデオの企画もすばらしいですね!やさしいく微笑みが絶えないものになるのでしょうか。
こちらも今から楽しみです。
馬場さん、たくさんの優しさをありがとうございました♪
良いお年をお迎えください~~
色々雑用のある中、コメントありがとうございます。
昨日の朝日新聞の夕刊に‘ステージから‘という、小さな記事が
載っていました。短い記事ですので読んでいない方々にと思い
記事を、写してみます。
★馬場俊英(23日、大阪城ホー) サプライズゲストはコブクロの
2人。尊敬し合う3人が、出会いのきっかけになった馬場の名曲
「BOYS ON THE RUN」 を歌い,サビでは1万人の聴衆が
高々とピースサイン。裏方スタッフの名前を紹介するなど、誠実
な人柄がにじんだ。
と書いてありました。本当に馬場さんの優しさのこもった、ステージ
でしたね。バンドの皆さん320さん、810さん、22さん、はじめ、この
日のLIVEにかかわったになさまに感謝です!!
1月1日のラジオ楽しみにしています。
」
大阪城野外音楽堂であるならまた駆け付けたいと思ってます[E:#xE337]
そのまえに3月に[E:cd]が発売になるので楽しみです[E:#xE337]必ず買いますよ[E:scissors]
来年春の[E:cd]発売とツアー楽しみにしてますね[E:#xE337]
もう少しで、今年も終わりですね。。
たくさんたくさん、馬場さんに支えてもらいました。。
本当にありがとうございました…
来年は、受験生なので、
初ライブに行って
沢山のパワーを貰いたいと思ってます。(^-^)
馬場さんの言葉と歌に、
本当に元気もらっています。。
頑張ります。。
ライブ楽しみにしています(^^)v
それにしても・・・城ホールは~あんなに使い倒してる人は見た事ないですよ!ホントに~まァ、あそこまでしたらホンマに「値打ち」がありますよ。スタンド席をブロックごとに言う人は親分が始めてちゃいます?実は「関東方面」出身のミュージシャンは、「二階席~三階席~」ってスタンドに向かって叫びますからね~たまに(苦笑)それと、センターステージでアコギ・コーナーの時に・・・親分はアリーナの中央にいるのにも係わらず、「音」はしっかりメイン・ステージから「鳴って」いたのがチョッと可笑しかったです(微笑)それとそれと、まさかと思ってましたけど、やっぱり最後に出てきましたね「城ホールのヌシ」が!にしても、あの前振りはキツかったんとちゃいますかね~クロやんのなんかやるせなさそうな事!ったらね~彼は結構凹むタチですからね~ホンマにばつが悪そうでした(笑々)で、きっちりチョッとだけ「トルバ・スペシャルIN城ホール」にしてましたね~少し早めのリハーサルって事で・・・
先程、鶴見でのワライナキのフリーライブに行ってきました。寒空?の下でこの一年を締め括ってました。
ブログ更新嬉しいです(≧∇≦)ありがとう[E:note]
来年の夏が待ち遠しいですぅ[E:scissors]私は兵庫県芸術文化センターに来てくれるというのが嬉しいです(*^o^*)いろんな意味でここは仕事上お世話になった場所ですからっ(笑)
ツアーファイナルの大阪野外音楽堂も気になるところ(笑)
チケット取れますように[E:heart01]
本日、2度目のブログ更新~嬉しいな。。。[E:shine][E:shine][E:shine]
でも、確か、1度目は、今朝の午前4時~だったですよね。。
馬場さん~[E:heart01]ちゃんと寝ていらっしゃいますか?
ちゃんと寝ないとあかんよ~(-.-)zzZ(-.-)zzZホンマに[E:note]。。。
で。。。
なんですって[E:sign03]
大感動[E:sweat01]の、大阪城ホール終わって、
翌日から、すぐにスタジオでお仕事なんですか[E:sign03]
まあ~~凄~い[E:up][E:up][E:up]。。。
「燃えてきます[E:note]」。。。
爆笑~です[E:dash]
私もで~す[E:scissors][E:scissors][E:scissors]。。
「野音でピース!」マインド。。。
忘れないで、今後も受けついで行きたいですね~。。
賛同します~[E:#xEB85][E:#xEB85][E:#xEB85]。。
再起の原点を忘れない[E:sign01]
馬場さん~男じゃん[E:sign01][E:sign01][E:sign01]
その馬場さんの最高のマインドが、
大好きです~[E:#xE5AF][E:#xE5AF][E:#xE5AF]。。。
そこに惚れています~。。。
日比谷野音と名古屋に参加させて頂きます。。
大阪城野音にも行きます[E:note]
当選しますように~。。。
6月が楽しみです。
私も待ち遠しいです[E:dash][E:dash][E:dash]。。。
あと、半年ですね~[E:shine]待遠しいです[E:#xE4F6]それまで、城ホールでのライブで、元気を頂いたので、六月まで、余韻を引っ張て色々なことを頑張ります[E:scissors]
ほかの地域の方から見れば、超ゼイタクですよね[E:heart04]
でも、とっても嬉しいです[E:shine]
自分のスケジュールと照らし合わせ、無理のないよう参加したいと思います(土日は働楽が休みにくい…[E:coldsweats01])
でも、野音2公演は絶対行くぞ~[E:scissors]
馬場さんの歌に明るさに 人がらのよさに 歌詞に みんなとのつながりに ひたむきさに ほんまに感動しました!!
ありがとうございました!
もう、今回で二度目! 馬場さんの大ファンになりました!!
妹夫婦に誘われて ライブに行くようになったのですが…もう、馬場さんにはまってしまったよー
来年は神戸にまた、会いに行きますね!
また、いっぱい感動させてくださーい!!
馬場さんワールド楽しみです♪♪♪
大阪城野音、行きたいです!!楽しみです[E:scissors]
名古屋は、もちろん!!!
勇気出して、大阪城野外音楽堂に参加してみた~~~いです。
(なんせ 一人旅したことなく笑・・・・)
名古屋にも、野外音楽堂があったらなぁ~~~~
馬場さんに会える日まで、頑張って働きます・・・
で、やっぱり読んでいてくれていると分かって嬉しいです[E:notes]
馬場さんも、年末は いろいろな用件があって([E:wink])お忙しいだろうに、私たちファンを大切にしてくれてありがとうございます、、そんな姿を見て私自身、自分の周りの人に気配りできているかなと自省しています[E:coldsweats02]
今日、大阪野音申し込みました[E:scissors]大阪なら日帰り可能と城ホールで体験できたので。日比谷は、、日曜開催は残念[E:weep]
九州・中国地区がないのは淋しいけど、馬場さんの構想どおりに次へと進んでいくのを信じて待っています[E:happy02]
それにしても城ライブは最高でした~忘れられません、、
では ホッとして風邪を引かないようにしてくださいね[E:notes]
野音でピースは初なんで楽しみです[E:heart]
あぁ~早く馬場さんに会いたいです(★>∀<)ノ+
でもまだまだ我慢です[E:catface]!
では、無理せず頑張ってください[E:shine]
太郎も6月が楽しみです
ある人が仰ってました。
「写真やビデオもいいですが、その一瞬はそこにしかないので、生で観て心に焼き付けたほうがいいと思います。」と
単純なので「なるほどな~!」と思い、それ以降、瞬間瞬間の感動を見逃さないようにしてきました。
ゆえに、現物より心の中にアンサー的映像が沢山あります。
これらをどうにか映像に出来ないものか思案中♪♪
初夏のにほいに燃えてきましたか~?
火に油を注ぐ感じで、、、よろしくお願いいたします(^m^)
苦しい事や 悲しい事が多すぎる世の中ですが馬場さんの 唄や 優しい声 そのエネルギーに
私までエネルギーチャージできます[E:heart01]
鹿児島から福岡までの 往復も アクセルに力が入ってしまいます[E:wobbly][E:eye]
私もコンサートで締めくくった一年になりましたが またまた 来年が楽しみです[E:heart01]
すでに3公演は予定にいれました[E:happy01][E:happy01][E:happy01]
元気な馬場さんあえるのをに楽しみに 来年のスタートを切ります
鹿児島での公演を心待ちにしてるキャサリンでした[E:heart04]
お忙しいところ更新ありがとうございます。
少しはゆっくりされましたか?
さっきまで昨夜留守録していた「全員集合SP」を観てましたー!
オンタイムで観ていた80年代がとても懐かしかったです。
当時コントで大爆笑していた小学生の頃の自分と16日の渋谷ライブでの感動も甦りながら、またワクワクドキドキしながら良い気分に浸っていました。
そして関東公演が増えて、とーっても嬉しいです(^O^)
もう私の中では一気に夏になりました!!(ホント待ち遠しい~)
お体に気をつけて曲作り頑張ってくださいね♪
来年のライブ超楽しみなんだけど当選するかドキドキしてます。
馬場ッチ、ブログ更新アリガトウゴザイマス好きなアーティストからブログ更新されてると嬉しくなります来年も私達馬場ッチファンに沢山曲作って聞かせて下さいね
しかし、、、来月の人事異動で、毎週日曜日が休みになることが発覚[E:sign01]忙しくてちょっと大変な所なんですが、馬場さんに逢うためならヘッチャラです[E:scissors]
追い風が吹いてます[E:typhoon]
って、まずはチケットゲットしなきゃ[E:heart]
私も楽しみにしてます♪[E:shine]
来年から環境が変わるので、予定が入らない事を祈ります(>_<)[E:shine]でも何があっても行きたいです[E:sign01]
ジュリーは今年、還暦を迎えたそうです。
昭和42年に、G.S.の「タイガース」としてデビュー。 馬場さんが生まれた年ですね。 私は、高校生でした。(改めて馬場さんとの年の差を感じちゃいます 笑)
正真正銘の乙女(笑)の心をくすぐる甘いマスクと声に、当時の私は、熱狂し、
「ジュリー!!」と、テレビ画面に向かってよく絶叫したもんです。
そんなジュリーが、ついこの間、東京ドームでライブをし、80曲を歌いきったようです。 ものすごいパワーです。
「60歳にもなって、3万人の前で歌える。 ファンの皆さんのお陰で夢を見させていただきました。」 そうお話されていました。
馬場さんもきっと、60歳なら、まだまだバリバリと歌ってらっしゃると思います。
後、19年?
ちょっと待てよ・・・。
じゃあ、私は、いったい何歳?
ひゃ~~~~~~~っ、80歳前の正真正銘のおばあちゃんやわ!
でもでも、生きてたら、馬場さんのライブに行くつもりやで~~~!
さすがに、もう、跳べやんと思うけど・・・。
馬場へッズ最高齢者目指して、日々精進。
かなり嬉しいです!
毎週野音(笑)も楽しみです!
そして。シビレます(笑)
馬場さん、今年もいろいろありましたね!来年も期待してます。ずっとずっと着いていきま[E:sign04]す[E:sign03]
師走。。何かと忙しく、そんな中。。
1223の夜の馬場さんをスライドショーのように
何度もいろんな場面を思い出していました。
愛。。。
全国から集まったファンの愛、バンドの方の愛、お友達の愛、
影で支えてこられたいろんな方の愛。。。
愛がいっぱい溢れている。。。
そんなライブでした。
あんなに大きな会場なのに、そこにいるのはいつもの馬場さんだった。
ステージの広さを確認しながら、
『リハーサルでつかんどけよ!』って自分で突っ込み入れて。。。
そんな馬場さんが好き!って笑ったよ。
センターステージ。。。
はじまる前、どんな風に登場するんだろう?ってみんなで想像していました。
「天井から降りてくるんじゃない?」 「ゴンドラとか?」
「でもそんな所どこにもないよ!」 わくわくドキドキ
はい!普通に歩いてきました。
(歩くんかい?! 笑 ごめん)
そんな馬場さんが大好きなんです。
360度ファンで埋め尽くされたセンターステージで歌う馬場さん。。
ギター一本で、馬場さんの声だけの「ロードショーのあのメロディ」
すごいよ、馬場さん!すごいよって何度もつぶやいてた。
一万人に届くこころの歌だった。
そしていつものように、みんなで歌って、みんなで飛んで、みんなでピースした。。。
一万人のピース! タオルも揺れてた!
スタンドから、何度もステージと客席を見渡しては涙が止まらなかった。
小渕君と黒ちゃん、バナナホールの時と同じように馬場さんと抱き合っていましたね。
何度思い出しても、涙が出ます。
そして、ステージには、たくさんのアーティストのお友達の方が。。。
みんなで一緒に「君の中の少年」を歌いました。
こんな感動したライブは、はじめてでした。
忘れることのできない、あったかいライブでした。
馬場さんに出逢って駆け抜けたこの一年。。
しあわせでした。本当にありがとう。
そして、初夏のツアー。。。
楽しみに待っています。
来年も行くよ~~!!
すばらしい時間を、宝物を、本当に有難うございました。
3月のシングル発売と6月の夏ツアー、とっても楽しみにしています。お忙しい毎日と思いますが、くれぐれもご自愛下さいね。
今朝は日曜日・朝の仕事がないので・この時間・深夜の仕事が終わり・家にいます。更新ありがとうございます・・あれから日がたち・・これから半年も馬場さんに逢えないと思うと寂しいな~~なんて日々思っています・・・しかし・・センチりーで買えなかった・・ツアーグッズがこの間の大阪城で購入ができたので・・この間・・キーホルダーをストラップに変えて携帯に付けました・・よってこれで私はLiveの余韻に酔っています。所でツアーの日程ですが・・名古屋は行くとして・・あと一箇所行きたい所ですが6月に・二回希望休みを取るのは・まずいかな~~なんて気がめいり・思案中です。一日でも早く会いたいです~。~。
今日も厚い雲におおわれています。
晴れ間は少し・・・頑張れ!って感じです。(笑)
更新ありがとうございます。
嬉しいです・・・でも、今頃なんですが・・・。(笑)
昨日はやや疲れていたので、
早めにやすみました~。
久々に熟睡できて、体が楽になった気がします。
馬場さん・・・やはり睡眠は大事です。
今日できない事は、無理せず明日に回しましょう~~。
そんな感じで・・・。(笑)
ツアー日程のお知らせ~。
3公演だと思っていたから・・・本当に嬉しいです。
野音でのその思いが馬場さんらしくて・・・。
心が温かくなっていきます。
大阪野音のあの綺麗な青空~。
あそこから馬場さん晴れ~って言葉が生まれた?(笑)
日比谷野音の雨は上がるのか・・・のドキドキ。(笑)
空を何度も見上げて微笑んだ馬場さんでしたね~。
馬場さん・・・心の中のラジオから音楽が流れ
あの時の風景もちゃんと映像として蘇る・・・。
ライブの素敵なところですね~~。
馬場さん・・・ありがとう。
初夏ライブ・・・初日から参加できないか考えてる所です。
頑張りますとも・・・。(笑)
初日・・・5月31日。
5月に入れるには月末・・・だから6月で大丈夫。(笑)
こんなに嬉しいお知らせを頂いたら・・・。
あっと言う間に6月がやってくるようで、ワクワクします。
淋しいなんて言ってられない。(笑)
年明けのチケットの当選をドキドキしながら
待ちたいです・・・。
それだけで、頑張れる~~。
馬場さん・・・ありがとう。
疲れがとれて元気になったから
大晦日まで駆け抜けます。(笑)
さぁ~今日もがんばろう~♪
ちょっとだけ・・・。
馬場さんもねっ。
城ホの後は少しゆっくりされているのかと思いきや、相変わらずお忙しいのですね。でも年末年始位は、寄居のご実家でごゆるりとされるのでしょうか(あれ?元旦のラジオ出演て生じゃないですよね?)
寄居と言えば私も年末年始カミサンの実家の熊谷に帰った時に、ファイナルに行けなかったHEADSご一家(馬場さんも知ってる方々です笑)のところに城ホ土産を届けに行く予定です。せっかくなのでラーメン食べて土産にお煎餅を買おうと思います笑。
早速の初夏のお知らせありがとうございます。城ホですっかり味をしめた私、今回も関西公演予約申し込みました(当たるといいです)。そう言えば前回の書き込みで日比谷12人で参加と書きましたが間違ってました。14人でした(増えてるし[E:sign03])!そのうち何と初ババライヴが7人です[E:scissors]6月が待ち遠しいです[E:scissors]
そして人生初つながりで人生人生人生「人生という名の列車」次回のライヴで、ぜひとも聴いてみたいよ~[E:sign03](ライヴはサクラサクからの参戦なので、まだ聴いた事がありません)よろしくお願いします[E:happy01]
それにしても今年は8回も馬場さんに逢えて感動もしパワーも、もらいました!馬場さん感謝感謝&ありがとうです!馬場さん最高だぜ~!![E:scissors]
こうして東名坂ツアー日程を見ると、ガッカリ→ワクワク♪に気持ちが切り替わってきました。
あそことあそことあそこに参加しようかな?
などと考えていたら、微妙に間隔が近い?
仕事休めるかな~。
イロイロ不安が残りますが、絶対参加できるようにしっかり道楽しておきま~す。
そして遠征費もしっかり貯金しま~す。
馬場さんがされているスタジオ作業の結果をひそかに期待です。
元旦までお仕事があるんですよね。
お体に気をつけて、良いお年をお迎えください。
ライブツアー お疲れ様でした。
広島と福岡参戦しましたが、どちらも最高でした[E:happy01]。
来年の冬まで西の方には来られないというのはとても残念ですが、次にライブで会えるのを楽しみにしています。
そうそう野音といえば 広島県にも聖地があるんですよ。
備北国定丘陵公園!!!
いつか ここで
ピースできたら最高です[E:happy01]
ちなみに来年冬まで待てないので京阪神ツアーには絶対参戦しますね。
では
お体に気を付けて
良い年越しを[E:scissors]
本日は「いつか君に追い風が」をかけて下さいました。
そして、「世界中のアンサー」のリリースの事も告知して下さいました♪
DJ平松さん、今年の5月11日の放送から12月28日の放送まで、
計33回に渡り番組内で馬場ソングをかけて下さってます♪
朝6時30分から始まる番組内で、たぶん聴き手が一番多くなるであろう
番組後半を選んで、かけ続けて下さいました\(^o^)/
日によっては特番があり、放送時間的にも厳しい日もあった筈なんです。
でも、かけ続けてくださいました。
嬉しいですね。
ほんとうに、ありがとう。。。です☆ミ
馬場さん、今年もサンエクメンバーをはじめ、FM愛知にも、
たっくさん追い風をいただきましたね~(^-^*))
2009年も、つぉーーーく(強く)追い風をいただきたいのもデス♪
(↑出た!ワタクシの中のオヤジ・・★)
来年のツアースケジュールが決まったのを見て今から楽しみで仕方ありません(^-^)
日比谷は必ず行きます!
埼玉は日曜日だし行けそうなのでTicketゲットしたいと神頼みです(笑)
本当に6月が待ち遠しいです☆
今日はこれから旦那様と久しぶりのカラオケ…馬場ソングを歌って来ます(^^)☆
私は、多摩と名古屋と渋谷に参加させてもらいました。どの会場も最高でしたね。
城ホールは残念ながら参加できませんでしたけど、ヘッズの皆さんの書き込みや馬場さんの写真を見て感動を共有することが出来ました。ありがとうございました。
私は今年の座間からライブに参加させて貰ってるんですが、ほんと全部のライブに参加したくなるんですね。
来年のツアー、関東の2公演の他は関西方面なので、どこか参加できるかといいのですが。
そして、世界中のアンサーと君がくれた未来のリリース楽しみですね。早速、ア○○ンで予約しましたよ。
写真も何か応募したいけど、初日の出とかじゃダメですよね。笑
その楽しい日々を、じっくり味わって過ごしたいと思います。
冬休み・・学生に課題を出しました。
小さなことにも「ありがとう」を言ってみよう。
笑顔でありがとう。
きっと自分も周りも、何かがかわるよ・・と。
少し勇気がいるけれど、自分の思いを言葉で伝えてみる。
大事なことだなと・・
言葉はときに宝石より輝く・・心に何かが育っていく。
それを見守るのも楽しみ。
魔法のキャッチボール・・馬場さんが教えてくれました。
さあ、来年はどんなストーリーが飛び出すのかな?
楽しみです。
よい年をお迎えください。
明日とあさって、まだ仕事なので、昨日と今日の休日に主人の協力もあり、ほとんどの大掃除に買い物、お墓参りとさくさくと予定より早く終えることができました(^^)v
これも馬場さんのおかげかもしれません♪
城ホールの光景をあれやこれやと思い出しつつ、CDを聴きながら、いろんな曲を口ずさみつつ、やり終えましたから♪
6月まで長いなぁと思いますが、たぶんまた、あっという間ですよね!
京都は主人と野音は友人と参戦の予定です。
「野音でピース!」のときは主人と芝生席だったので、今度は指定席がとれればいいなぁとちょっとわがままなこと考えてますが。
つまんないと思う歌も含めて、また新しいババソングに会えることを楽しみにしています♪
大阪城のツアーファイナル本当に素敵でした。
一万人のピース最高でしたね!!
その余韻がまだ残っている中、次のライブ情報で
またテンションが上がりっぱなしです。
そしてそして滋賀県にも来てくださるんですね。
嬉しいです。ありがとうございます。
滋賀県は、もう雪が降っていてクリスマス明けは雪が積りました。
本格的な冬がやってきたようです。
馬場さんも寒さに負けないよう、素敵な歌を作ってくださいね。
馬場さん、会場と一体化できた感動のライブありがとうございました!!
今年も、あと、3日になってしまいました・・・23日のライブから、『あなたの大切なパートナーを大切に・・・』と馬場さんの生の声で、聴いてとき、心が、痛くなりました・・・主人と良く喧嘩してたからです・・・主人のことが、信じられない事が、多く、疑ってばかりの毎日の日もありました。。。でも、信じて、愛する事を再確認させてくれたのは、23日のライブでした・・・
最高のライブでしたね!!!今までの中で・・・
忙しいのに、ブログ、掲示板等に、目をとうしてくれて、ありがとうございます。。私のコメントも読んで、もらってるんだなて思うと嬉しくて・・・(笑)
話は、360度変わりますが、相変わらず、ウォーキングは、続けてます。。6月の先行予約入れましたよ。。当たりますように・・・
それと大阪城の舞台裏のDVD当たるといいな・・・
年末で、何処に行ってもいっぱいで・・・今日は、部屋の大掃除しました。。。
キッチンの掃除と掃除機で、さっさと片付けて、窓拭いて、掃除日和でしたよ!!
馬場さんは、何をしていたのでしょうか?東京の方は、お天気良かったのかな・・・愛車、洗ってるのかな??
私の、来年の目標は、母から、もらった、ギターの弦が、切れてるので、直して、チューイングしてもらて、弾いてみたいな・・と思っています。。まだ、未経験ですが・・・それと、詩を書いてみたいな・・なんて思ってます。。
何事もチャレンジですよね!!!
一人になって、考える時間、大切ですよね!!でも、うちは、子供が、居るから今は、冬休みだから、難しいかな。。。
サムシングブルー~きっといいこと・・とてもいい曲ですね。。
ライブで、歌ってくれた曲、大好きです!!
きっと、きっと、いいこと、あるて、信じたい!!信じてるよ!!
馬場さんのお陰だよ・・・ありがとう。。。
また、コメント書くからね・・・馬場さんも、近況おしえてね・・・
体調気をつけて、素敵な曲、楽しみに、待ってます。。
もう既に半年先のツアーのことばっか、考えてる始末、、、。(やらなきゃいけねーことは山積み)←病気。 なんて人多いんじゃないですか?
そういえば、、前までは職場であるホテルに『大阪城ホール近いですか?』って電話がたびたびあるのですが、ご案内しながらもあんまり意識することなかったですが、馬場さんの12/23の公演が決定してからは、もう、来ないかな、ヘッズさん泊まりにこないかな、、と興味津々になりましたー。次は大阪城野音に向けて楽しみに待つことにします。。本当はココです!来てください!と書きたいとこですが、、うー。
ただ、当日お迎えすることはありません、なぜなら私も野音にモチロン行きたいので休みをもぎ取ります、何がなんでも~。ってその前にチケットがいるんですけどね。。429、、争奪戦に敗北して場外だったので、、今度こそ!!
前回は泣く泣く諦めた大阪城野音ですが、来年はチケット取れたら行きますよ~。
まだまだ寒い日が続きますが、心は初夏へと飛んでいっています。
私もすごくすごく待ち遠しいです[E:note]
大阪城ホール、お疲れ様でした。
センターステージで後姿の馬場さんを見ての感想です。
前から見た馬場さんは、スレンダーなのに、 後ろから見ると、
お尻と太腿がランナーのそれでした。 逞しさにピース!!!
今、馬場ブログを見ていたら背後のTVから聞きなれたフレーズが・・・
地元テレビ愛知の音楽情報番組 『a-ha-N(アハン)』 で
「君がくれた未来」が突然流れてきました(驚)。
しかも馬場さん登場インタビューありで(驚×2)
(しまった録画できなかった~~~)
これからは深夜の音楽番組もマメにチェックしなければ・・・
話しは変わって・・・(こちらが本題)、
先日の大阪城ホール、心温まる感動いっぱいのライブ
ありがとうございました。
すぐに感想をコメントしようかなと思ったのですが、
止まらなくなりそうだったので・・・(笑)
少し落ち着いてからやってきました。
一人で参加しましたが、おとなりにいらしたヘッズさん達と
いろんなお話しをしながら泣いて、笑って、歌って、跳んで、
楽しい時間を過ごすことができました。
大阪から帰ってきてまた普段の毎日です(楽しんでますヨ)。
でも、あの夢のひと時が少しだけ遠くに行ってしまったような
寂しい気持ちも湧いてきています。
とっても寒い朝です~。。そちらも寒いですか?
年末年始はもっと冷えるみたいです。。
ライブのお知らせを聞いたとき、「夏」だったから
勝手に「8月か~~」って落ち込んでたんですけど。。
6月!だったら何とか頑張れそうです、笑。
5ヶ月ですもんね・・。
チケット取れるかな~。来年もたくさん会えたらいいな。
だって、一カ所だと思い込んでた関西ライブ。
こんなにたくさん来てくださるんですもん。
私も頑張りますよ~笑!
今年は本当に馬場さんのライブで一年が過ぎていきました。
こんなにたくさん馬場さんに会えたこと。心から感謝です。
個人的にもたくさん色んなことがありました。
いいことも悪いことも。ほんとうにたくさん。
自分自身がドンドン変わってった、、っていうか、
本来の自分に戻れたっていうか。。
そんなことをいっぱい感じた一年でした。
それも全部、馬場さんのおかげです。
馬場さんの歌、特にライブは、
自分と向き合い、対話する場所でもありました。
自分自身の過去や未来や現在を見つめる場所。
自分が本当に望んでることがあっても
心にしまっててなかなか一歩を踏み出せなかったこと。
そんなことに気づかせてもらえて
いっぱいの勇気をもらうことができました。
そして、やっぱり自分はひとりで立ってるんじゃない、
色んな人に立たせてもらってるんだって、
そんなことを感じられる場所でした。
馬場さんのライブは歌だけじゃない、何かがあるんです。
それが何なのか、、
それが知りたくてまたライブに通うのかもしれません。
今年、馬場さんのライブはSDDの大阪城ホールから始まって
ツアーファイナルの大阪城ホールで終わりました。
今年の始め、大阪城ホールを埋めたピースをスタンドから眺めながら
胸がいっぱいになったこと、今でも昨日のことのように覚えています。
馬場さんがココでワンマンライブ演る日がくるのかな、、って。
そしたら!
びっくりした~。。年末にあっさりとやってくれました!
あのときも素敵だったけど、1223の馬場さんは本当に輝いてました。
輝きながら、どこまでも側に優しくいてくれて。。
あんなにも温かい大阪城ホール、体験したことがありません。
ココのところ毎日ずっと、
「風の中のI Love You」がヘビロテです。
ほんとうに素敵なうた。。大好きなうたです。
馬場さん、ほんとにありがとう。
こうやって年の瀬も馬場さんの歌に包まれて
温かな気持ちで過ごせることがとっても嬉しいです。
素敵なうたを届けてくださってありがとう。
6月。。すぐ来るかな。
やっぱり、、
少し先に感じてしまう私は欲深いのかな、、笑。
ほんとうに待ち遠しいです。。馬場さん。
今日は青空が広がっています。
馬場さん・・・少しはのんびりできるように
なりましたか?
ここも・・・新しい名前の方が増えて
馬場さん、嬉しいですね~~。
色んな事がありすぎて、忘れていましたが、
同僚(50代後半)に、あなたがそこまで
はまっている人の曲が聴いてみたいと言われました。
「いつか君に追い風が」と「スタートライン4SONGS]を
貸したんです。
その感想は・・・。
なんか、懐かしい感じがする。
優しい歌声。頑張ろうと思える曲だね・・・と。
新曲の方は何故かたくさん買ったので、プレゼントしました。
スタートラインも欲しいと言うので、
ライブ会場でと思ったのですが、販売してませんでした。(本当)
どこかで買って渡そうと思います。
今は、「青春映画が好きだった」を貸し出し中です。
自分が好きな人を認めてもらえる・・・。
すごく嬉しいですね~。
きっと・・・知らないうちに熱く語っていると思います。(笑)
引かれない程度で頑張ります。(笑)
今日のカレンダー曲は~~♪
あの日の景色が浮かんできます。
余韻の中で野音バージョンを聴きながら働楽へ
さぁ~今日もがんばろう~♪
ちょっとだけ・・・。
馬場さんもねっ。
今年も残す所あと3日ですね。
私は、まだ31日まで仕事が続きます。。。まだまだ頑張らなくては。。
馬場さんも体調に気をつけあと3日頑張ってくださいね!
夏のツアー楽しみです!!
ただ、日程を見てみると、参加出来るのが一つもありません。
なんとかして参加出来る様に頑張ってみます! 絶対に (^o^) V
10000人のピースの余韻が漂ってるであろう大阪での88回高校ラグビー…昨日負けてしまいました(>_<)[E:sweat01]
…今まで遠征でさえ電話やメールをくれた事無いのに試合前日と試合後にくれた電話…息子の精一杯の感謝の気持ちだったんだと胸が熱くなりました。ノーサイドはすがすがしく、やることはやったという顔をしていたのですが、出来るものならば勝たせてあげたかった。。。だけど結果が全てではなくラグビーを通して得たものは息子達のこれからの人生で壁にぶつかったときにきっと彼等の助けになると思います。
いろんな思いを乗せてドッサリ降ったらしい雪国山形へバスを走らせています☆
先ほど大阪城ホール近くを過ぎました(*^_^*)
ここがババヘッズでいっぱいになったのか[E:sign01]と思うとなんか胸がいっぱいになりました~♪これからも馬場さんの歌に力と勇気をもらいながら家族のため、自分のため、頑張っていきます☆馬場さんもお忙しい中風邪などひかれませんように(*^_^*)
初夏のにおい~燃えてるんですね♪♪♪
寒い冬に~あたたかい春の日だまりを想像したり…
夏の暑いときに~冬の寒さを想像したりするのが好きです。。
東西2野音公演♪
青空の下で風を感じながら馬場さんの声が聴ける~
わくわくして心が温まりますねっ(^-^*)私も燃えてきますっ
『野音でピース!』マインド♪素敵ですね★
楽しみすぎる~。。
埼玉 三郷市文化会館
私の住んでいる千葉県成田市から意外と近いことがわかったのでので~(ビックリ。東京都内へ出るのとかわらない時間で行けます)
初日に参加できたらいいなぁ♪と思います
ライブの匂いを共に感じられたら嬉しいな。。
楽しみな時間を待ちつづける~約束をありがとう♪
年末ですね~。慌しく過ごされてるのでしょうか~?
私は年末~というより、冬休み~でバタバタという感じです。
年末年始は塾や習い事もお休みになるので、久しぶりにのんびり
と楽しい夜のひとときを過ごせています。
狭い和室のコタツに集まって、お笑い番組で大笑いする...
穏やかな...とてもステキな時間です。
冬っていいな~。寒いけど...笑
ババめくりカレンダーもあと少し...1年って早いですね。
めくったカレンダーのうらに、その日あったことを書きとめて日記
みたいにしてきました。時々、3~4日分まとめて書いたりもして
ましたが~苦笑~1年間ちゃんと書けました。
読み返すと、その日のことが鮮明に想い出されて。
書いててよかったな~と思います。...馬場さん、ありがとう~。
新しい歌もたくさん生まれたし、これからも生まれそうだし...
ババめくりカレンダー2010年...復活を期待していますね♪
...気の早いお願いですね~笑...すみません。
☆祝・ツアー決定!!!☆
初日が埼玉、大阪&東京で野音、名古屋、そして関西は5公演、
思ってたよりたくさんライブがあってとてもうれしいです。
今、6月の予定を立てるのが本当に難しくて、滋賀だけ決定です。
(←チケットが取れたらですが~笑)
♪世界中のアンサー♪ リリースの頃には少し先のことが見えて
くると思うので、まずはリリースを楽しみにしていますね!!!
お正月のラジオ、とても楽しみです...が、お正月はなるべく
のんびりしてくださいね~~~。
先ほど近くのスーパーに行ったのですが・・・
なんか聴いた事があるような懐かしい声が・・・
と、思ったら☆馬場さ~ん☆
♪どんなに苦しくても~♪
嬉しくて嬉しくて、ここにきました。
馬場さ~ん、今年はお蔭で張りのある毎日でした。
来年も、元旦から楽しみです。
暮らしのパートナーと良いお年をお迎えください。☆
文化会館まで歩いて1分もかからない私にとって
これを見ずに、今年も日比谷野音に行く事はできません!!
絶対に良い席のチケットGETするぞぉ~
当日は私も、ごろ寝などしながらではなく、腕立て&腹筋でもしながら、心して聴かせていただきます[E:sweat01]
昨日Tちゃんと、本屋で地図を立ち読みして(笑)…
三郷が東京に近いことを確認☆
守山も京都に近いことを確認☆
「これなら…日帰りで行けるかも?」「(ライブ後)夜行バスに間に合うかも?」と、言った私にTちゃんが…
(馬場さんのこと)…「さめた…って言ってなかった?(すみません、Tちゃんに昨年、確にそうメールしました)全然さめてないやん」と…
「私の中では、十分さめてるんやけど…城ホールの時も、(自分が)号泣する…って思ってたけど、全然…冷静やったし…昨年のクリスマスの方が、号泣してたし…」と言うと、苦笑いしてました(^_^;)
夏のババライブに、全部行こうとしてる私は…
さめてないんやろか?
でも、他のヘッズさんの書き込みを読んでたら、みんなすごいなぁ…熱いなぁ…と感心するばかりなので…
やっぱりさめてるかも?
こんな私が、ヘッズと言えるのかどうか?わからなくなるんやけど…
応援はずっとするからね♪
ごめんね、馬場さんf^_^;
んじゃ、またね[E:note]
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。