goo

■日曜日

日曜日ですね。


2月がちょっと短いっていうのは本当にうっかりしますね。
3月1日締め切りの仕事が明日までだったとは。


2007年のNHK・ETV特集や、2008年「野音でピース!」などで、
大変にお世話になった、NHKの中澤ディレクターと杉江カメラマンが、
久しぶりにご一緒に番組を作られたそうです(僕の番組以来)。
NHKスペシャル、すごいな~。今夜放送だそうです。


●NHKスペシャル「権力の懐に飛び込んだ男・100日の記録 」

<放送日時>
放 送 2月28日(日)21時00分~21時49分  NHK総合
再放送   3月 3日(水)00時45分~01時34分(2日深夜) NHK総合
※事件、事故、災害の際は、順延もあります


中澤さんや杉江さんは番組等でご縁のあった方々とのお付き合いを、
番組が終わってもすごく大切にしてくださるのでとても尊敬しています。
僕の次のツアーも先行予約で当選してくれたらしく、
CCレモンに来てくださるようです。楽しみです






21時からということは、、、、ビフォーアフターの次だな、、、、、。




また書きます。

コメント ( 62 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■孤高のメス

相変わらず曲を作り、スーパーマーケットに通う毎日です。
今日は外のスタジオでヴォーカルのレコーディングをしていました。
デモ音源を作っているのですが、すっかり燃えてしまいました。


さて、そんな中、今年の6月公開予定の、
東映映画「孤高のメス」イメージソングを担当させていただく事になりました!
年明けからの作業の中で、ただいまこちらの曲作りも頑張っています。


「孤高のメス」は原作を読み(シリーズで10巻ありました)、
少し前には試写も観に行って来ましたが、とても引き込まれました。
みなさんにもご覧になっていただきたいです。


映画の内容に関しては、是非公式サイトにアクセスしてください。


●公式サイト http://www.kokouno-mes.com/


曲のほうも頑張って書いていきたいと思います。
というか、もういくつか書き上げました。
レコーディングも近々行うのでまたお知らせ致します。
お楽しみにしてもらえたら嬉しいです。


Acoustic Circuit 2010の東京公演、
5月23日(日)渋谷CCレモンホールのチケットが、
今月27日(土曜日)に発売になります。


今度のツアーはアコースティックなスタイルで
全国18公演を行うツアーです。


公演ごとに編成が多少変わって行きますが、
渋谷公演は、vo&gt馬場俊英、key渡辺剛、bass金森佳朗、
gt馬場BABI一嘉、per伊達弦、以上の5人編成になります。楽しみです


渋谷は日曜日の夕方からの開演ですから、
少しのんびりして、僕らと一緒に音楽を楽しみましょう!
新曲も聴いてもらえそうです。


僕にはもうツアー初日の開演の瞬間が事細かに思い浮かべられるので、
それがモチベーションになっています。


僕の場合、曲作りは苦しい時間帯のほうが圧倒的に多いのですが、
それでも自分で気に入る曲が出来上がるとなによりも嬉しいし、
それを聴いてもらえる日が待ち遠しくてたまりません。


みなさんにお会い出来る日まで、
今出来ることは全部やり切りたいです。


ではまた書きます。

コメント ( 88 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■横浜へ

今日は横浜に行って来ました。
第三京浜から、みなとみらいへというルートは好きです。


車を運転しながら、いろいろな景色の中で最近作った新曲を何度も聴いて、
この曲はこういうところをもっと伸ばしたらいいなとか、
こっちの曲はもっとこういう気分を随所に出したらもっと良くなるなとか、
いろいろなことを考えた。


自分が作ったものがどういうたぐいのもので、
どんな良さがどれくらいあるのか、それとも無いのか、、、
そういうことってなかなかすぐには分からない。


人間の感情、感動や興奮のメカニズムなんてわかるわけないのだから、
方程式を作って音楽を当てはめようとするのは無理がある。


制作者はもっともっと謙虚にもっともっと熱心に音楽に向き合って、
自分なりの正解を導き出して、そしたらあとは決断するしかない。


今の自分にどうしてもわからないことがあるとき、
パートナーとなってくれるのは明日の自分や明後日の自分。


そして最後に答えを与えてくれるのは
コンサートのオーディエンスでありリスナー。


海の近くでそんなことを考えていたら、
なんか青春だなと思えて来て、楽しい気持ちになりました。



第三京浜はいつだって、帰り道がいい。






横浜の写真は無い。

コメント ( 119 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■イントロかよッ!

少しのごぶさたでした。元気です


先ほど、アトリエのゴミ出しをしていたところ、
オートロックで建物から締め出されてしまって、
ゴミ袋を抱えて笑ってしまいましたが立ち直りました。


自宅のキーもお金も何もかも持っておらず、
持っているのはゴミだけというなんとも悲しい状況でしたが、
運良く携帯電話がポケットにあったのが幸いでした。


さて、この1週間は曲作りが盛り上がってしまって、
規則正しい生活どころかデタラメな生活になってしまいました。


現在はひと月に3曲フィニッシュという目標を作ってやっています。
最近は自宅でも相当な作業ができるようになったので、
今回はデモの段階からミュージシャンに入ってもらって、
自分でも、どこからレコーディングがスタートしているのか
わからないような「なし崩し的レコーディング」という感じ。


昨日、スタッフが大勢集まったので
さっそく新しく作った3曲を聴いてもらいました。
いや~、ああいうのはいつもドキドキですね。


「イントロがいいね」という意見がいちばんウケました(笑)。
五十嵐さんにちょっとジェラシーかも。。
新曲は良きタイミングで順次送り出して行きたいと思います。


この調子でしばらく頑張って行きたいです。


コメント ( 66 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ビフォーアフター・アンド・アフター

録画をしておいた「大改造!! 劇的ビフォーアフター」を観ました。
毎回、匠の仕事には感心させられる。
ほんとうに、大改造、劇的、なんということでしょう、だ。


新しくレイアウトされた間取りにも感心しますが、
なんか古い材料を廃棄せずに再利用して
ご家族の趣味等に活かせるようなアイテムを
さりげなくちょっと造るところなんかも好きだ。


ときどき、「それつかわんだろ~!」というのもありますが(笑)、
お客様に喜んでもらいたいという制作者の想いは、
なんの世界でもトゥーマッチなものなので良く理解できる。


番組の終わりに、ときおり心配になるのは、
この新しく生まれ変わったスマートな家が、
ご家族のみなさんに馴染むだろうかというか、
ストレートに言うと、ちゃんと住んでくれるだろうかということだ(笑)。


リフォーム前(ビフォー)の家というのは、
いろいろ変わった特殊な条件のものが多いですが、
それは別として、だいたいグチャグチャになっている場合が多い。



きっと、そのうちにまた、ああなるに違いない(笑)。



でも、あのグチャグチャこそが家と家族の真の調和と言えなくもないですよね。


僕のアイデアですが、今度、
「大変貌!劇的ビフォーアフター・アンド・アフター」を放送して欲しい。


リフォーム時はあんなにキレイだったお部屋が数年後、
すっかりグチャグチャになってしまった様子を眺めた匠が、、、



「あ~なんということでしょう!」とか(笑)。



まさに、逆なんということでしょう。

工夫した細かいアイデアなんかもまったく活かされてなかったりして。
でもまあそういうことありますよね。家で疲れても仕方がない。


気遣いというものは時として独りよがりなもので、
一方通行で自己満足な仕事で終わってしまうことも多い。
けれど、それを知りながら常に余計なプラスαを盛り込みたいという匠の性は、
ちょっぴり分かる気もするし好きだ。



あと、赤信号の渡辺さんの、家を建てる番組も好きです。

コメント ( 153 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■相槌を打って打たれて日々が行く

今日は休日だったんですね・・・。


先日、久しぶりに高校時代の同級生に会いました。
10人くらい集まって懐かしかったです。
見た目的にはみんなびっくりするくらい変わらないので、
卒業して25年が経つなんて不思議な感覚です。
また機会があったらいいなと思いました。


アルバム「延長戦を続ける大人たちへ」の
完成打ち上げもありました(今頃!)。
810さんプロデュースの美味しいお蕎麦のお店で、
アレンジャー松浦さんらといろんなお話をしてとても楽しい夜でした。


そして、ここ数日はデモテープ作りを、
五十嵐宏治さんに手伝ってもらっています。
こういう段階から他人と作業することはあまりなかったので楽しいです。
先日は素晴らしいピアノとストリングのアレンジをしてくれましたので、
その景色の中でさらに歌詞を書いたりメロディを広げたりしています。


メロディや歌詞を作りながらプレイヤーと時間を過ごすと、
その都度ちょっとしたフレーズやリズム、音色に随時影響を受けますから、
コンピューターと自分だけで完結して行くやり方とは、
また違った味わいと興奮があります(当たり前なんですが)。
いろいろな曲作りのやり方を試して行きたいと思っています。


あれしてくれこれしてくれと、そんなに求めるわけでなくても、
ただ隣でときどき相槌を打ってくれる人がいると、リズムがいいんですよね。
音楽も、仕事も、なにもかも。

コメント ( 75 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■鎌倉へ

ババキューピット第二回は、
神奈川県鎌倉市に行ってきました。
ファンの方のお母さんのお誕生日と、
お父さんの快気祝いを兼ねたお祝いに参加させていただきました。
暖かで素敵な時間をすごすことができました
またHPでご報告できると思います。

100206

↑花キューピット様からプレゼントされた素敵なバラの花束。

ありがとうございました!

コメント ( 67 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ババキューピット!

おはようございます。


今日もほんとうに爽やかで、光の粒子に包まれながら、
アトリエにシープにやって来たんですが、
来る途中に、道ばたでおじさんが立ちションをしておりまして、
かなり久しぶりに立ちションを見て感動しました。

昔はあちらこちらで見かけましたが最近見なくなりました。
逆光の向こうでおじさんが、、という感じで笑いました。
いやあ、なんかよくわかりませんが元気もらいました。
今日も頑張りたいと思います。


明日は、ババキューピット!
お誕生日会に参加します。
楽しみです
また報告します。

コメント ( 82 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■妖精が来たかどうかはまだわかりません

今日は新しく作った曲を
サラッとアレンジして録音してみました。
1月はいろんな曲を書きながら、
作業があっちにいったりこっちにいったりと、
考えようによってはとりとめのない時間だったのですが、
こうして1曲形にしてみると、我がことながら、
ああ物事は進行しているんだなと安心しますね。
おぼろげな、長く、つかみどころのない時間が
少し縁取られて輪郭を持ったような、そんな感覚です。


新曲は自分ではけっこう気に入りましたが
実際どうかはまだよく分かりません。
ただ、ひとつ出来ることが大事なんです。
ドアが一度開くともうどんどんイケるはずです。
2月からは具体的な作業を増やして行こうと思います。


牡蠣ですが、ここのところ忙しく、
賞味期限との闘いになってしまったのですが、
マンションの管理人さんに牡蠣を委ねて(預けて)調理してもらうという、
心温まるスーパーアイデアを実行して、
今夜無事においしくいただくことができました!
都会の暮らしにも三丁目の夕日があります。
ありがとうございました。


また書きます

コメント ( 80 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Oyster From Hiroshima 2010

「青春ラジオ」広島RCCラジオの、
本名正憲さんが今年も広島の牡蠣を送ってくれました!
ありがとうございます


早くも2月ですね。今月も充実させていきたいです。

コメント ( 77 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする