goo blog サービス終了のお知らせ 

* naturally *

自称ライトオタ母さんの気まぐれつれづれ雑記。

20台最後。

2016-10-11 | 4回目(?)の妊娠~出産
 …なんだか、急に涼しくなってビックリだわ~
 朝晩なんて、涼しい通り越して肌寒いぐらいだもんね。
 今日は昼間も曇りがちで風が冷たくて、思わず長袖羽織っちゃうぐらいだったし。
 先週までは半袖余裕だったのに、ホントに不思議。
 でも、個人的にはこれぐらいの方が快適でいいな。
 何より、湿気がなくてベタベタしないのがイイ!!最高!!

 そう言えば、今日はスーパーに小学生ぐらいの子ども達が沢山いてビックリしました
 あれかな、三連休中に運動会があって、今日が代休になってたのかな。
 ちょうど体育の日だったしね。


 そんなこんなで、いつの間にやら今週で妊娠29週目でございます。
 あと1週間で、ついに30週!
 妊婦生活も佳境に入ってきましたーって感じ?
 …あ、毎週撮ってるお腹写真、今朝撮ろうと思ってたのに忘れてた
 明日こそは撮るぞー
 12週目から(多分)欠かさず毎週撮ってるんだけど、全部並べてパラパラ漫画みたいにスライドショーしたら、お腹が大きくなる様子分かるかな?
 毎日見てると、そーゆーの分かんないからなー
 気がついたら大きくなってましたーって感じだし。
 月イチペースで見てる母上辺りだと、結構よく分かったりするのかしら。

 お腹が大きくなった影響で、正座して体を前に傾けて洗濯物を畳んだりの作業するのが辛い
 お腹にボールを挟んでるみたいな違和感(笑)
 まだ、靴下履いたり足の爪切ったりは出来るけどね。
 『お腹が大きくなって足元が見にくくなるから、転倒に気をつけて!』って妊娠アプリとかに表示されるようになったけど、まだそこまでじゃないよ…?
 足元、普通に見えるけどなぁ。
 臨月になったら危ないかもしれないけど

 そうそう、今日は授乳クッションのカバーを過炭酸ソーダで漂白して洗いました。
 すっかりご無沙汰だったけど、またお世話になるわけだし。
 一応、けじめとしてね。
 今はみおちゃんの枕っぽい扱いになってるんだけど、ぼちぼちちゃんとした枕を買ってあげるべきかな~。
 …どうせ寝相悪すぎて使わないんだろうけどさ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

付け根が痛い。

2016-10-10 | 4回目(?)の妊娠~出産
 こんにちは。
 なんでタケノコの水煮って酸っぱいのかな~と思っている私です
 あく抜きとか、何か特殊な処理をしなくちゃならなかったの??…と思いきや、そうでもないみたいだし。
 なんでも、浸かっている保存液が酸性だから酸っぱくなっちゃうとか。
 (タケノコの白さを保つため…だとか)
 よーく洗ってもダメだとか。
 なんでよぉ~~
 水煮は便利だけど、本来の風味を損なうのはよくないと思うなぁ

 よーく煮込むとか、濃いめの味付けにするとかするとかで大分気にならなくなるらしいけど。
 …ってことは、塩コショウでさっと炒めたり、アッサリ味で食べるには向かないのね。
 ペペロンチーノとかー、若竹煮とかー……。
 むぅ


 関係ないけどここ数日、左足の付け根がちょこちょこ痛みます。
 常にじゃないんだけど、ちょっと動いた拍子に筋が吊るような感じ…?
 大したことはないんだけど、少し気になるかな~
 これも妊娠と関係があるのか?
 確か、お腹が大きく重くなってくると、靱帯やら何やらが支えるのが大変になって伸びたりして痛むこともあるとかなんとか……。
 …我ながら漠然とした知識だ
 (気になるなら調べろよ)

 確か、もうちょっと早い段階だったけど、みおちゃんの時は一時的に腰が痛くなったな~
 整形外科行っても妊娠と関係あるかどうか結局分からなくて、気がついたら治ってたけど。
 …数年前に軽いヘルニアやってたから、まさか再発!?…と思ってビクビクしてたっけ
 (ヘルニア持ちは普通分娩出来ない、とかどっかで見てショック受けたり)
 あの時は歩いたり物持ったりするのも辛かったから、それに比べれば全然大したことないや
 その内治るだろうし、酷くなるようなら健診の時に相談すればいいかな。
 いちいち神経質になっても、しゃーないしゃーない


 そうそう、昨夜きりゅうさんが無事帰ってきたので、三連休最終日は家族3人でまったりのったりしておりました。
 私は昨日に続いてヒキコモリ
 みおちゃんは、午前中はお父さん引っ張って近所のスーパーで駄菓子ショッピング。
 夕方はお父さん引っ張って公園遊び。
 …2日ぶりのお父さんを、目一杯こきつかっておりましたとさ(笑)
 お疲れさまですー…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄が要る!

2016-10-06 | 4回目(?)の妊娠~出産
 こんにちは。
 お天気がいいのでお布団を干そうとしたら、ベランダに立派なクモ&巣があってスゴスゴと引き下がった私です
 あんまり立派だったもんで、つい…。
 今度、きりゅうさんにお願いして撤去してもらおうっと……
 (今日のところは、階下に持って行って庭のフェンスに干しました)


 さて、今日は2週間ぶりの妊婦健診の日。
 数えてみると、この病院へ健診に来るのは今日を含めてあと3回。
 34週からは実家に帰る予定なので、健診は里帰り出産先の病院に行くことになるのでね。
 あと3回かあぁー……。
 なんか、カウントダウン始まってきた?って感じ

 今日は技師さんがしっかりじっくりとエコー検査してくれる日。
 幸い、今までと変わらず順調で異常なし
 標準の範囲内ではあるけど、若干大きめちゃんかな?…と言うのは前回と変わらず。
 今28週後半だけど、いくつかの項目で30週相当とか出てたし。
 まぁ、あくまでも推定だから、そこまでアテにはならないけどさ
 推定体重は、約1,300g

 随分大きくなったなーって思うけど、考えてみたら新生児って大体2,500~3,500gぐらいだし…。
 今よりも更に2倍とちょっとぐらいは育つわけよね
 うひーー

 あ、4Dエコーでお顔も見せてもらえました
 前回は胎盤に半分顔を埋めるような姿勢で、あんまりよく見えなかったんだけど……。
 今回も似たような姿勢でした(笑)
 お顔見ようとする度にコレだし、もうこの姿勢がお気に入りなんだろうなー、この子なー
 でも、今回は検査中にちょっと動いてくれて、そのおかげで今までで一番きちんとお顔が見られました!
 なんか、片手を眉間に当てて何やら考えるようなポーズ取ってたけど。
 古畑任三郎かい(笑)
 ほっぺたが大分ふっくらしてきてて、可愛かったー


 しかし、赤ちゃんはよかったものの、私がちょっぴり危なかった
 妊娠後期の血液検査をしたのですが、どうも貧血になりかけらしくて。
 まだなんとか正常値だし、薬を出すほどじゃないけど、結構ギリギリですね~って言われた…。
 そんなの全然自覚症状なかったよーー
 毎日飲んでる葉酸サプリにも、鉄分入ってる筈なんだけどなぁ…。
 まずは食事で鉄分を多く摂取出来るように気をつけてみて下さいね、ですって。
 わざわざ『鉄分たっぷりの食品と料理』って言う、鉄分が多く摂れるレシピが載ってるパンフまでくれたし。
 
 …取りあえず、ひじきだな、ひじき。
 ひじき食べよう!
 あ、ほうれん草も。
 それと、レバー?
 私は好きなんだけど、きりゅうさんは内臓系ダメだし、そもそも生レバー買ってきて調理するスキルもないから、スーパーのお総菜売り場とかで探してみよ。
 ま、多分大丈夫でしょ。うん

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後期入りました~~

2016-10-02 | 4回目(?)の妊娠~出産
 今日は3人で靴を買いにお出かけ
 みおちゃんの秋冬用の可愛いお靴が欲しくて。
 きりゅうさんに話したら、自分も普段履きのスニーカーを新調したいところだったと言うのでちょうどよかった
 (基本的に私服なので、通勤もスニーカー)

 そんで、みおちゃんは黒のアンクルストラップシューズ、きりゅうさんは同じく黒のスニーカーを購入。
 ついでに玄関つっかけ用のなんちゃってクロックスも買いました。
 元々玄関で使ってたのを庭側に置きっぱなしにしちゃってるもんで…
 あー、いいの見つかってよかった


 さて、そんなこんなで……。
 ついに安定期が終わり、昨日から妊娠8ヶ月、いわゆる妊娠後期に入りました~~
 まーじすか~
 出産予定日まで、あと3ヶ月切っちゃったんだもんなー。
 妊娠アプリでも『予定日まであと○日』ってところが、3ケタから2ケタになっちゃったし。
 うーむ……なんとも言えない気持ち…。

 体調は特に変化なく、相変わらず元気
 ちょっと疲れやすいかなって感じがするぐらい?
 むしろ、体重増加が気になる……
 前回よりもハイペースなんじゃないかしら。
 気をつけないとな~……って、思うだけ~

 あ、あと、沢山歩いたり動いたりすると、ちょっとお腹が張るようになったり
 痛いわけじゃないんだけど、皮がキューッと縮んで(?)下腹部が硬くなるので分かる。
 まぁ、さすったり、しばらく休んだりですぐ治まるんで、問題ないと思うけどさ。
 張ってる時にお腹を触ると、やっぱり明らかに右の方がポコンと出てるし、固くて丸いものがある感じするし、きっとこれが頭なんだな(笑)

 そう言えばここ最近、何故か脇腹の辺りを内側からくすぐるように『モジョモジョモジョモジョッ』と細かく素早く動くような胎動が多いのですよね。
 これは一体何をしているんだ…??
 急に動くとビックリするし、くすぐったいんですけど
 なんだかもう、胎動があるのが当たり前の日々になってるな~。
 つい3ヶ月前まではそんなものなかったのに。
 人間の適応力ってスゴイ
 出産したら、しばらくは胎動がないのがちょっと寂しかったりするのかしら。
 前はどうだったか、すっかり忘れちゃったや。
 生まれた後は赤ちゃんのお世話に必死で、胎動のことなんて考えてる余裕なかったのかも
 あー、待ち遠しいのぅ。
 (出産したらこんなのんびり生活出来なくなるんだなーと思うと、ちょっと残念でもあるけど(笑))

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分窮屈。

2016-09-24 | 4回目(?)の妊娠~出産
 こんにちは。
 昨日からやたら眠たい私です
 …って言うか、旅行から帰ってきてからかな?
 なんか、気がつくと寝ちゃってる気がする。
 疲れかー?怠けグセかー?
 妊婦だからかー?
 眠気=妊娠初期ってイメージだけど、中期や後期でも眠くなることはあるらしいし。
 自分で思ってるよりも疲れやすくもなるって言うから、まぁ色々その辺のことが重なってるのかな?


 今日から27週目。
 安定期最後の1週間です。
 来週からはついに8ヶ月…妊娠後期突入だー!
 そりゃお腹も大きくなるわー!
 上から見下ろすと、お腹の出方が微妙に左右対称じゃなくて、若干右の方が出っ張ってるような気がするんですよね。
 これ、この辺に頭があるのかなー?
 健診でも、お腹の右側に沿って体を丸めた姿勢でいるって言われたし。
 そーかそーか、ここが頭か。
 よしよし、その辺意識して撫でとこ。
 ナデナデナデナデ……いいこいいこー

 前屈みの姿勢も大分苦しくなってきたし、座ったまま上体を前に90度以上倒すのもキツくなってきた
 もはや寝そべりながらご飯食べたいと思っちゃうぐらい(←行儀悪いってば)。
 リラックスしてる時は、基本その辺にごろーんと寝転がっていると言う怠惰っぷり
 お互い大分窮屈になってきたのぅ、赤ちゃんや。
 しかし、まだあと3ヶ月ぐらいはそこにいてもらわんといかんのだよ。
 お互い頑張らねばねー

 …でも、現在の推定体重が約1,000g。
 生まれてくる時には3,000g前後と考えると、あと3ヶ月で更に3倍弱は成長するわけで。
 今でも窮屈だなーと思ってるのに、臨月の頃には一体どうなってしまってるんだ?
 みおちゃんの時のことなんて、もうすっかり忘れちゃったよー
 ほんとにもー、やれやれだわー。

 だけど、これが待ち望んでいた幸せの重みってやつなのですよね。
 やっとここまで来られたことは、ホントに嬉しいし有り難いと思ってる
 愚痴がこぼせるのだって、幸せなことだ。
 あー、ほんと頑張らなきゃだな

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする