goo blog サービス終了のお知らせ 

* naturally *

自称ライトオタ母さんの気まぐれつれづれ雑記。

息抜き回がこんなに嬉しいなんて…

2025-03-30 | 日記

 こんにちは。
 母上がお祖父様の家から持ち帰ってきたネックレスのチェーンが18金っぽくてソワソワしている私です
 バチカンの所に『K18』って刻印してあると思うんですよね!
 書いてあったら多分18金でしょ?

 それなのに母上は、
 「そんな、その辺にあったもの適当に持ってきただけなのにまさか…」
 って、半信半疑の様子。
 いやいやいやいや、昔は今と比べて金相場がめちゃくちゃ安かったんだし、適当に使ってたものが18金だったりすることもあるかもしれないじゃん?
 別に遺品とか形見とか思い入れのあるものじゃないから、手放しても全然構わないんだよね。
 今なら金相場が高騰してるから、結構な額になるんじゃないかと思うんだけどなー。
 一回見てもらいたいわ。


 そんなことを考えつつも日アサ。はい日アサ!!
 ハンティやっと帰ってきてくれたし、これで酢賀&ビターガヴ編はひとまず完結…ってことでよろしい?
 酢賀さんはもっと先までいるのかと思ってたら、ここで脱落なんですね。意外
 あの綾波レイの水槽みたいなのビックリしたー…
 で、赤ちゃんの靴下。
 どう見ても赤ちゃんの靴下よ。
 そんなものを後生大事に取っておく理由なんて、分かりたくないけど分かるしかない。
 何故ビターガヴに『お父さん』と呼ばせなかったのか。
 何故『死なない最強生物』を造ることに固執したのか。
 うーあーーー……

 SNSでは『酢賀さんに悲しい過去があってもいいんじゃない?』派と『いや、あいつには人の心が分からないサイコパス科学者でいてほしい』派に分かれてたっぽいんですが、前者の勝ちかぁー。

 でも、あそこを壊すのがラキアさんでよかったですね。
 ショウマくんやハンティだったら絶対事情を察してしまってまたメンタルに負担がかかっちゃうだろうから
 詳しい事情はよく分からないし分かる気もないし分かったところでやることはきっちりやるであろうタイプのラキアさんで本当によかった。

 そしてショウマくんとハンティ、仲直りおめでとーー!!
 チョコフラッぺいずゴチゾウ?だっけ。関西弁でめっちゃ喋ってて面白かった(笑)
 しかも2人格あるんですね!
 そりゃ姦しいわ…。
 一緒にチョコフラッペ食べる時にショウマくんがハンティに詰め詰めで座るの可愛かった(笑)
 そしてハンティがさりげなくちょっと避けるのも可愛かった

 そして来週は……え、なんか、バスケしてた?
 息抜き回がこんなに嬉しいものだとは
 でも一方でお久しぶりのジープが結婚する?大統領令嬢と??
 どうなっちゃうのー??

 ゴジュウジャーの方も、やっぱり相変わらずのカオスっぷり。
 え、常夏さん総理辞めちゃうの?
 支持率5000%どこいった?
 そして辞めた途端にテロリストに転身って、いくらなんでも極端過ぎない??
 (そして風雲常夏城はネタが古すぎない?)
 さっっっっぱり分からん…
 おままごと、意外とみんな乗り気で面白かったなー。
 …って言うか、禽次郎は素でおじいちゃんじゃん!ずるい!
 暴神さんがあんなに乗り気でお母さん役やってくれるとは思わなかったなー。
 雉野さん枠…?
 そもそもなんでお母さん役=キツめのパーマ頭なんだよ。
 大分古臭くない??

 そして吠くんの出生…と言うか育ち?
 ビックリしちゃった
 神隠しに遭ってその中で兄を失ったものの、本人は数年後になんとか帰還。
 ところが家に帰ってみると両親には既に別の息子がいて、幸せ4人家族が暮らしていた…と…。
 えええぇぇ………
 親何考えてんの?
 時間的なことを考えても新たに2人産んだとは考えにくいし、だとしたら同じような年頃の男の子を2人養子に迎えた…ってこと?
 そんな……
 そんなので心の隙間が埋まるとは思えないけど…。
 吠くん苦労したんだな~。
 まぁ、常夏さんも色んな意味で苦労してきたみたいだけど。
 優秀すぎるってのも考え物だよね。
 友達が出来たならよかった。

 あ、あとなんかブーケ嬢が陸王の祭壇作ってましたね…
 一体どこでそんな人間界の文化を仕入れてくるんだ?
 ミオちゃんが
 「いーなー…。ああいうの憧れる…」
 って言ってたけど、まず祭壇を作るスペースから確保しなきゃならないし、絶対維持管理出来ないタイプじゃん…
 これ以上部屋に物を増やすのやめてくれーーー…。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春休みはドラえもんだよねー | TOP | 買い取り屋さんって初めて利... »
最新の画像もっと見る