こんにちは。
昨夜もお腹がちょっと痛いような気がした私です
でも、一昨日の夜のとはちょっと痛さの質が違うと言うか…。
一昨日のは、結構しっかり鋭い痛みが断続的に来る感じだったんですが。
昨日のは、どんよりとして重苦しく、鈍い痛みがダラダラ続く感じ
ん~~、もしかして前駆陣痛ってやつなの??
前駆陣痛は、何故か夜に感じることが多いとか
みおちゃんの時は多分なかったと思うんだけどなー
痛みの質が違うのは、何か意味があるのかしら?
また今夜も来るのかなぁ
昨日、きりゅうさんからまめちゃんの名付け候補がいくつか送られてきまして。
それを見て、私も今日は名付けアプリをずーっといじっておりました。
考え出すとキリがないですよねー…
みおちゃんの時は結構サクッと決めて(決まって)しまったので、名付けで悩むのは2人目にして初めてと言う感じです。
…って言うか、今回はきりゅうさんに任せると決めたので、自分ではあんまり考えないようにしてるんですけどね。
自分で考えて気に入った名前が出て来たら、どうしてもそっちが気になっちゃうと思うんで
なので、探すのもきりゅうさんが挙げた名付け候補の読みで画数の良い漢字…とか、似た系統の響きで…とか、そんな名前。
みおちゃんがねー、サクッと名付けちゃった割に画数がすごくいいんですよねー
(私が調べたサイトやアプリ上では)総格やら人格やら地格やら外格やら、ぜーんぶ
◎
それを考えると、ついついまめちゃんにも同じぐらいいい名前をつけてあげないと…なんて思っちゃって。
姓名判断にそこまでこだわってるつもりはないんですけど、どうしてもねぇ…
ちなみに、個人的な希望としては、
・初見でも読みやすく、読み間違いなどが少ない名前
・書く時に画数が多すぎない、電話など口頭で説明する時に難しすぎない名前
・良い画数の名前
・姉のみおちゃんと、響きなり漢字なり何かしら繋がりのある名前
・イニシャルが他の家族(父母姉)とかぶらない名前
…以上、一応優先度順です。
字面が綺麗だったり可愛いのもステキだけど、やっぱり読んでもらえないことにはねー
私自身、初見では読まれにくい名前だから、毎回間違われる気持ちはよく分かるんで
上2つまでが最重要事項で、画数は出来る限り頑張りたい、下2つは無理なら仕方ないかなーって感じ?
あー、ホントどうしたもんか
もういつ生まれてもおかしくないってのに、優柔不断でごめんよー
昨夜もお腹がちょっと痛いような気がした私です

でも、一昨日の夜のとはちょっと痛さの質が違うと言うか…。
一昨日のは、結構しっかり鋭い痛みが断続的に来る感じだったんですが。
昨日のは、どんよりとして重苦しく、鈍い痛みがダラダラ続く感じ

ん~~、もしかして前駆陣痛ってやつなの??
前駆陣痛は、何故か夜に感じることが多いとか

みおちゃんの時は多分なかったと思うんだけどなー

痛みの質が違うのは、何か意味があるのかしら?
また今夜も来るのかなぁ

昨日、きりゅうさんからまめちゃんの名付け候補がいくつか送られてきまして。
それを見て、私も今日は名付けアプリをずーっといじっておりました。
考え出すとキリがないですよねー…

みおちゃんの時は結構サクッと決めて(決まって)しまったので、名付けで悩むのは2人目にして初めてと言う感じです。
…って言うか、今回はきりゅうさんに任せると決めたので、自分ではあんまり考えないようにしてるんですけどね。
自分で考えて気に入った名前が出て来たら、どうしてもそっちが気になっちゃうと思うんで

なので、探すのもきりゅうさんが挙げた名付け候補の読みで画数の良い漢字…とか、似た系統の響きで…とか、そんな名前。
みおちゃんがねー、サクッと名付けちゃった割に画数がすごくいいんですよねー

(私が調べたサイトやアプリ上では)総格やら人格やら地格やら外格やら、ぜーんぶ


それを考えると、ついついまめちゃんにも同じぐらいいい名前をつけてあげないと…なんて思っちゃって。
姓名判断にそこまでこだわってるつもりはないんですけど、どうしてもねぇ…

ちなみに、個人的な希望としては、
・初見でも読みやすく、読み間違いなどが少ない名前
・書く時に画数が多すぎない、電話など口頭で説明する時に難しすぎない名前
・良い画数の名前
・姉のみおちゃんと、響きなり漢字なり何かしら繋がりのある名前
・イニシャルが他の家族(父母姉)とかぶらない名前
…以上、一応優先度順です。
字面が綺麗だったり可愛いのもステキだけど、やっぱり読んでもらえないことにはねー

私自身、初見では読まれにくい名前だから、毎回間違われる気持ちはよく分かるんで

上2つまでが最重要事項で、画数は出来る限り頑張りたい、下2つは無理なら仕方ないかなーって感じ?
あー、ホントどうしたもんか

もういつ生まれてもおかしくないってのに、優柔不断でごめんよー
