goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ KUNIパパ冒険の書 2章 ☆

君の瞳に・・・・ ペペロンチーノ。

あった

2015年06月08日 | アウトドア

 スポーツショップとか探しててなかったんですが

  ロヂャースにありました

  ブレスレットなんですが、切ると緊急用の紐になるんですわ。

  安心してヒモパンはいて山いけるわ。

  パンパン。


大菩薩礼 峠

2015年05月17日 | アウトドア

 じゃん¥^^ベテラン登山家のパートさん夫妻にお誘いをいただき

   山梨までいってまいりました¥^^ 

   昨日寝たのが3時ですが 朝の5時半集合・・・。はやい。

   8時に目的地到着ですが、駐車場ぎりぎリ入れた

   みんな 朝 はえーんね。

 さて 出発 

 少し歩くと 福ちゃん荘 に到着。 もうキツイ。

 たー 岩場。

 川口探検隊。

 

 富士山みながら 昼飯  

 あとは 下山~ しかし 女の子がものすごく多い。

 2時頃 無事下山して 温泉よってかえりました~

   混んでて6時到着~

 あっ これ このサビサビ感にひかれて250円で購入¥^^

 ガッチリ ゴローのメンテ。

   パートさん夫妻に山道具さん ありがとう


棒の峰 

2015年05月10日 | アウトドア

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 毎週 片づけしてたんで、今日は 登山しようと 「棒の峰」

   無事到着。ナビついてないから携帯のナビで。

 おお やべぇ ダムだ。 すげー きれー。 だけど 登山口みつからね。

 どっから登るんだよ・・・。 とりあえず上に上に。

  すげー 綺麗なとこに来たぞ。 

 おい 大丈夫かよ。 橋とか蜘蛛の巣はってるし。

 オー ここ BBQに ええわー。 もはや登山口は あきらめた。

 すげー ロケーション。 人いないし・・・・ 

 登山 中止。 飯。

 そして 上に上に車で林道ドライブ・・・。

    ETC????

    上にいくにつれて、ガソリンが怖くなりひきかえす。

    電波ないし、ガス欠起こしたら洒落んならん。

    家について調べたら、ダムの脇の方に登山口あるみたい。

    来月 リベンジ。

    でも スゲー よかった。

 


高尾山

2015年02月11日 | アウトドア



☆ きたょ高尾山。

  電車で2時間っていう修行。



☆ 高尾山でリッュクにロールって

  だれもいないし。

☆ 稲荷山コース。 結構キツイ。 先がおもいやられるし。


☆ 会う人 挨拶したり すごく 気持ちが良いものだ。


☆ 靴がいいので 足は ぜんぜん楽チン。


☆ 首にかけた カメラが邪魔。


☆ 『高尾山山頂』 ってかいてあったから もうついちゃったよ・・・・ 

   とおもって いい場所みつけたから飯。

   ところがどっこい ただの展望台で 山頂まで あと半分  




☆ ここ登れば山頂

  稲荷山コースだけど かなり辛い。

  

☆ 山頂!汗だく。顎から汗。   超きもちいい

 さて 山って 下山 しなきゃなのね。

    あえて 誰もいないコースへ。




☆帰りは吊り橋渡って帰ろうと。

 ふつーにアイスバーンだから

 滑落こぇーわ↓

 このコース 人 いねぇし。

 やべー  ちょう 綺麗




☆ 帰りにみた 水チョロ

  スゲー疲れたけどリフレッシュ!

  ありがとう 高尾山。  


防水ワックス

2015年02月10日 | アウトドア



☆ さて防水加工せな あかんて

  コロニル社の防水ワックスを

  薄くぬって 乾いたらブラッシング。

  登山で汚れたら水洗いして

  また同じ工程。

  この手間がたまらん。

  明日は登山デビュー戦

  明日 

  明日 高尾山デビュー戦!!

  明日 高尾山デビュー戦!!

  明日 高尾山デビュー戦!!

  明日 登山デビュー戦!!

  あした