goo blog サービス終了のお知らせ 

うみかぜ通信

日々のあれこれを徒然なるままに綴るライフログ的ブログ

まさかの戻り梅雨

2019-07-05 21:34:56 | 趣味の世界

 

梅雨明け宣言の後から、みょうに空模様がパッとしない沖縄。

夏至南風が吹き始めて、蒸し暑いったらありゃしない。

だったら食べて涼しくなるようなものを作ろう!と思い立ちまして

SNSで見つけた、簡単水ようかんに挑戦しました。

水と粉寒天と砂糖を溶かす

 

火にかけて、良ーく溶かす

 

こしあんをすこーしずつ溶かす

ダマが残らないように、よーく溶かします。

 

こしあんを全部溶かしたら、火からはずして鍋底を冷たい水に当てながら、あら熱を取るように練り続ける。

冷えてくると段々モッタリしてくるのねん

 

そうなったら容器に流し込みます。

あっという間に固まり始めるのねん

スケッパーで表面をならしたら見た目もよくなるけど、

手作り感満載にするため、このまま冷ますことにしました。

 

お楽しみの試食タイムは晩ご飯の後。

とぅるんとぅるんの口触り

甘すぎない絶妙な甘さ

オット氏にも大好評でした。

 

調子に乗って、ちょっと違うレシピでも水ようかんを作ってみました。

こちらは塩を適量使うレシピで、これはこれで絶妙な塩みがクセになる美味しさでした。

(見た目の差が殆ど無いので、写真も撮らず)

 

ビバ、涼やかなオヤツ!

 


友達っていいな

2019-07-05 18:06:20 | 日々のこと

 

こないだ年が明けたと思っていたら...もう下半期に入ってしまっているという事実。

誕生月も祝うことを忘れるくらいで、ほんと、BBAになると毎日があっという間に過ぎていきますね。

 

こわいです。

 

急な連絡でしたが、南の島から友人親子が本島に遊びに来ていました。

一年ぶりに会ったんだけど、相変わらずの面白さで会った瞬間から爆笑の嵐。

ちんたらちんたらしながらも、目的のお店に到着し、品定めをする友人...

その間、少年とワタクシはあれやこれやアジアンな商品を見て回り、飽きたら蚊に噛まれないように踊ったり 笑。

無事買い付け終了して、ホテルに送っていったのです。

(オット氏に「一緒に食事してくるべきだったね」と注意された)

 

次の日は朝ご飯後にピックアップしてから、うちに遊びに来てくれました。

この春ワタクシが習ったウクレレを披露した後、Sとちゃんもウクレレに挑戦。

 

昭和なわれらは、ウクレレと言えば「牧伸二」なんですわ。

楽譜の絵がSとちゃんの友人の絵らしい

 

というわけで、ギターの心得があるSとちゃんはおもむろに、

♪あ~やんなっちゃった~♪とコード進行をノートに書き込んでいく...

妙にアーティストっぽい 笑

完成した後はワタクシも練習をさせられ、歌い方の指導まで受けるというオチが。

オット氏にも聞かせてあげてね、と。

(実際にオット氏に聞かせたら、大爆笑された)

 

 

楽しい時間はあっという間に過ぎて、空港に送っていく時間がやって来たのでした。

また遊びに来てねー、とお別れしました。