
世界らん展 展示出品へ
ことしもこのイベントがやってきました【公式】世界らん展2025 -花と緑の祭典-2025年2月5日(水)~12日(水)の8日間、東京ドームシティ プリズムホールにて開催。35回目の...

あす5日から世界らん展
あす5日から世界らん展が始まりますとても疲れたので新幹線で小田原駅まで!小田原駅から茅ケ崎駅へ(うち家を通り過ぎる逆コース)東海道線(普通列車)は帰宅者で混雑しています。座って帰れ...

世界らん展へ出品
世界らん展へ出品しました。<富貴蘭(フウラン)の各受賞作品>・冠嶽(第一席:ブルーリボ...

世界らん展へ
また、東京に行ってきました今回は鑑賞です。まずは花のトンネルが来場客を楽しませてくれます。日本大賞パフィオペディラム ワーディー ‘オオスミ’優秀賞カトレア ルデマニアナ ルブラ ...

早春賦
世界らん展のおみやげです前から欲しかった品種なのですが入手する機会を逸していました。売...

黄幽殿
世界らん展のおみやげ第二弾ですブースでこの鉢を手に取って「黄幽殿は枯れちゃったよ」と純...

世界らん展、4回目の訪問
結局、ことしは世界らん展の会場に4回も訪れてしまいましたきのうは展示品を回収してきました。さて、展示していて何かが足らないと...そうだ! 花台だ!それにリボンがあると鉢が見えませ...

村雨
世界らん展のおみやげ第三弾ですブースで「何か珍しいもの持ってきたの?」と質問したら、こ...

天領
農協さん「これ、覆輪になるかもね」I園主「それ、輝きの棚さんから来たものの割子だよ。輝...

象嵌 風蘭古名鉢 草土庵 欅窯
世界らん展のおみやげ第?弾です前からこのタイプの鉢が欲しかったのです。ただ販売している...
- 富貴蘭銘鑑(84)
- 富貴蘭(285)
- 富貴蘭(金牡丹)(77)
- 富貴蘭(黒牡丹)(79)
- 富貴蘭(白牡丹、春霞)(20)
- 富貴蘭(建国、羆系)(108)
- 富貴蘭(金閣)(14)
- 富貴蘭(萩宝扇)(12)
- 風蘭(422)
- 風蘭(高知県、芸西・和喰産など)(105)
- 風蘭(徳島県産)(57)
- 風蘭(宮崎県産/鹿児島県産/九州産)(96)
- 風蘭(島根県産/鳥取県産)(32)
- 風蘭(千葉県産)(19)
- 風蘭(紺波流)(7)
- 風蘭(真月)(35)
- 風蘭(出雲宝扇)(9)
- 風蘭(朝鮮鉄縞)(9)
- 風蘭(天山)(3)
- 花もの(99)
- 展示・交換会などイベント(199)
- 全国大会(83)
- 花の祭典(上野)(15)
- 関東富貴蘭会(53)
- 新富貴蘭研究会 房総富貴蘭会(55)
- 栽培棚(64)
- 記録(12)
- その他いろいろ(40)
- 鉢(63)
- 長生欄・石斛(30)
- ボウラン・ムカデラン(5)