見出し画像

純風満蘭 富貴蘭・風蘭ブログ 着生蘭よもやま話

碧丸

あの初セリ会で入手した木のご紹介です


碧丸(へきがん)と読みます。入手時の名前は「緑牡丹丸(みどりぼたんまる)」です


韓国で奄美系フウランを実生して生まれた木だそうです


矮鶏達磨型で横から見ると普通の縞ですが...、


上から見ると覆輪ぎみ


「緑 牡丹 丸」...。「緑」は紺縞の意味、「牡丹」は牡丹芸でルビー根かしら。そして「丸」は達磨を意味するのでしょう


ちょっと長すぎ


ということで、失礼ながら銘を変更させていただきました
うちだけの名前ですよ


この写真を見ると眼に見えませんか👁👁


当初の銘は「緑丸(りょくがん)」。緑眼(緑色の眼、Green eyes)をイメージしました。しかし、ラベルまで作ったのですが安直に思えてもう一捻りしました「緑眼」の別名「碧眼(へきがん)」をもじりました


碧眼の人はアジアでは少ないので、珍しいという意味合いも込めました


忘年会で一度見て、声を掛けたのですが、橋にも棒にも値段が折り合わず
初セリで、この木に再会できたので、声を掛けまくったら渋々譲っていただきました。理事長、ありがとうございます

ただし、趣味家らに忠告されるような気が


ことしもいろいろます。

2310000碧丸(へきがん)(韓国実生)【奄美系風蘭】【月型付け、泥軸、泥根、〓花】矮鶏達磨型で葉幅のある紺縞の木。奄美系フウランを掛け合わせて作出された短葉の品種。韓国のナゴランなどを栽培している農場からシード園芸(静岡県)の笠原茂氏が2019年に入手した。同氏は「緑牡丹丸(みどりぼたんまる)」と名付けていた。しかし、太い紺縞が緑眼(りょくがん、緑色がかった目)に見えたので、その別名、碧眼(へきがん)をもじって碧丸(へきがん)と仮名した。2020年1月13日、関東富貴蘭会(笠原茂 氏)。

ポチッとお願いします。

コメント一覧

azazou
蘭と戯れランランラン さん
おはようございます😃
このまま小さいまま覆輪になって欲しいです!
azazou
@himawari_enn 富貴蘭 信者 さん
おはようございます。
「 ダメよ〜、ダメダメ」
kenji27jp
碧眼
https://ameblo.jp/kenji27jp/
こんにちわ。中々、見かけない雰囲気の矮鶏神風みたいな蘭ですね。成長が楽しみです。
うちにも、碧の付く蘭があります。
だめだめ実生家のチッチさんから嫁に来た
翠壁グループです。
https://mahorobio.hatenablog.com/entry/2019/08/17/124219
変な感じの命名なので我が家では
翠碧と改名して楽しんでいます。
himawari_enn
おらに頂戴
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「風蘭」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事