
阿波山城守岩見錦
以前に託された阿波山城守岩見錦の天葉はやはり止まっていました。おまけでもらったのだから贅沢は言えません。夏の東洋蘭展(上野)に行ったらあるじゃないですか...

阿波錦
こちらの前作者は墨炎と同じ方です「阿波錦」系はこちらの阿波錦、こちらの半田産縞、そして...

阿波産牡丹芸
あれこれ1年と2カ月と15日天葉が冴えてきれいですね。入手してから一度も植え替えていない...

三加茂錦
あれこれ5年と2カ月と3日だいぶ大きくなりました全国大会(愛知)の交換会で競り合った鈴...

三加茂錦
三加茂錦 - 純風満蘭 富貴蘭・風蘭ブログ 着生蘭よもやま話あれこれ1年と10カ月と21日2020年の秋に植え替えていたら3つに割れてしまいました今回、植え替えたところ、まともな根...

阿波墨錦
あれこれ9カ月と3日若干暗めの場所に置いていましたので墨が少なくなってしまいました。墨...

阿波牡丹
親木の天葉がぶっ飛んでしまった阿波牡丹はあれこれ1年と9カ月と22日1本立ちで高ったので...
最近の記事
カテゴリー
- 富貴蘭銘鑑(84)
- 富貴蘭(280)
- 富貴蘭(金牡丹)(77)
- 富貴蘭(黒牡丹)(78)
- 富貴蘭(白牡丹、春霞)(20)
- 富貴蘭(建国、羆系)(102)
- 富貴蘭(金閣)(14)
- 富貴蘭(萩宝扇)(12)
- 風蘭(408)
- 風蘭(高知県、芸西・和喰産など)(104)
- 風蘭(徳島県産)(57)
- 風蘭(宮崎県産/鹿児島県産/九州産)(93)
- 風蘭(島根県産/鳥取県産)(32)
- 風蘭(千葉県産)(18)
- 風蘭(紺波流)(7)
- 風蘭(真月)(35)
- 風蘭(出雲宝扇)(9)
- 風蘭(朝鮮鉄縞)(9)
- 風蘭(天山)(3)
- 花もの(92)
- 展示・交換会などイベント(194)
- 全国大会(83)
- 花の祭典(上野)(14)
- 関東富貴蘭会(48)
- 新富貴蘭研究会 房総富貴蘭会(52)
- 栽培棚(63)
- 記録(11)
- その他いろいろ(40)
- 鉢(56)
- 長生欄・石斛(30)
- ボウラン・ムカデラン(4)
バックナンバー
人気記事