goo blog サービス終了のお知らせ 

I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

ぞろぞろ

2018年02月24日 | 日記
所用あり出かける駅までの道、何かのウオーキングツアーと
すれ違う。なんだろうと思ったらこれ。



このイベント関連でのウォーキングツアー。
面白そうだね。手ぬぐい部長としては気になる。
しかしウオーキング、軒並み年齢層が高い!
シニア街コンかと思った(笑)
お元気そうで何より。

って自分も中年の道真っ盛り。出かけるのも、
乗り換えかぁー、めんどくさいなぁーとか
思ってるようじゃいけませんな。


仕事柄

2018年02月23日 | 日記
保育士は仕事柄、小さな子たちのオムツ替えなど
一日何回も何回も年中してる訳で、子どもを抱っこしてゴローンと
寝かせて膝をついているらうちに、両膝が真っ黒になり
色素沈着してます。きったねー膝です。
とてもハダカなんか見せられない(笑)

一年目の頃、わたくしの膝はまだ白かった。
今の私くらいの経験年数の先生は、膝黒を防ぐべく
バレーボールの膝当てみたいのしてたもん。
そっかー膝黒くなるのかぁーと思ってたら
あれから5年、見事に黒い(笑)
腹黒いよりいいかな。

もし両膝の黒い身元不明遺体が出たら、
それは保育士の可能性大です。





暗雲

2018年02月22日 | 日記
さーてさて。春を前にまたいろいろと問題が。

ちょっとねー、また身辺、劇的な出来事が
あるかもしれないよー?

まぁまぁ、毒を食らわば皿までも、みたいな境地?

きょうのつぶやき

2018年02月22日 | 日記
わたくしのダメなところなのかもしれませんが、
しょーもな!とかやる意味無し!と思ったら適度に諦めたり損切りします。
もちろんすぐには諦めませんよ。大抵のことは長続きしてるし。
結婚生活もそう。いやこんなの普通の人なら3年が限度だったんじゃん?て
思いますけどね。その6倍近く持ったんだから偉業だと思うレジェンド私。
いや単に元モラさんが別れなかっただけか!

合理的と言えばそうなのか。例えば無駄な方向に力を注ぎ続けるよりは、
同じ労力をもっと適材適所的に、伸ばせる違う方向に向けた方がいいのでは?
と思うのです。

例えばクラスの子ども達の寝かしつけにしたって、
この子は付きっきりでないと寝られないと思えば寝かしつけるけど、
自然に入眠できるのであれば少し側から見ているし、再入眠にしたって
一度起きたら絶対寝ない子もいるので、そういう子を無理に寝かせなくても
いいんじゃん?って思ったり。うちの法人は子どもファースト?主義なので
食べたくない子は食べなくていい、寝たくない子は無理に寝なくていいって
考えなんです。午睡は1時間で起きる子もいるし、それがその子のリズムなら
いいじゃないかと私は思うのですが、よく他の先生に14時まで寝かせてとか
言われると、その方が保育士的には楽だけどなんだかなーって正直思う。

うちの法人の方針はこうだよね?って思うけど言うと角が立つので言わなーい。











眼福

2018年02月21日 | 日記
今日は通勤電車でカッコいい男性を複数発見。
イケメンかつ、スーツやコートの趣味が良い
オシャレさんだったような。

ちなみに娘くんは今、キングスマン続編を観てから
コリン・ファース萌えである。渋いよねー。

通勤鞄もねー、本革のダレスバッグなんて素敵だけど
そんなのまさにコリン様でないと似合わないし。

オロビアンコとかは少しチャラい感じがするし、
実用性でporterとか、質実剛健な感じでTUMIくらいか。
そーだな自分が男子ならporterくらいにするかな?
それなりにいい物を使いたい。
土屋鞄とかも欲しいざます。