あーさん徒然日記

こまめに更新するつもりがサボり癖がついたのか
月に何度かようやくな現状。
気負わずボチボチやっていきます。

記念の花火

2012年04月30日 21時43分08秒 | 暮らし
今日4月30日は南部開放記念日と言うベトナムの祝日です。
ベトナム戦争のサイゴン陥落から37年経ったんだとか。
そのお祝いなのか、祝日だからか
花火が上がるとのお知らせが。



昨夜このお知らせに気付かなかったら知らないままでしたよ。
きっと。
夜9時から15分だけなら気づいた時には終わってる可能性も
ありますからね~。

さて、本番間近なサイゴン川はこんな感じ。



ディナークルーズ用の船が停泊しています。
今日の営業はもう終わったのか、
それともこれからの花火見物に備えて待機してるのか。
時間通り夜9時きっかりに花火がスタート
ベトナムでも時間厳守って事があるんですねぇ…。






かなりたくさんの種類の花火が上がってました。
ただ緩急も何もなくひたすらドンドンドンドン上げるだけなので
単調でしたね。ちょっと。
一発づつ楽しむと言う発想はない様で
最初から最後までクライマックス!って感じでした。

それでも久しぶりの花火を思いがけずゆっくり堪能できて
いい祝日でございましたよ




連休中なんだけど

2012年04月30日 10時18分36秒 | 暮らし
日本はゴールデンウィーク前半戦ですね。
5月1日・2日と休める方は大型連休になるんでしょうが。
ベトナムの連休は明日まで。
次の祝日は9月の独立記念日までありません

さて、そんな祝日の少ないベトナムで
テト休み以外に唯一連休なのが4月30日(南部開放記念日)と
5月1日(メーデー)。
つまり今日と明日です。
今年は土日も絡んで四連休と滅多にない大型連休。
祝日に向けてか飾りつけがされてます。



ちょっと遠いので見難いですが、赤い旗が見えるでしょうか?



社会主義国なので赤はテーマカラー。
祝日になると飾られる国旗も赤。なので街中が赤くなります。
テトやクリスマスに比べると地味ですけどね。
あちこちにプロパガンダ的なポスターもあって
それはそれで面白いかも。

そんな連休中でもお仕事に追われる人たちが。



水を撒きつつビルの窓を清掃中。
相変わらず見ると驚く怖いやり方で作業中でございます

あぁ、晴れてるなぁ…。

2012年04月29日 10時08分18秒 | 暮らし
日本はゴールデンウィーク真っ最中ですが
ベトナムも連休中です。
4月30日の南部開放記念日と5月1日のメーデーが祝日。
そこに土日を足して四連休

そしてこちらはもう真夏のような空です。



これでもか!と言わんばかりの快晴



もっとも雨季に入るのでこの天気から大雨まで一瞬なんですけどね。
晴れてる間に外出を楽しまないと☆

近所の桜

2012年04月27日 21時26分34秒 | 花草紙
時期遅れも気にせずにお届けしてきました桜の写真。
ラストは実家の近くの桜です。



JR城陽駅近くにある久世神社の桜。
ここも桜が多くて見ごたえがありました。
近くの保育園の子供たちが遊びに来てましたね。



そこから少し歩いた東部コミセンの桜。
グランドをグルッと取り囲んでいます。
少し高いところに植えてあるので見てても綺麗ですね。



これは桃なのか?桜なのか?
かなり濃い色ですね。枝の感じが微妙…。



見事な枝垂れ桜。実は個人宅の庭にあったものです。
こんな桜が自宅に庭にあるなんて羨ましい!



実家近くの川沿いにある桜。
ここも機会があればいつも見に行きます。
歩いて2,3分なんで☆
一本だけ濃い色の桜があってそれが綺麗でしたね。



これでもか!とばかりに堪能した今年の桜。
次に見られるのはいつでしょうね?
またいつか綺麗な桜が堪能できますように




珍しく、奈良の桜

2012年04月26日 17時03分48秒 | 花草紙
4月8日は京都市内の桜を堪能して
火曜日・4月10日は奈良県の桜を堪能しました
奈良県といっても奈良市内ではなく大和郡山市です。
学生時代、毎日通っていた沿線なんですが
桜の時期に降りた事がないので行って見ようという事に。



郡山城と桜。
もっともお城自体は復元された物ですが。
これはこれで絵になりますよね♪



残っている石垣はかなり崩れやすいらしく
大数珠で囲って近寄れないようになってました。
お城の周辺は桜祭り(名称は違いますが)開催中で
桜も出店も人もたくさんでしたが
他の所でもあちこちに桜が咲いていましたね。



お堀端からもこんな風に見えます。



豊臣秀長の墓所にも綺麗な桜。



歩いている途中にもポツーんと大きな桜が。

そんな中でも大和郡山ならでは!と思ったのがこちら。



このオブジェ、金魚の塔なんだそうですよ。
確かにこの街は金魚の養殖で有名ですからねぇ

奈良の桜を見るのは学生時代以来かな?
久々にのんびりと春の奈良を散策しました。