あーさん徒然日記

こまめに更新するつもりがサボり癖がついたのか
月に何度かようやくな現状。
気負わずボチボチやっていきます。

小岩井農場!

2014年11月25日 18時50分15秒 | 旅行
贅沢にのんびり出来た鶯宿温泉を出発し、
二日目はまず小岩井農場を目指します。
乳製品のロゴで知ってるくらいで
場所もおぼろげだったんですが、
今回のお宿の近くにあったので行ってみました。



向かってる途中は暗雲立ち込める雰囲気だったんですが、



駐車場に着いたらこの天気!
薄曇りと晴れの繰り返しでしたね。
ちょっと嬉しい♪



なんと小岩井農場、123周年なんですね☆
これはちょっと驚きました。
そんなに歴史があるとは!
まぁ宮沢賢治も関係してるくらいだし
歴史はあるんですよね、うん。



園内はとにかく広~い!
ひたすら広い。



本当に広いですよ。



実は今回行ったのは小岩井農場の中にある
まきば園という所で、
小岩井農場本体はこの何倍も何倍もあるんだとか。
そんな訳でほとんどの動物は別の場所なんだそうです。



入り口にポニーがいて、



乗馬体験できるコーナーがあったくらい。



モーモー列車は走ってましたが、
牛や羊はいませんでした。
ちょっと意外だったかな?
その代わり子供向けのアスレチックやトランポリン、
”羊飼いのゴルフ”という謎の競技や
アーチェリーなど体験できる物は盛りだくさん。
子供を連れて行ったら喜ぶんじゃないかな?



宮沢賢治絡みで銀河鉄道の機関車も飾られてたし♪

そうそう、売店は充実してましたねぇ。
ついつい



乳製品の詰め合わせやら



羊のモコモコ毛布(ポンチョにもなるよ♪)などなどを
買いまくっちゃいました☆
購買欲を刺激するのが上手い施設でしたね(笑)

鶯宿温泉!

2014年11月21日 23時10分06秒 | 旅行
一泊目のお宿は鶯宿温泉。
ガイドブックや情報番組で名前に聞き覚えはあるものの
知識はさっぱり。
雫石温泉の近くらしいんですが、
それも何のヒントにもなりませんねぇ。
で、結局暗くなってから到着して
朝食後すぐに出発したので泊まった宿の印象だけなんですよ。
近隣の他のホテルの温泉にも入れたり
いろいろ特典はあったんですが、
それはまたの機会にって事で☆

さて、宿泊したのはこちら。



周囲の景色はこんな感じ。



で、お部屋はこんな感じ。



さすが、旅行会社に手配を頼むと違いますねぇ。
いつもはネットでササッと決めちゃいますからね。
こういう部分に違いが出るんですな。
贅沢三昧な気分でございますよ。

そして贅沢三昧と言えばお宿の食事。
まずは夕食です。



ドーン!と贅沢三昧が並んでおりますよ♪



お刺身に八寸、



ローストビーフに牛と豚のしゃぶしゃぶ。
今回は内陸部を回ったので食事は肉食です。
海鮮はお宿の食事で出るお刺身くらい。
いやでもこの肉が。メッチャ美味しい!
岩手は白金豚とか有名ですからね。
牛も前沢牛があるし。
この日はそういうブランド品ではなく
地元産のお肉でしたが、
それでも感激の美味しさ。



特にこの牛ほほ肉のワイン煮込みが絶品!
頬っぺたが落ちる味ってこういうのだよねぇ…。



デザートのさつま芋プリンも
甘さとほろ苦さが絶妙でバッチリ。
もう美味しさのあまり完食しちゃったので
お腹いっぱいで苦しいくらい(笑)

で、夜にも朝にも温泉に入って
少しでもカロリー消費を目論みますが
お腹いっぱいのまま朝食です。



はい!朝からドーン!

朝食はビュッフェスタイルではなく
きちんと用意されてます。
あ、ご飯のお供的な佃煮や梅干しはビュッフェスタイルでしたね。
ご飯もお代わり自由。





朝から焼き物も小鍋もあるなんて
本当に贅沢。
当然お腹いっぱい過ぎて大変ですよ(笑)
なにせお昼を食べたのは14時過ぎでしたからね。
どれだけ朝ご飯でお腹いっぱいになったか
お察し下さい(笑)



部屋からこんな景色も眺められて気分も上々。
贅沢三昧な良いお宿でございました♪



抱き返り渓谷!

2014年11月19日 19時06分37秒 | 旅行
角館で究極の親子丼を食べ、
風情ある街並みを堪能した後向かったのは抱き返り渓谷。
今回ガイドブックを見て初めて知った場所ですが
紅葉の季節には人気の場所のようです。
角館の後、こちらにするか田沢湖にするか迷ったんですが
湖は寒いしなぁ、ということで紅葉です!

雨はかなり弱くなってましたけれど
どうにも空が暗い…。



抱き返り渓谷と書かれている石碑も暗くて見えない(笑)



渓谷ですからね。川ですよ。
川と紅葉の山を撮ってみたんですが
これ、空が青いと映えるのにな~。



ちょっと明るくなってきたり
暗くなったりの繰り返しでした。

で、肉眼で見るには綺麗だった紅葉も良いですが
ここの呼び物の一つがこちらです。



回顧の滝!回顧と書いてみかえりと呼ぶそうですが
これがなかなかの迫力で見応え十分。
抱き返り渓谷にはハイキングコースがあり
30分から2時間弱と目的地によって時間設定が書いてあります。
その一番気軽な30分コースの目的地がこの回顧の滝。



近付くまで音が聞こえなかったので
角を曲がるといきなり滝が!という感じでビックリです。



渓谷を歩く者が通り過ぎてからも思わず振り返るほど
見事な滝、という事で回顧の滝だそうです。
うん、これは見られて良かった♪
滝ってなんだかテンション上がりますからね~。

滝までの道もバラエテイ豊かに楽しめます。



洞窟のような所あり、
ダムの施設や看板あり。



長~い吊り橋あり。
橋は何ヶ所かありましたが、
一番最初のこの橋が長かったですね~。
神の岩橋という名前が付いているくらいですから
かなり昔からあるようです。



空が暗いのが残念でしたが
見応えたっぷりの抱き返り渓谷でした。
この後は初日のお宿、鶯宿温泉を目指します!

角館!

2014年11月14日 18時20分03秒 | 旅行
さて、小雨降る中到着した角館。



ちょっと暗いのが残念でした。
が!それでも満足するくらい見応えたっぷり。



武家屋敷通りを巡ったので
とても風情がありましたね。



結構広い範囲が含まれてるようです。



何軒かは資料館を兼ねて公開されています。
中には鎧兜や当時の生活を思い起こさせる品物がたくさん。
歴史に詳しい人なら見逃せませんね。



邸内の庭も見事で飽きませんねぇ。
江戸時代から、あるいは明治以降の物が
これだけしっかり残ってるのは素晴らしいです。




雨の中人力車も頑張って営業中。
割合と繁盛してるようでしたよ♪



とにかく紅葉が見事で
行き交う人たちも写真を撮りまくり。
普段なら建物が主役なんでしょうけれど
この時は完全に紅葉が主役でしたね~。
そうそう、ここは桜の名所ですからね。
春は桜が主役なんでしょう。
すっごい人だろうけど★

ここで1日目のお昼ご飯。
秋田ですからね、比内地鶏ですよ!
しかも、



究極の親子丼♪

角館は蕎麦も美味しいらしいし、
秋田らしくガッコ(漬物)料理も魅力的だったんですが、
やはり比内地鶏は食べないと!
という訳でガイドブックを頼りにお店を決めました。
店内は満員御礼状態だったので
お店の写真はなし。
昔の茶屋風?なのかな?
そしてこちらが親子丼です。



アップにしてみましょう。



もうこれは看板に偽りなし!
究極の親子丼ですよ(笑)
鶏肉も卵も出汁も美味しい~♪
付け合わせも美味しいし、文句なし。
どうも焼き鳥や鍋もお薦めのようでしたね。
つくねを食べてみたんですが、
美味しかったし。
ちょっと時間はかかるようでしたけどね。
きりたんぽも食べられるようでしたよ。
流石にお昼なので食べませんでしたが☆

お腹いっぱいになった所で次の目的地・抱き返り渓谷を目指します!


東京→盛岡→角館!

2014年11月12日 18時52分46秒 | 旅行
さて、あっという間に戻ってから
一週間が経過した東北旅行。
ボチボチと書いていきましょう。



出発の朝の東京駅。
まだ真っ暗ですよ。何しろ6時4分発の新幹線ですからね!
本当は7時台のつもりだったんですが
連休のせいかその列車は既に満席で★



「一ヶ月前に予約してるのに!」と思いましたが
この時間でも指定席も8割方埋まり、
自由席は満席で通路にまで人が溢れるほど。
東北新幹線がこんなに混むとは思わなかったのでビックリ。
ちなみに乗車したのは”やまびこ”です。
東海道新幹線なら”こだま”に相当するのかな?



約3時間で盛岡駅に到着。
9時過ぎてるのでさすがに明るい!と言いたいところですが
生憎の曇り空で薄暗いですねぇ(笑)



盛岡駅前でレンタカーを借りて
まず向かったのがこちら。



盛岡市民のソウルフード《福田パン》でございます☆
9月末だったかな?
情報番組で見たのが美味しそうだったので
この機会に食べてみよう!と決定。
新幹線の車内で朝ご飯食べたんだけどね。
それはそれ、これはこれ(笑)



いやしかし!
これは盛岡に立ち寄るならぜひ行くべき!
想像以上の美味しさにノックアウトですよ~。
コッペパンなんですけどね。
そこに色んなトッピング(?)を挟むんですよ。
何十種類もありましたが。
このあんバターはお薦めだったんですよね。
それも納得、メッチャクチャ美味しい!
あんバターの配合も絶妙ですが
パンがまた柔らかくて美味しい~。
給食のコッペパンとは別物です。全然違う!
旅行中、なんだかんだと食い倒れておりましたが
衝撃度はこの福田パンが一番かも?



福田パンの美味しさに悶えながら
車は秋田県・角館を目指します。
盛岡ってかなり秋田県寄りなんですね~。
今回初めて知りましたが。
車で1時間ちょいで秋田県ですよ。
そんな秋田県側の県境にあるのが
角館だったりします。
惜しいのは天気ですね。
生憎の曇り空から雨が降り出し
なんとも薄暗い道中でございます。



道の駅の地図もユニークだし
東北地方を巡り歩くのも楽しそう♪
ま、これから冬に向かうので無理ですが★



そんなこんなで到着した角館も雨が降っております。
小雨だったのでマシですが
傘を片手の観光になりました。

という所で続きは次回!