あーさん徒然日記

こまめに更新するつもりがサボり癖がついたのか
月に何度かようやくな現状。
気負わずボチボチやっていきます。

ガスが!

2011年04月27日 18時05分21秒 | 自宅
先日、朝食を作ろうと思ったらガスが点かない
そう言えば最近時々調子が悪かったような気も…。
ガスは今まで故障しなかったのに~。
結構ショックです

仕方ないので大家さんに連絡をして業者さんを手配してもらいました。
点火装置がおかしくなっただけだと思うんですが
ガスレンジを取り外して修理業者の所に持ち込む事に。



潜り込んで取り外し作業中の業者さん。
ドライバーもあるのに何故か我が家の包丁をネジ回し代わりに



ガスレンジを取り外して運搬中。
この剥き出しの状態でバイクに乗って運ぶようです。
「泥棒じゃないと証明するためについて来てくれ」と言われましたが。
そういう依頼は初めてでしたねぇ。
他の家でそういう疑いを持たれたのでしょうか??



取り外された後はこんな状態。
本当にポコッとはめ込んであるだけなんですね☆

3時には修理が終わって戻る、と言う話でしたがここはベトナム。
夕方までに戻ればいい方かなぁ、なんて思ってました。が❢
なんと3時前に業者さん再登場。
3時には修理が完了です



もっとも事前には聞いてなかった手数料が料金にプラスされてましたが★
それでも1500円前後で修理できたから良い事にしましょう!

我が家のガスは日本風に言うと都市ガスなんですね。
こういう車をたまに見かけます。



そのせいか今まであまりガス関係のトラブルは少なかったんです。
まだまだベトナムではプロパンガスが一般的なので
購入関係でトラブルが多いようで…。
ガスがなくなるたびにボンベを補充しなきゃいけないから大変ですよね。
そういう面倒がないのでとても助かってます


*今週末はベトナムでは珍しく連休です。
 そこで明日・28日の夕方から5月1日まで中部の港町ダナンへ行ってきます
 ダナンとホイアンを観光の予定。初めての街なので楽しみです♪
 5月になって落ち着いたら再開しますのでよろしく

駐車管理中。

2011年04月26日 16時44分54秒 | 暮らし
ベトナムでも最近はかなり車の数が増えてきました。
私がこちらに来た2008年からでもかなりの勢いで増加中。
ただやはり生活の中心はバイクなので
駐車場の整備などはまだまだです。
飲食店などのお店では基本的に駐車場はなし。
ショッピングセンターでもバイク駐輪場だけです。
最近は少しづつ駐車場があるお店も増えてきましたが。

そんな中で駐車場を兼務してるのが道路。
こんな風に停めるんですよ。



道路の端にズラーっと停まってる車。
ここが駐車場なんです
中心地の大きな道路でもこういう所があります。
おかげで車線が減っちゃって渋滞の原因になったりして☆
日本でもこういうタイプのコインパーキングがありましたけどね。
こちらは係員のおじさんが管理してます。
写真の帽子のおじさんが管理人さんです。
どういう仕組みになってるのかはイマイチ判らないんですが。
(時間制なのか申込制なのかとか、料金とかね)

今の勢いで車が増えていくと駐車場を整備しないと
大変だと思うんですが。
きっとそこら中に路上駐車が増えるだろうし。
現に自宅周辺がそうですからね。
マンションの地下に駐車場はあるんですが、
面倒なのか駐車場料金を払うのが嫌なのか
路上駐車の数が増え続けてます。
こういう所は何とかして欲しいですね


予想外に盛況でした。

2011年04月25日 16時51分22秒 | 暮らし
先日、とある展示会を見学する機会がありました。
分析機器の展示会なので素人の私には
何が何だか判りませんでしたが
見てると結構楽しめました♪



こういった理科の実験室風の物もあります。



こちらは水に色がつけられていて派手な感じで。



こちらはちょっと用途が判りませんが。

けっこう色んな国から出展しているようでした。



一番目立っていたのはドイツ企業。
別格扱いで会場の1/3近くをドイツ企業が占めていたような気がします。
フランスやイタリアの企業もあったようですが、
ドイツほどは目立ってませんでしたね。
日本の企業もありました。



他にニコンのブースもありましたね。
もう2,3社出展してるようでしたがブースが見つかりませんでした★



会場は予想以上に盛況で結構な人混み。
皆さん熱心に見比べたり商談したりと忙しそうでしたよ。
全部のブースを見ようと思うと一日じゃ足らないかも?
かなり広い会場でしたから。
こういう展示会は各地で年に何度か開かれているようです。

水加減が大事。

2011年04月22日 17時28分25秒 | essen
去年の暮れくらいから近所のスーパーで
おにぎりを売るようになりました。
興味はあるものの、ベトナムのスーパーで売ってる物だと思うと
一抹の不安が
それでも面白そうなので先日チャレンジしてみました。

1区のお店ではツナマヨ・おかか・鮭・鮭マヨの四種類を売ってるそうなんですが
近所にはツナマヨしかありません。謎だ…。
とりあえず見た目はこんな感じ。



ツナマヨ、とカタカナ表記はあるものの
なんだか韓国製っぽい雰囲気ですねぇ。
ハングルとベトナム語の表記のせいかしら。



フィルムの開け方は日本のコンビニおにぎりと同じですね。
中はこんな感じです。



ツナマヨの量が少ない気がしますが。
まぁ、普通におにぎりです。
かなりお米がやわらかいけど。

夫が1区の店のを買った時に
「固く握りすぎてて食べづらかった!」と不満を言ってたんですね。
今回は握り方はちょうどいい感じでした。
職人さんによって違いがあるんでしょうかねぇ。
それでもお米がやわらかすぎるのは同じかも。
もち米でおにぎりは作らないだろうから水加減なんでしょうか。
ベトナムの店で『日本人にちょうどいいおにぎり』を
探すのはなかなか難しそうです

ボートも色々?

2011年04月20日 18時11分39秒 | 近所
川沿いに歩いていると色んなボートを見かけます。
一番よく見かけるのはこのタイプ。



エンジン付きで手漕ぎと両方使えるタイプですね。



これも同じタイプの舟。
網を使った漁をしているようです。
こんな街中の川でも魚が捕れるのかしら?

時々見かけるのはこのタイプ。



エンジンなしで手漕ぎだけの舟。
これはさすがに数は少ないようであまり見かけません。

そして近所で初めて見たのがこちら。



モーターボート❢❢
渡し船が往復するような大きな川や観光用の
島巡りをするような場所では見た事がありますが
こんな街の中を流れてるような川で見かけるとは!?
結構なスピードを出して走ってましたねぇ。
お金持ちの道楽なのかな?

ちなみにこの日は空には飛行機が



色んな乗り物を見られる珍しい一日でしたよ