goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校2年生、高1、小5)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

今年のバレンタインは。。。

2024年02月23日 | 日々のコト

あらら、ちょっとご無沙汰でした

.......ちょっとこの間(かん)、

次女ちゃん@小学3年 がらみで
色々とバタバタしてます.......

それに関してはまた、
落ち着いてから、書くかも...デス。
書かぬかも.....デス。


そうそう、
今年のValentine's Day


勤務先にも用意してたのに
バレンタインの週は
次女ちゃん溶連菌で
ゼロ出勤

通常勤務しだした今週、
19日、20日あたりで
皆さんにお渡ししました

........なんて間が抜けた
タイミングよ ( ̄▽ ̄;)





女性陣(7名) にはこんな感じのを( *´艸`)

以前は全員おなじものあげてたんだけど
今年はなんか
この人にはコレ!!!
って思う品に出逢ってしまったんで

数人ずつ、3種類の中身にしました。


男性陣(3人)にも

それぞれの「特徴(?)」に合わせた
クッキーまたはチョコを( *´艸`)


いくつになっても
楽しくウキウキな
バレンタインっっ(*´ω`*)


喜んでくれるかな~~


わぁ~
喜んでくれたぁ~~
やっぱ用意して良かったぁ~~

そんな二日間、でしたっ

        

でもね、

自分には友チョコこず...(例年と異なる)

男性職員も
他はもらってない、みたいな....(例年と異なる)

あれ? みんな、どした?
(; ・`д・´)?

こんなトコにも
不況の波が.....? などと
一瞬思ってしまった今年の2月14日。
でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまにはレシピを....【かぶと生ハムのサラダ】

2024年02月19日 | 日々のコト

今日は
作ってるソバから
つまみ食いされて減っていく
おいしいサラダをご紹介( *´艸`)


【かぶと生ハムのサラダ】(5人分)

①かぶ(3個)を薄くスライスする。
  葉っぱ部分も短めに切っておく(1個ぶん位)

② 調味料

 ⇒ お酢とオリーブオイル(各 大3)
   砂糖と塩、おろしにんにく(各 小1と二分の一)
 をボウルでよく混ぜる

③ ②に①のかぶと葉っぱを入れ、

 よくなじませる(15分~30分くらい置くといいかも)

④ 生ハムを一口大にし、③にまぜる




さっぱり美味しいっっ
一生たべられまっす

是非、おためしください~~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しずつ[日常]に。

2024年02月16日 | 日々のコト

溶連菌があけて....
次女ちゃん@小学3年生、本日は

無事に登校できました~
((((oノ´3`)ノ


祝日いれて
月~木曜と休んじゃったもんね

私も、ねんがらねんじゅう
次女といっしょで、
ちょぉ~~っぴりツカレマシタ
(内緒

やっぱ、
いつもと違う“動き” や “状況” って
ツカレマスね。


はぁ~~~

やっと日常かぁ~~

と思いきや....

忘れてた。

うちには
週1登校になっている
高校3年生が1名
いるんだった......yo.......
         


そんな彼女も
美容院やらで出かけていき
やーーーーっと1人になれた((((oノ´3`)ノ
だったけど


サークル活動やら

午後の仕事の準備やら 
やってたら
あっとゆー間に英語教えに
行く時間。
ちーーーーーん
         


そんなんでした。
しくしく(ノД`)・゜・。

まぁ、来週はきっと
『日常』になって
忙しいながらも
慣れたリズムですごせることでしょう。
うん。


そんなバタバタな中 だったけど
数日前から作りたくって
材料を買ってあった

カルボナーラを作成

タサン志麻さんのレシピ

こないだのだんな氏Birthdayの

[ステーキ]に続いて
これまた美味しくできたぁぁぁぁ



なんかさ。


美味しいレシピ通りに作れば
ちゃんと美味しいのが
出来るんだなあ~~!

と、
そんな事を実感した今日。

また作ろーーーっと(*´з`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪パワー、すげぇ

2024年02月07日 | 日々のコト

初雪(たぶん)から一夜明け。

夜半から雨にかわっちゃったけど、

なんとかかんとか、それなりに、
残ってました~
よかったぁ~~





『今日は学校で雪遊びするから
  着替え持ってきて、って先生が!』
そういって、
ウキウキ と支度していた
次女ちゃん@小学3年生

彼女のためだけに
『雪よ....残っていてくれぃ!』
と願っていた ハハ、でした(・´з`・)



次女さま、
普段より30分早く起き
サッサと登校していきましたよ!

雪パワー、すげぇ


帰宅時が心配だったんで、
とりいそぎ
次女の歩く歩道だけは
雪かきしました!




雪かき、スキ~~っ
『結果』がわかりやすい作業、スキ~~っ

((((oノ´3`)ノ ((((oノ´3`)ノ ((((oノ´3`)ノ



.......なんてしていましたら、
自分の出勤時間が
迫ってきまして (; ・`д・´)


車道は走れる雰囲気......

よし! いつも通り
バイクで行こう!!!!

と決めてみたんです。
が~~~


駐輪場から出せませんでした.....
雪パワー、すげぇ

何度かトライしたんだけど、
どーにもダメ

雪が深くて、タイヤ スリップ。

車道まで届かず、、リタイアです


で、大慌てで考えて
結局、歩きで行くコトに

たいした距離ではないんだけれど
(2kmくらい)

やっぱり、ほとんどの所が
雪かきしてないので
時間かかりましたぁ

あ、もちろん
靴はグッショグショ、ね( ̄▽ ̄)



まあ、でも、
いい運動にはなったぜぃ

帰りはもう歩道は大丈夫でした!



さて。
帰宅した次女ちゃんは、というと...

『朝の5分しか雪で遊べなかったし
と むっちゃご立腹、
でした。ひぃぃ。


小学校って、
乾いたあとにグジャグジャになるから、と、
校庭での雪遊びNG
になりがちなんですよね.....

かわいそう、子供。
せっかくなのにね。

そんなこんなな初雪、でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しっかり雪です!!!

2024年02月05日 | 日々のコト

雪!!! in 福生市ですっ
((((oノ´3`)ノ


『.....どぉせまた、降る降るサギでしょ....(=_=)』
なぁんて、
雪だぞ~雪だぞぉ~~と言う
天気予報を観て

ひそかに思っていたけれど。

しっかり降りました~~~(;´∀`)




昼頃ふりだし、
4時間ほどで こんな感じ。

バイクで出勤してたんで
帰り、ちょい怖かったです~~

職場の皆さん、
帰り、大丈夫かなぁ.....(;´Д`)



我が家、この日は
16:30には家族全員、集合

みんなダラダラ
パジャマでオコタ(笑)にて
雪を眺める......
だったんでね( ̄▽ ̄)

帰宅に関しては安心でした


(カメチも一緒)



途中、ちょっと雨っぽくなっちゃったけど
22:30現在、
またなんとか雪に

よっしゃあ((((oノ´3`)ノ


福生市内の小中学校、
すでに
『明日も 通常通り、学校あり』の通達が
来てるんですヨ....(; ・`д・´)

福生、雪には強いんですよネ....

子供が小学校にはいって
通算12年在籍、ですが
たぶん 雪で休校とかって
1度もナシ!!

そこそこ降ってても
そこそこ積もってても
『気を付けてきてください』スタンス。
しくしく(ノД`)・゜・。

学区が狭いからかなぁ.....
(歩いてこさせるのに)


ってなことで、
どーーーーせ休みにならないなら

校庭でお友達と思いっきり
雪遊びさせてやりたいっっっ
と思う、オヤゴコロ。

雨になっちゃうと

ガチガチかベチャベチャ雪に
なっちゃうよぉぉぉ
雨にならないでぇぇぇ





どうか明日まで
うまいこと雪が 残ってますように!!!
(for 次女ちゃん@小学3年生)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おふれがき

2024年02月02日 | 日々のコト

昨日、我が家のトイレ内に
【おふれがき】
貼りだされてました。




次女ちゃん@小学3年生 からです。

細かく見ていきましょう。




『ティッシュが不足しています』

ほんと、そうなんです....
我が家、5人家族。
男2、女3


日中は皆 学校や仕事で
出ている=トイレ使わんはず。

そんな日だって、
夜 新しいのに交換したはずの
ロールティッシュが

翌日夕方には
残りわずかになっていたり.....

えぇぇぇぇ(;´Д`)???
が、たびたび発生

皆さんのお宅では
どうでしょうか.....



さて、おふれがきを
さらに見てみます。



『ティッシュが少なくなっています。
 ティッシュを少なめにつかいましょう。

 じゃなきゃ、ママに言います。

え?
最後はママに言い付け...??
(;・∀・)  (;・∀・)  (;・∀・)


どんだけママ、恐れられてんだっ
って感じでしたが(笑)

でも、ありがたいおふれがき


皆、小学3年生が
訴えてるよぉ~~~
少な目に使ってね~~~!!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会科見学で浅草へ

2024年01月29日 | 日々のコト

わぁぁぁぁ~~~っ
すっごいご無沙汰しちゃいましたぁ


書きたい事は
チョコチョコあるのに
PCを開く時間がなかなか作れず(;´Д`)
でした......



ざわざわしていたココロ
落ち着きました

友達とは
以前のようにもどれました

いっぱいがんばって
ヨカッタ




さてさて先日、仕事で
中学年の社会科見学に引率し
都内にいってきました~~


(高速からみえた フジテレビ)

(東京スカイツリーも。晴天!!!)


東京湾内の埋め立て地
(中央防波堤埋め立て地)を
バスで見学したあと

浅草・浅草寺を散策

とゆぅコース(´ω`*)


行きは高速でガッツリ渋滞に
はまったけど
全て『計算通り』だったらしく(゜_゜)

予定表と ほぼ誤差なく
1日の行程をこなしていき、
予定時間通りに帰校しました~~ すごっっ


それにしても
浅草、すんごい人!!!




平日なのに。
こんななん (゜_゜;)???

そんな浅草寺・仲見世通りで
1時間弱の班行動



はぐれないよぉに
他のメンバーのしょってる
リュックをつかんで
イモムシのように
1列になって進む
私の班の子たち

かわいいっっ (´ω`*)


迷って迷って、だったけど
なんとかかんとか
6人全員がお土産を選べた時には
ホッとしましたぁ。

しかしながら.....
そこはまだ中学年。

他の班には

浅草みやげなのに
ポケモンカードを買ってしまった子

「ここにしかないよ!」という
友達の言葉にながされて(?)
金ピカの ルービックキューブ
買ってしまった子

行っていないのに
富士山の写真のマグネット
買ってしまった子

などなど、
衝撃事件がたくさん!
(笑)

おもしろかったデス


まぁでも、
9歳とか10歳のコに
1000円 にぎらせて
好きにさせたら
そんなモンかっ( ̄▽ ̄;)



大人(教師)は
お土産買うどころじゃなかったけど
無事に終わって
よかったです!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安定しました~~

2024年01月24日 | 日々のコト

ざわざわしているココロは
まだ.....
解決はせず。

コッチから
やれる事はやっています。

だけどね.....

なかなかね.......




そういえば、不安定だった

冬休みあけの
次女ちゃん@小学3年生 の
学校登校、ですが

今週は朝、
安定しております(*´▽`*)

なんでかな~~
「かんねん」したのかなあ~~?



日々、眠そうではあるけれど
少し布団の中で
一緒にオシャベリしてると
『やばい、もう遅刻になっちゃう!!』
って、起きる。
なんなら、ママより先に。
( ̄▽ ̄;)



それだけで
ホッとする朝、です。


なんだかんだで、もう
3学期もあっとゆー間に終わるもんな。。。

次はもう.....4年だよぉ!!
ひぃぃぃぃ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起きました!!!

2024年01月16日 | 日々のコト

元気に起きて行きましたっっ
((((oノ´3`)ノ ((((oノ´3`)ノ ((((oノ´3`)ノ



......本日の次女ちゃん@小学3年生

寝起きこそ
ウゥゥゥ~~ン 
不穏なおたけび

あげたけど (;´Д`)
顔つきはOK

そのまま
[おめざ]のチョコを一粒たべ
(それも、不穏な朝には受付けナイ

起きてきました、セルフで

よっしゃあ~~~!!
(≧▽≦)



着替えもすませ、
7:30には朝食スタート

そして自ら
『今日、早くでるね!!!』


よっしゃあ~~~!!
(≧▽≦)

元気に登校いたしました。
なんて晴れやかな朝!!!
ありがとう!!!!


昨日はなんとかかんとか
夜のルーティーンを頑張って
21時には寝る部屋の電気
消したからね( ̄▽ ̄)

まあまぁ眠れたんでしょう。


今夜もルーティーン、
がんばるぞーーー!!!




先日、福生市に初雪が(*´▽`*)


(ちょろり車の上にも残ってた)

短時間で止んだけど、
けっこー大粒だったからかな、
日陰には雪が
ちょこちょこ残ってマス。



寒さが本番のここ数週間....

寒さ、不便、不安と戦いながら
過ごされている
被災地の方が心配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起きません

2024年01月15日 | 日々のコト

ただいま、月曜、朝7;45

次女@小学3年生 が
起きません.......(ToT)/~~~


眠いのは、わかってる。

昨晩、家のすぐ近所で
車の事故がありまして
(川に車が落っこちてた.....)

ワイワイする辺りが気になり
就寝時間が1時間ほど
遅くなりました....
ママも同様です。ムチャ眠です......


けれど

けれど


おさまってたハズの咳を
(がんばって)していたり(...に見える)

優しく声かけても
布団にもぐったり
まるまったり
そのまま寝室の奥へ移動したり

そんなのに、

とにかく優しく、
時に冷静に
言い続ける。
『もう○時だよぉ~』『起きてぇ~』


まいったナァ.....

.......ツカレルな

         



早寝させなきゃぁぁぁぁ(ノД`)・゜・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする