goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校2年生、高1、小5)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

まじめチャン、らしいです

2025年07月02日 | 保健室登校

先週から
[保健室拠点登校]をしている

次女ちゃん@小学5年

朝は そんなに遅くなく
起床してます。
(7時ちょっと前)

でも、
登校するのは

9時くらい....かな
(1時間目は8:35スタート)

そこの「押し方」
毎度なやみます(;´Д`)

行かなきゃ、とは
思ってる、だろう。

押しすぎても

(⇒1時間目に間に合うように!と急がせる等)
もしかしたら
ココロが重くなっちゃうかも....
って思う。

けど、
放っておくと
楽なほうへ流れる気がする~~(;´Д`)
(⇒のんびりYou Tube観だしちゃったり)


さじ加減、難しく
今度スクールカウンセラーさんに
相談してみようと思ってマス


            

今朝、学校まで送っていったときに
担任の先生と会って話をして


担任が
『次女ちゃんは真面目なところがあるので
  そういうのでプレッシャーになってる部分もあるのかも
みたく、いってました。


まじめチャン、かぁ......


キタか。
私の血、だな
(笑)

息子っち@高校1年
その昔、
中1のときに色々と苦しくて

その時はその
[真面目である]からこその “手錠” があって
そこからのツラサ....が
見えました。


上2人とは
ずいぶん正確が違う
と思って
みてきた
次女ちゃんだけど


10歳すぎて、
そこここに “似ている部分” も
みえてきたなぁ

興味深いです。

次女ちゃん、
今日はひさしぶりの4時間授業。

元気に帰ってくるといいな(*´ω`*)。

先日、
私のかかりつけの鍼灸院
みてもらった次女。

先生が
『冷えてるよ~、アイス食べ過ぎ!!(笑)』

当てられちゃいました
( ̄▽ ̄)ww


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする