goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校2年生、高1、小5)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

受験シーズン、終了

2025年03月04日 | 高校受験

なんとゆう気温差でしょう....!

おとといの週末、
20度以上あってポカポカだったのに
昨日と今日は2度、3度!

そんでもって、
雪まで降っちゃった!!!
ひぃぃぃぃ



そんなこんなで激寒の中、

行ってきました
高校の入学手続きに.....

はい。
息子っち@中学3年生

自分の第1希望だった都立高校に
合格しました (´∀`)

終わりました、
2度目の『受験シーズン』が......
おつかれっ、ワタシっっっ( ̄▽ ̄;)


(入学の確約書をかく息子っち.....)


午後1で手続きにいって
制服採寸や体操着試着なんかをすませ
帰宅

あぁぁぁぁぁ寒かった!!!

が、しかし、
帰ってからが たぁいへん!

1週間以内に郵送で送らなきゃならん
書類やら
2週間後にある説明会で
出さなきゃならん書類やら

山のよーなソレラの整理に
19時まで格闘.......

そーだそーだ、
タイヘンなんだったわ、これが。

すっかり忘れてた(笑)

お金の支払いとかもあり、
気が抜けません。
抜けが無いよーに
気を付けまーーーーす!



ひっそりと貼りだしてあった
合格者番号.....

いまはWeb上で合否確認できるんで

こちらはなんか
ヒッソリ......で
古い人間的にはちょっとサビシイ。

息子っちは喜んで
写真とってました。



おめでとう!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく来ました、都立受験!

2025年02月21日 | 高校受験

朝ごはん中は
苦手な[歴史]を詰めておりました.....

我が家の息子っち@中学3年
本日、都立高校入試です!!

                                   


ママの第一希望校である
私立にはもう受かってるけど

本人の第一希望校は
今日うける都立
(笑)

がんばってほしいです


(朝、変なテンションだった息子っち)


『もうココまできたら、体調管理が第一!だよぉ』
って、

何度くりかえし言ったことか。。。
ってな、この1週間だったけど

遅くまでヤルんですよねぇ
勉強......(=_=)

スイッチ入ると~
とことんやるタイプだから!
もぉ1ケ月早く
スイッチonにすりゃ良かったのに!!!
( ̄▽ ̄;)    ( ̄▽ ̄;)


まぁ、まぁ、まぁ。



とにかく、毎度!!だけど

今日この日を
無事に迎えられてヨカッタ

まずはソレですね
(ノД`)・゜・。


本人も私立のときとは違って
『今日は面接ないからっっ』
って、
変なテンション
Noキンチョーで行きましたっ

よかったよかった(*´▽`*)


これで、とりあえず一旦
長かった受験 days は終了。

結果は10日後。
(って、長っっ)

ノンビリしよぉ~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気づけば.....

2025年02月18日 | 高校受験

気づけば受験3日前、でした......
\(゜ロ\)(/ロ゜)/



息子っち@中学3年 の
都立高校入試が
せまってました★

試験は金曜日。
わぁぁぁぁ(笑)



さすがに最近は
わりと勉強している様子( ̄▽ ̄;)


私立高校の受験が終わって
とりいそぎ合格は手にしたんで
少し落ち着いたのかなぁ?

私立受験前みたく
『.....うぉぉぉぉ!』
みたいなおたけび(キンチョウから)は
していません★


でもとにかく
早寝ができていない......
いい加減、今夜くらいからは
23時くらいには
寝てほしい。

もうここまできたら
体調管理第一なんでね。

お尻たたきまっす!!
           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラ、サク

2025年02月11日 | 高校受験

息子っち@中学3年生

無事に私立高校
合格しました~~~(*´▽`*)


併願優遇はとれてたから
まぁ....まぁ......ネ、
とは思っていたけれど

まぁでも、ホッ としますね
やっぱり。

なにより本人はもぉ
苦手としていた
ココロの重荷であった
面接が終わったんで
それはもぉ~~~~
もんのすごい解放感が来た様子(;・∀・)


昨日から今日と、
見るといつでも
顔がニヤケテます
(笑)



よかったよかった
(*´▽`*)



面接は集団だったそうで
『この高校を選んだ理由』とか
『苦手教科に どう取り組んできたか』
などが聞かれたそう。

でも
「ちょうど入試前日に考えてた!!」
内容だったらしくて

聞いたらいい感じに
しっかりと
答えられていまして.......


「考えてたんだ」
ソレに、そうだったんだ......
と、かんどうしたハハ。


自分はコミュ障だ、
初対面の人と話すなんて
ムリだ、と

ずっと、ずうううっと
言ってきた息子っち。

何度も、何度も、
そんなふうに
自己を
否定する息子を
見てきたから

今回、最後(受験前日と本番)に
逃げずにちゃんと
コンプレックスであるそれに
向かい合えたことが

ハハは
何より嬉しかった

嬉しかったです

(ノД`)・゜・。


今回、面接がんばれたコトを
この先 ずっと忘れないでほしい

自信にしてほしいです
(´▽`)


さあ、
次は10日後。
都立高校入試だぁ~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは私立!!!

2025年02月10日 | 高校受験

行った行った
行きましたぁ......



本日、息子っち@中学3年の
高校受験1日目。
私立の受験です

「併願」がとれてるから
まぁ、まぁ
だいじょぶでしょ(*´▽`*)

って思いつつも
本人がキンチョーしてるから
ついついこちらも
キンチョー(笑)


んでも息子

昨晩は定期的に
「...うぉぉぉーーーーー!」
って雄たけんでたけど
(オチツカナイのね

布団入ったら
そっこー

イビキかいて寝てたし
(笑)

私も普通に寝られました。
娘っこの推薦入試のときは
朝3時くらいに目覚めて
そっからはウトウト.....だったなぁ.....


先週、周りで結構
コロナが出たので
かなりハラハラ(;´Д`)でした

なんとか、
とりあえず[今日]が
無事に迎えられてヨカッタ!です!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ、まぁ......ネ

2025年02月01日 | 高校受験

カレンダーが1枚めくれ、
2月となって

[高校入試]の日にちが
カレンダー上にあらわれて
少ぉぉし何か変わったのか.....?

昨晩はいくらか
問題をやっていた
息子っち@中学3年生

って、当たり前な時期!
( ;∀;)(笑)


.......私立高校の過去問題が
ネットに出ていたらしく

「〇年度のはやったから、あと〇年度のやる」
と宣言。

おぉ、やってる(た)のかあ
とココロでつぶやく母。
( ̄▽ ̄;)


で、しばらくしたら
『.....今日はやったから』と言って

1週間ぶりのSwitchを
開いておりました。

んーーーーーー......ん?
( ̄▽ ̄;)


まぁ、まぁ、まぁ......ネ
(苦笑)

To be continued......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月が終わり....いよいよ!

2025年01月31日 | 高校受験

あっとゆー間に
1月が終わります

明日から2月です。
いよいよカレンダー上に
[高校受験日]が見えるよーに
なりますぅぅぅ

......いやしかし、

よもや ココまできても
まだキミが
ゲームする姿を見るとは
思わなかったよ、
息子っち......(; ・`д・´)



Switchは1週間くらい
やってません。
でも
スマホゲームは
相変わらずいそしんでらっしゃるカレ

You Tube視聴も、相変わらず。

いや、あんた、
ほんと変わらずすぎますけど
いいんですか???????

.........ってなコトバを
何回 飲み込んでることか(/ω\)

あーーーーーー
早く
受験なんて
終わってくれりゃいいのに!!!


とりあえずまず
私立の受験は
2月10日。

『私立の過去問をやるか....』
ってなツブヤキは
出るようになった息子。
やってないけど
(笑)


あとは
[有言実行]になるだけ、ですよ~~
(;´Д`)    (/ω\)    (;´Д`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

願書、送付!

2025年01月27日 | 高校受験

私立高校の入学願書
さきほど、
書留で
発送してきました......!!

いよいよ!
って感じですっっ


昔って、願書を学校まで確か
出しにいったんですよねぇ....

で、うちは
電車の本数が少ない路線が最寄りの
地域だったんで
ほぼほぼ皆(生徒が)
同じ電車になる。

んで、
同じタイミングに

高校に着く(笑)

なので
そこで
『あっ、一緒の高校受けるんだねっ!』
ってわかった


現代はそういったコトはなく
手続きはウェブでやり、
お金も払ったうえで
書類は郵送.....

便利なよぉな
怖いよぉな、デス(;´Д`)


先日、
息子っち@中学3年生 と話しました。

いろんな気持ちが
一周まわって
『(高校は) 入れればドコでもいい....』
に 入ってしまった息子

優しくしよう、って
そう思って
接しだしたここ数日、です....

どうしても
大人の理想の形とは違う息子の[い方]に
ツンツンした空気になっていたから。

それがまたさらに
息子を
追い詰めていたかもなぁ、と
思うから。


.......まだまだ
感情や感覚が
不安定なオトシゴロやなぁ~~( ;∀;)

まぁ。まぁ。
泣いても笑っても、
あとちょっと!
どうなるか、、、見守ります。



そんな息子っちの図工作品が
市の展覧会に出ました~~

[螺鈿(らでん)調 小箱]というモノ。

らでん、ってのは
貝片を器物等の木地や漆面に装着して施す装飾法
だそうです(*´▽`*)

むっちゃキレイ!
形も色味も細工も、

ステキでした!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験、始まりました。

2025年01月25日 | 高校受験

高校受験の子供をもつ
全国のお母様方、

おぉぉつかれさまでございますっっ

            

先日、

私立の推薦入試(単願)がありました。

息子っち@中学3年 のお友達でも

これで
早々と合格をかちとった子が
チラホラ。

始まったなぁ、受験が....
そんな感じ、です。


我が家の受験生クンには先日、
『自己責任だから、何もいわないようにしてるよ。
  けど....後悔はしないようにね』
と言いました。

“最後の言葉がけだな”
って思いながら。


でも、
それに対して返ってきた言葉は

........ううん、

そう落ち着いちゃったか.....

というモノ、でした。


うちの息子の
[受験に向き合った]ピークは、
2学期の期末テスト
だったのかもな

そう思います。


あの時、
確かに息子は、がんばってた。
そして
目標の私立高校の
併願をとれるまでに
内申点をあげた。

そのときの頑張りは
ほんものでした。


そんなこんなです。


いまは
息子をとりまく[家族]が
バラバラになりかけたので、
そこの修復が1番、かな(笑)

いつか
笑い話で息子に話せるよーに

.....なってほしいなぁ( ̄▽ ̄;)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後の、我が家の受験生のはなし

2025年01月20日 | 高校受験

先日 息子っち@中学3年 が受けた
都立の模擬テストの結果と、

冬期講習あけに塾でやった
模擬テストの結果
昨日いっきに
到来しました.....

だぁいぶ落ちてたなぁ

まぁしかし、
それについても
なんやかんやと
言い訳がましいことを言って
自分をなぐさめている息子

私も
「まぁ、まだ(勉強を)やってないしね!」
って。
ただそれだけ。

うっかり
「まったく、いつになったらやるんだか(笑)」
ってな
ナイショの毒舌まで
口にでちゃいました。
いけないいけない( ̄▽ ̄;)


もぉ、ほんとに
ドーデモイイんです。
(と、言い聞かせてる)

第一希望は都立だけど
親的には
都立高校にこだわってるわけでもない、


むしろハハ的には

私立高校に入ったほうがいいと
思ってる。

その私立は
併願とれてるから
まぁほぼほぼ間違いなく受かる。


あとは本人次第。
本人がやるなら、入りたいなら、
都立入学を応援します。

けどねえ......


まぁ、本人が
腹くくって「今」と
向かい合わない限り

応援もしないかな、特に。
ってな、いま。


自己責任ですので、
何も言ってません。うん。

見なければそれも出来る、
けど、
なぁんか
皆がいるテレビ部屋に

いるんですよねぇ~~息子(=_=)

一応、やるつもりアピールなのか?、
問題集とか持ってきてるけど
ほとんどの時間
You Tubeみてたり
スマホみてたり。

見えなきゃ、こっちも
何もいわないのに!!!!!

はぁ~~~~、キツイ


そろそろだんなサンが
キレそぉで
はらはらしてます( ̄▽ ̄;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする