ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校1年生、中3、小4)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

床ふきで涙

2016年06月30日 | つぶやき

古巣の掃除も、無事に終わりましたっ!!!
これで本当に、ぜ~~んぶ終了。
おつかれさまっっ

昨日は 学校から帰った娘っこ&息子っちも連れて
古巣掃除へ。
子供たちにも掃除を、少しでもやらせたくて。
やっぱり、今までアリガトウの気持ちを込めて
皆で掃除しなきゃ、ですよネ




『わぁ~~~っ、何もなーーい
と、ひとしきり遊んでから



まだ残ってた ホコリ取りを依頼。
次女ちゃんも それっぽく動いてます。。。(笑)



それから、息子っちにはトイレの床ふきを。




娘っこには、押入れとかのゴミ払いを
やってもらいました。

......あっとゆう間に 疲れちゃって
新居に戻っちゃいましたが
まぁでも、気分だけでも??
古巣のお掃除して “古巣に感謝” できたかと思います。



.....意外と、次女ちゃんが1番
長居してました
これで掃除もしてくれたらなぁ~~

そうして、3時間くらい格闘して、
ようやっと 最後の床ふきになったら
.....あれれ
なんか、結構、感慨深くなってきたぞ....

床ふきが半分くらい終わったら
ジンワリ、ジンワリ

『そりゃあ!! (ここには)歴史があるからなあ!』
って、だんなサン。

そう、娘っこが2歳になる少し前に引っ越してきたから
『夫婦』の、『家族』の歴史は
だいたいは この家でだったんです。。。。

色んな事、あったなあ。
苦しかったり、辛かったり。
窓から星空みて、泣いたりもしたよなあ。

.....って、こういう時ってなんか
そういう事ばっかり思い出すもんですね
大半は楽しいことのはず!! なのに???
(じゃないかな?? 苦笑)

で、床ふきしながら
涙したのでした  わはは。

まぁ~~でも
今となっちゃあ、よく入ってたわ、この狭いスペースに
って思いました。

ありがとう、古巣






頑張った~~っ にて
お疲れDinnerは パパとママの独断と偏見で
羽村の中華屋 “華豊屋(かほうや)” へ

うまかったぁ~~~っ



ちなみに、こちらのお店のお通しで出てくる
もやしのナムルは、さいこーーーに美味です





次女ちゃんもハマッテました
すんごい食べたなぁ~~~!!!
.....そしてそのままの形で
翌日 う〇ちに出てきたのでした。。。。
(おっと失礼 )

さて、明日からはしばらくUPができません
PC環境が整うまで、1週間~10日くらい
かかってしまいそう....です

整い次第、すぐまたUPしまぁす!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろいね、次女ちゃん★

2016年06月29日 | 娘っこと息子っちと次女チャン



昨晩の夕飯の卵スープを
次女ちゃんが えらく気に入ってしまったみたいで...

私が着席した時には
だんなサンのスープに がっついてました

いやいやいや、それ、
大人用の味付けでかなり濃いよぉ
と言っても、もう止まらない次女ちゃんの勢い。
お茶碗、離さない




あまりに夢中で
『どんぶり飯』状態でお茶碗をすすってたので
ホッペに赤く お茶碗跡が....

すごいことになってるよ、次女ちゃん  苦笑。





変わって今朝は、優雅~~にお絵かきタイム。




久しぶりだったので、嬉しそうでした

ひとしきり遊んで、ただいまお昼寝タイム。
だんなサンは 古巣のお掃除タイム。
そろそろだんなサンと交代時間です。

今日で古巣を やっつけなくちゃ
....なのに私、朝から 首が痛くて痛くて
ムチウチみたいに、なんでか首が回せない位に痛いんですぅ

昨日、ずっと下むいて掃除してたからかなあ??
困ってしまいます。
でも、頑張らねば

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ越し完了です!

2016年06月28日 | 日々のコト



引っ越してから、初めての登校
前夜は興奮して 10:30pm位まで
眠れなかった子供たち ですが
元気です




次女ちゃんも、すっかり慣れた様子?で
お見送り~~~

すばらしい事に、
日曜日1日で、新居は ほぼ完成
すっかり “住めます”




月曜の午前中、ちょっとだけ残っていた
箱の中の物たちも....



子供ら帰宅のころには
きれ~~に片付きました~~~

やっぱ、半月かけて
チビチビ運び込んだり整理してたのが効いたわぁ
あぁ....
頑張ったなぁ、アタシッッ

....なので?
昨日はちょろっと お昼寝までしちゃいました
まだ古巣の掃除は
バッチリ残ってるんだけど....
でもそれは、次女ちゃん連れではできないから() 
月曜は お休みDAY



ここでのお昼寝が
サイコーー気持ちよかった!!!

ベランダからの景色は
唯一 古巣のほうがいいなぁ...って思ってたけど、
実際 住んでみたら
リビングの窓が以前より広い(大きい)ので
すんごく開放感があって 気持ちいいです。




娘っこ息子っち。
自分たちの部屋の隅にテーブル置いて、
そこにパジャマや、翌日着る服をセットする事に
したようです。

が~~



アッサリ、次女ちゃんに
やられてました.... 苦笑

娘っこ達の部屋は、次女ちゃんがイジリたい物が
いっぱいなんです...
飾ってあるヌイグルミを 出しまくったり、
マンガを 床に投げまくったり

でも、部屋に入っちゃダメよ!!ってするのは
かわいそうだし、
逆に 入れた時にやりまくりそう だから、
適度にOPENにしておいて
イジラセテます


そんな感じで、
快適な生活がスターート
あとは火曜、水曜で古巣をやっつけます

電話回線の移動の日程のめどが立たなくて....
新居でのPC環境、いつ整うのか
7月1日以降、いつブログが書けるのか
わかりません.....

しばらくご無沙汰しちゃうかも、です







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よ~し、引っ越すぞぉ!!

2016年06月26日 | 日々のコト



ボッロボロで処分する布団をベランダに置いておいたら
次女ちゃんが使ってました....




おくつろぎの様子




そしたらそこに、ニイチャ参上




なんだかすっかり
バカンス状態、でした....

今日はいい天気だもんねぇ~~
気持ちいい!!
引っ越し日よりだぁ! 神様ありがと~~


息子っち&次女ちゃんは
だんなサン実家で預かってもらうので、
もう出発しました





今日までで、いい感じに
使わないモノは運び込んでます
あとは大きい物を運ぶだけ!!
.....かな??? 甘い???

まあ、ともかく。
引っ越し、スタートしまぁす!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の次女ちゃん

2016年06月25日 | 娘っこと息子っちと次女チャン

今日は土曜日だけど
子供たち、学校ありデス

そんなんで、一足先に朝ご飯を食べていた
娘っこ&息子っちの周りで
『ハラ減ったぁ~~』と 歩き回る次女ちゃん



みかねたネエチャンから、
ニンジンのおこぼれをいただきました

...最近、スプーン使いが上手になってきて
何回かニンジンも スプーンで上手に食べてたけど



......あ。
面倒くさくなってきた様子



パクッ。
手でつまんで食べてました。
まだ、手の方が早いよねぇ~~~

と、ここで
『あっ、座らせなきゃネ』と気づくハハ。
(遅い)

ご飯イスに座らせました。でも



ダーーーン すぐに直立

自由人・次女ちゃん です

そうして ネエチャンニイチャンが学校へ行き、
パパもお仕事へ...

静か~な家の中。
静か~~に1人遊びしてましたが
あきてきた様で。。。



ママのとこにきて、
腕をつねったり、ハムッてみたりしてます

まぁそれでもグズッテはいないんで
楽しいのでしょう.....!!??

お昼に2人が学校から帰宅するので
午後は 皆でガッツリ 引っ越し準備
小物を運んだり、日用品を箱詰めします

いよいよ明日は引っ越しだ~~
ゴールが見えてきたぞぉ~~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑が育つ季節

2016年06月23日 | 日々のコト



今朝の1枚....
色~んな所に 登るなぁ

引っ越しで、普段ない所にスペースが出来てて
次女ちゃんも 楽しいみたいです


さてさて、新緑ののびる季節ですね
今年、珍しく あさがおの種を植えてみましたら~



無事、たくさん芽が出ましたっっ
芽が出てきた時の感動....
たまらなかった



そしてそれが 日々変化するのを
見る おもしろさ....
ガーデニング、もっと やりたぁい

モッサリ育った あさがお達。
そろそろ別の鉢に わけてあげなくちゃ。



『ほら!! 次に出る葉っぱは チクチクしてるんだよっ!!』
って、息子っちが教えてくれました。

息子っち、学校でも育ててるんだけど、
ソッチはもう つるが伸び出してるそうで
学校で 見て、勉強してきて、
家で私に教えるのが楽しい様子です。

毎日ジメジメ天気で
お日様が恋しい~~~ この季節。
でも、植物にとっては
夏前の、大事な大事な季節なんでしょうね。





あと、お米の苗も植えました。
娘っこ達5年生が学校でお米育てるんですが
苗が豊作 だったらしく、もらって帰ってきました

って、どうやって育てたら...??? って
かなり消極的 だったけど、
お友達・Mさんに触発され
バケツに植えてみました!!!

.....でも、これで合ってるのかなぁ??
育つのかなぁ???







 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠れんかった....(;_:)

2016年06月22日 | つぶやき

いやぁ~、参ったぁ....
昨晩、眠れませんでした

普段の私の≪眠れない≫は
眠っても1時間半とかで気づいちゃって
そのあと再び入眠するのに1時間位かかっちゃう...
のパターン。

でも昨日は、
しょっぱな、布団入ってからが 完全にNG
10時pmに入ったのに、眠れない眠れない。

まぁ、横になってるだけでも
疲れ取れるし.....と思ってたけど、
12時になっちゃったので
あぁ~どうしよっかなぁ~~....
と思いだしたその時。

次女ちゃんがムクッと起き上った
そしてそのまま、別室へ出ていった

ちょちょちょ、ちょっと待ってぇ~~
と追いかける。
満面笑顔 にてふりかえる次女ちゃん。

はい、それからは今度は
次女ちゃんが~眠れない!!!
何度、おしゃぶりくわえさせ、布団にひきいれても
しばらくするとムクッと起き上りフラフラ、フラフラ

まぁ~そんなんで
激務のだんなサンが1時すぎに帰宅したらば
ますます 『パァパァ~~
と テンションあがっちゃっうし
ミルク飲ませて、ようやっと2時ごろ
寝ました....

なんだったんだろ

で、私もなんとかそこから 4時間寝ましたが
今日はそんなんで
フラフララです。。。。

なんで眠れないんだぁ~~~~っっ
自分がイヤんなる~~





さて、引っ越しもいよいよ日曜日です。
先日、
リサイクルショップで
ブックスタンドGETしました。

さっそく次女ちゃんが 使用中.... 笑
ピッタリだね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ1年生チャン

2016年06月21日 | 娘っこと息子っちと次女チャン

いつも子供達は 朝8時に家を出て学校に行きます

今朝も7:59に ランドセルを背負った息子っち。
お口の周りが汚れてたので
洗おうよ~と台所へ誘導 したら
『今日、8時までに学校に来て!って言われてるのに
と怒り口調でおっしゃる。

えっっ???
って、何いってんのっ??
今、もう 8時ですけど...

“口なんか洗ってらんねぇんだよ” って感じに
もぉ~~
プンスカオーラ発散する息子に
こっちも引きずられ イラッとしましたが
なんとか洗って、出発させました。

しっかし、8時までに登校って...
ほんとかしら?
ナゾは残り、解決できないままに
モンモンとすごした 私&だんなサン、でした

ってか、出発直前に言われてもね
1年生チャン、
まだまだ 色々とフォローが必要、です....

でも、あんなにイライラいわなくてもさぁ
くっそお~~



と、なんだか イラッが再沸騰しましたので(
次女ちゃんに 代わりに 飛びゲリ入れてもらいます


以前は息子っちの寝相に
押されっぱなしの次女ちゃんでしたが
最近は なかなかヤルようになりました





食欲も相変わらず....
しょっちゅう 台所に来ちゃあ~
『まんま!! まんま!!!』の連呼。

まんま怪人、出現....
うるさいったら......



でも かわいいから許すっっ(笑)





皆、次女ちゃんに メロンメロンです









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだ?こりゃ....

2016年06月19日 | 日々のコト

ちょっと木曜日に頑張りすぎたので
バテている昨日、今日....
週末はちょっと 【引っ越し】はお休み。
体調復活 に努めてマス。。。。




昨日の パパさんのお弁当
娘っこが卵焼きを作ってくれ
息子っちがソレを、ハート型にしてくれました

....ハート、かわゆいっ
こーゆうの、やってみると
思った以上に テンションあがりますねっっ

パパのテンションもあがったかしらん??



息子っちサンですが
昨日、ふと見たら、口の下が突然 変な状態に

内出血した時みたいに
細かぁ~い赤い発疹が、プワーーッと。



こんな感じです...
痛くもかゆくもないそうです。

体の他の部分には出ていないです。
熱もないし...
ってことは、何かしら、外部からの物に
反応して??
口だから、食べた物???
って思うんですが、特に初めての物も食べてないしなぁ。

本人は
『さっき食べた抹茶アイスが、ここにたくさんついたからだよ!!』
って 断言するんですがね
うーーん、、、、そうかなあ.....

今朝になっても状態は変わってなかったんですが
今になって(丸一日経過して)、
じゃ~~っかん、薄くなってきたような??

明日になって、キレイさっぱり消えてたらまぁいいけど...
ちょっと気になるんで
残ってたら、朝一で病院予定です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいこ、いいこ

2016年06月17日 | 娘っこと息子っちと次女チャン

次女ちゃんが、またも「小技」を覚えました
【いいこ、いいこ、と 頭をなでる】
です!!



次女ちゃんを抱っこしてた娘っこ、
突然 頭をなでられて、
感動に のた打ち回ってました



『次女ちゃんも、いいこね~~~っ
と、お返しのナデナデ。

この後2人はお互いに
ナデナデ、いこいこ、ナデナデ、いこいこ....と
かなりの間、繰り返しておりました...



夜ご飯の時には、私と息子っちも
次女ちゃんに “いいこいいこ” を おねだり

ナデナデ、と
なでてくださいましたぁ~~~
....って、おもわず敬語になっちゃう位の
感動っっ
やわらかぁい、優し~いタッチの ナデナデ、
いただきましたっっ




いつもたくさん抱っこしてくれるネエチャンが
大好きな次女ちゃんデス




さてさて、新居も借用スタートしました~



昨日で、エアコン移動とか
今つかってない物を運んだりとか
結構やりました
疲れた....



コチラは子供部屋(娘&息子)です。

娘っこは、鍵を受け取ってから、
何度も新居ツアーに繰り出してます
嬉しくてたまらない様子です~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする