咳しだして@14日目デス
昨日また病院を受診し、
いったん咳を止めるのに
一役かったであろう
ステロイドの飲み薬を
少しずつ量を減らしてって
ゼロにしてく、
で様子を見ることになりました('ω')ノ
そうそう、聞いてくださいっ
昨晩ね!!!
布団で、平で、寝られたんですよぉ~~~
1週間ちょいぶりっっ
むっっちゃ happy!!
((((oノ´3`)ノ ((((oノ´3`)ノ ((((oノ´3`)ノ
......だけど、
今日は日中
ちょっとまた咳が出る感
今日からそのステロイド剤は
量を減らしてるので、、
そのせいかなあ。
うーーーん (;´Д`)
【減らしてく作戦】でも
なんとかダイジョウブであってほしいんだけどなあ
さて。
先日、パパ&子供らで
お出かけしてきまして
(ママは咳でお留守番)
ゲーセンにいったらしく
そこで
りんご、玉ねぎ、ネーブルを
大量GETしてきた (;・∀・)
(1個いくら?は考えないようにしよう.....涙)
そんなリンゴちゃんを
消費すべく、
アップルパイなんて
作ってみちゃいましたーーー
with 次女ちゃん@小学5年
っつったってね、
現代は便利なものがあります。
冷凍パイシート
手間、っつったら
リンゴを細かく切ることくらいかしら
(笑)
あとは煮詰めて
シートでくるんで
焼けばいい。
簡単~~~~~っ( *´艸`)!
できたてアップルパイ
とってもおいしかったです
すげぇなあ、パイシート
昨日も夜中、そんなに咳き込まず
まずまずな眠りを
手に入れた わたしっ
この後、病院受診。
今は
ステロイドの飲み薬で
いったん咳を収めている状態なので
次どうしていくか?
の方針相談になるかと思います。
このまま
落ち着いていけばいいなぁ....
最近、咳の話題ばっかだったんで
たまには!で
昨日おいしかったモノを
ご紹介~~
【モウカサメ】
って、皆さんご存じですか??
最近、よく
近所のスーパーで見かけてて。
サメ......かぁ.......
と悩んで買ってませんでしたが。
昨日は
店頭の他の魚が
どぉ~~~もピンとこない
しかし、
夕飯は魚にしたい!
そんな中での出会い、再び。
ググったら
ムニエルでも美味しいっていうじゃあ
ないですかっっっ!!!
そりゃ良いわぁぁぁ
で、買ってみました!
いつものタラとかみたく
臭み取る 下処理の必要もなく、
水洗いして、水気きって、
塩気つけて、薄力粉まぶして
あとは焼くだけ。
(あ、最後に酒か白ワインをふって1分蒸し焼きシマシタ)
そしたらね
驚きの柔らかさなの!!!!!
むううううううっちゃくちゃに
柔らかいんですよっっ
ふわっっふわ!!
美味しいっっっ!!
えっ?
それでこの安さっ??
サイコーーーじゃん!
です!
調べたらモウカサメ、
DHAを含んでるらしい。
血液サラサラ
頭よくなる
あのDHA
これまたサイコーーーじゃん!!
照り焼きでも美味しいっ
てあったんで
次回やってみようと思いますっ
皆さまもぜひ、
お試しください~~~~(∩´∀`)∩
咳込み続き@12日目 です。
でもねっっ
まぁまぁ眠れたんですよっ
昨晩は!!!
.........といっても
2回は起きてますけれど(;´∀`)
でも、
0時ごろ就寝して
次が3時、
次が5時、
うわぁ~~~~~
むっちゃ寝てるっ
(∩´∀`)∩
そんでもって
次に気づいた時は
8:30
しかも、床で寝てました!!!!
........コレ、喜びポイントです
(笑)
なにせここ数日の私、
床(ってか、布団)には
横になれなかった
咳が出だしちゃうから(T_T)
で、昨晩も
朝方5時までは
座って寝ていた。
けど、どうやらそのあと
無意識で座ってた場所から
ずり落ちて
床に移動したらしい(笑)
やっぱり人間は
床? 地面? 大地??
を求めてるのかしら
と
ようわからん事を思いながら
『床で寝られてたぁぁぁ』
ってな喜びにひたった朝、でした
(∩´∀`)∩
火曜から試してる薬は
ステロイドの飲み薬、
なので
長期では使用できないはず。
明日、再度 病院を受診予定。
いったん治まってきてる
今の咳の状態を
いかに持続するか?
の治療に
変わるのかと思います。
ふううううう
なんとか、
病院のお盆休みまでに
落ち着きたいなぁ~~~
ちょっと驚きなんですが......
鏡みたら
腹筋が割れてたんですよ
(゜-゜)
ずううっと咳してるから、
それで腹筋使ってるんだな、きっと
(笑)
ってことで、
いまだ咳込み続き@11日目 でーす
(ノД`)・゜・。
前回ブログ後、
かかりつけ で呼吸器内科への
紹介状をかいてもらいました。
しかーし。
先方の病院に電話するも
『予約とれるのは2週間後』と
(;´Д`)
別の病院に問い合わせるも、
やっぱりソコも
『予約とれるのは2週間後』と
2週間ありゃ
たぶん 治ってるしーーーーっ!!!
( ;∀;) ( ;∀;) ( ;∀;)
今回おもいました。
予約制ってもの、なんかこぉ、
ムズカシイっすね......
病院いって
1時間、2時間まつのは
確かにツライ、けど
『待てば診てはもらえる』
にしていただかないと......
ほんと、今回みたいな時、
どうしよーもナイ....です........
そんなんで、
かかりつけ に再度いって
どぉしましょう~(´Д⊂ヽ
って泣き付いたら
お隣の市にある
呼吸器専門の先生がいる内科を
紹介してくれました!
そしてソコもやはり
予約制だったんですが
当日朝一の電話でとれる
診察枠がいくつかある、とのことで
朝一電話して
ラッキー、つながって
昨日、診てもらえましたぁ(T_T)
すんごくいい
お医者様&スタッフさん
で
喘息系からのアプローチで
Newお薬を三日ためしてみる事に。
その薬のんで
初めて『....ちょっと楽かもっ』
って思えたんですっっ(´▽`*)
んでも昨晩は
さいっっっあく(最悪)の咳込み
にて
夜中~明け方4時は
30分ごとに起きましたが
(笑)
なんか、気持ちはベター
日中の咳もベター
です(´▽`*)
再来週からの
病院のお盆休みまでに
なんとか 合う薬が決まって
夜そこそこ眠れて
[咳と過ごせる体制] を確立したいなあと
思います(*´Д`)
前回のブログから
状況かわらず....
四日たってますが
いまだ
夜中 咳で何回も
起きております...........(T_T)
もう、キツイ
昨日はなんか
「なんであたしばっかこんな目にっ!?」
ってな怒りが
フツフツとわいてきて
それがパワーに
なってた感、だったんだけど
今日はシンプルに、キツイ
ってか、怖い。
毎晩、1人で
咳込みと戦ってる。
寝られないのがツライ、ってよりは
その
咳がでるかも、ってな恐怖と
出て、どうなっちゃうんだろ
ってな恐怖
ヒューヒューいわなきゃ
いいのか
呼吸は平気なのか
そう思おうとしてもね
なんかもぉ.....(´Д⊂ヽ
なのです。
おとといがほんっとに
ひどい咳込みだったんで
昨晩はもう
座って寝よう、と思い
ちょうど5月に
分厚いマットレス布団をかっていたので
それを折りたたんで
半ソファーみたいにして
それと壁とにもたれかかるように
寝てみました
いくらかマシだったかな......
(ノД`)・゜・。
よし、行こう!って思える
呼吸器内科がないから
明日、かかりつけにもう1回いって
福生病院(内科に呼吸器科が一応ある)
に紹介状を
かいてもらいたいな.......
そういうのも
パワーがいります、ね