goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校2年生、高1、小5)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

初音ミク「マジカルミライ2025」

2025年08月31日 | お出かけ

昨日、
だんなサンと次女、息子っちの
3人で
初音ミクのライブに行ってきました~

えっとね、
今回が3回目です


(各自、グッズを持ってご機嫌な帰宅)

えぇ、
きっと お高いです、チケット......


だんなサンが毎回、
夢中になってチケットGETしております
(抽選で、2枚づつしか取れないのです)

怖いんで
おいくらなんだか
聞いてましぇ~~ん(笑)


で、まぁ、

ライブはいいんですが,......

ママ的に悩みの種、なのは
そこにある「グッズ販売」の存在。

........買うんだよねぇ~~、このコ達っっ!
            



(今回かったグッズ。まだ他にもあります....)


ガチャとかあって、
もぉ、何回やってきたのっ!?
って位に
大量お持ち帰り....が

毎回!!で
(苦笑)

お決まりのセリフは
「いや、せっかくだし。。。。」


もぉ、聞き飽きました.....ヨ
(涙)



「買うでしょぉ!!!!
 この時、ここでしか買えないグッズなんだから!!!」

のセリフに、
毎回 はぁ........
なママ、です。


ライブは立ち見で2時間
超過酷 ですが

3人とも今日は元気に起床

だんなサンっ、
筋肉痛は、いつ出るかなぁ~~~??
(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都会はすごいや【デザインあ展&渋谷ポケモンセンター】

2025年08月19日 | お出かけ

咳込み@24日目 の今日

じゃぁぁっかん、ですが
「......良くなってきた?」感、
ありですっ


まぁ、もう3週間なんでね
(笑)

そろそろ勘弁していただきたい
( ;∀;)



[咳で頭いっぱい]
で終わりそぉな夏休み

唯一の [家族でのお出かけ]で
いってきました~
デザインあ展



場所は虎ノ門ヒルズ
大都会ですねぇ~~

入場時間指定制なので
15時の入場にしたら

1番混んでる時間帯だったかも
しれない......

人、人、人。
とにかく、ずぅぅっと 人。




体験型の展示が多い

デザインあ展、なので

この人の量は、なかなかツライ
(;´Д`)


人のすごさに
すっかりひいていた私&娘っこ息子っち。

んでも.....
1個くらいは並んどきます......?

っつって




コレは、並んでやりました。
(『もちはこびトライアル』という作品。
   いわゆる イライラ棒)


でもあとは
なんかもぉ

いいかぁ.......( ;∀;)
ってな気分になってしまい

他の人がやってるのを
横からながめたり。


( 『おいしそう!?』→右側の項目でパンの厚さや
  具の多さを選択していくと、自分の考えた“デザイン”の
    サンドイッチがつくれる。)

(「すてる」行為、だけど逆さまだからタイトルは「るてす」)



体験型の展示にかんしては
若干 不完全燃焼だったのは否めず.......

けれど、
それでも楽しい

この世界(∩´∀`)∩



(『もちてのむれ』)



(『学童イスの夢』.......ちがう形に、あこがれてるのねぇ



(私はコレ系の展示がすき。ずっと見ててもあきません)


(正しい横断歩道のデザインはどぉれだ!?)


すごいな~~楽しいなぁ~~
((((oノ´3`)ノ


そんなこんなで、
人に酔いながらも
1時間半ほど滞在して外へ。

最後に恒例の、
【あ をデザインしよう】エリア




サラサラァ~~~っと
自分のオリジナル世界
描き上げた次女ちゃんと



30分かけて、
丁寧に、慎重に、そしてマジメに
【あ】を書きあげた息子っち


それぞれの良さ
出てる作品となりました(´▽`*)


さて、デザインあ展のあとは

そのまま渋谷へ流れて
任天堂ストア&ポケセンへ

これまた
すんごい人の量で
すっかり人酔い.....




ミュウツーは
バカかっこよかったけどね



でも、もうしばらくは
都会はイイ、かなぁ
( ̄▽ ̄;)


でも、デザインあ展は
2回目だけど やっぱ楽しかった。

いつか

空きっすき のデザインあ展に
いってみたいなぁ~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次女ちゃんお楽しみ★水族館ツアー【マクセル アクアパーク品川】

2025年08月13日 | お出かけ

先日、
次女ちゃん@小学5年 と

そのお友達3人を連れて
水族館にいってきました~~(´∀`)



ほんとはね、

ナイトズー企画だったんです。
でも、天気が崩れそうだったんで
念のため......で

水族館に変更。

でも、結果、
ソレでよかった。
そこまで暑い日じゃなかったけど、
やっぱ夏場は.......デスね......

それに小学5年生、
いまや皆

スマホ持ち なんで



お写真とるのに夢中~~(;´∀`)

水族館で
ヨカッタんじゃないかなっっ





場所は品川の

[マクセル アクアパーク品川]

今回のコンセプト(次女ご希望)が
【夜のドライブ
だったんで

夕方4時に到着、の
のんびりツアー



夕方だけど、館内
まだまだ
混んでます。

イルカショーなんかも
満席 だったけど
最前列はショー直前でも空いていて
(ぬれるから。笑)



200円でポンチョ購入!

がっつり装備して

楽しみましたっっ(∩´∀`)∩



夜バージョンのショーは

幻想的.......( *´艸`)

イルカショー×3回も観て!

21時の閉館まで
たぁぁっぷり楽しみました!!!


(バイキングにものった)

(5年生でも、メリーゴーランドはまだ乗るのねぇ)



が、しかし
水族館おわって
そのあとの夕飯あたりで
おつかれがピークになった
ウチの次女さま....


そぉするとカノジョは
ほんっと
ぶっちょーずらになる(;´Д`)

疲れてるなら
「つかれちゃったぁ~テヘペロっ(*´з`)
くらい言っておきゃいいのに

すっっっごい怒ってるよぉに
見えちゃうんですよね......



でもそれは今までも
何度も本人には伝えてて
(少し頑張ってコントロールしなさい、と)

本人も自覚するようになってる。
ただいま発展途上。
......だと、ハハは信じています。
(T_T)



そんなんで夕飯時は
なんかヒヤヒヤする雰囲気だったけど

帰りの車になったら
「あ。なんか目さえたわ」
と言って
にわかに元気になった次女ちゃん
(;・∀・)


1時間弱の帰り道、
私ふくむ5人でずーーーーーっと
スマホゲーム[人狼] とかで
盛り上がってました。

よ、よかったぁぁぁぁぁぁ......



「帰りたくなぁぁぁい
「遠回りしてぇぇぇぇ
ってな4人の声

あぁ、
楽しい会になって

ヨカッタなぁ~~って
思いました(*´ω`*)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW中の立川まんがぱーく情報

2025年05月05日 | お出かけ

GWもあと明日1日。
あっとゆぅ間です( ;∀;)


だんなサン休みの
最終日だった今日、
あいてる3人
(私、だんなサン、次女ちゃん)で
立川市にある
【まんがぱーく】に行くコトに。



こちら、過去にも何度か

ブログにUPしてますが

その名のとおり
まんががイッパイ
読みホーダイ((((oノ´3`)ノ 
の所。


いっつも大人気で
混み混みのコチラ。

GWじゃあ、さぞ混むだろう......
と思い、

入場整理券を配りだす時間の

1時間前に到着!

したら

なんと、誰もいないじゃないか!!!
うっそーーーー(゜_゜)!?



ちょっと、いや だいぶ
拍子抜け、の私たち.....
(笑)


整理券配布の30分前くらいから
人が来だしたけれど、
それでも、
配布開始に着いてたのは

50~60人くらい。

OPENしても
スペースに若干の余裕がある位。

意外と空いておりました、
GW (*´з`)!



とゆーことで、
1番に館内に入れたもんで

「隠れ場所」、選びまくりっっっ
えぇぇぇ~~っっ

どぉするぅぅ~~~っ(*´з`)!?


10人ずつの入場、だったんで
落ち着いて選べました



そのあとは各自
マンガに没頭......
ん~~、
個室サイコ~~



休日は入れ替え制で

3時間半だけしか
いられないんですが

大満足でございました(∩´∀`)∩

あ、ちなみに入れ替え制の時は
カフェスペースは
13時で閉まっちゃうんで

ご利用の際には
お気を付けください~~~
(くいっぱぐれてお腹スイタヨ......)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『#真相をお話しします』観てきました!

2025年04月30日 | お出かけ

昨日は次女ちゃん@小学5年
初めて

お友達と映画を観てきました!!!



Mrs.GREEN APPLEの大森もっくん主演の

『#真相をお話しします』です

そりゃあ~~
ミセス好きとしちゃあ
観たいっ
ですよ!!!


けど.....
怖い話にもっぱら弱いワタシ

ってか、
普段、ニュースでも

事故とか殺人とか
はては

自然災害であったとしても

辛いニュースを観ると、
人の2倍、3倍も

ダメージを受けてしまう人間で.....

なので
物がサスペンスっぽかった今回は
鑑賞を断念(T_T)
子供だけで行っていただきました。



映画の間、
周辺をウォーキングしてみた!



春の晴天、気持ちいい~~~(∩´∀`)∩



実は10日後に、
支援学級の引率で

ハイキングありまして。

2時間ちょっと
歩くらしい(゜_゜)
え、い、イケル??自分??

不安いっぱいなんで
それに向けて
ちょっと歩いておきます
(;´Д`)



さて。
映画終わった頃に迎えに行くと
それはもぉ大興奮の3人

大号泣したらしく(;´∀`)
次女は目、腫らしてました
(;´∀`)

『もぉ、あと何回でも観たい!!!』
という3人。
『怖くて見られないぃぃ』
とかならなくって、よかったわぁ

.......え。ちょっと、どうしよう。
5年生でも観られたんだよね.....

み、ミテミチャオッカナ.......
(もんもん。。。。)


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW価格は高いです....

2025年04月26日 | お出かけ

前回 記事にした
カリフォルニア米、なんですが....



追加でかっとこっかな~(*´з`)
って思って
今日スーパー行ったら

前回は
2000円ちょい(4kg)だったのが

2990円に変わってマシタ....

あ、あれれぇ....?
(ノД`)・゜・。

ので、いったん保留
(まだストックもあるし)

早く備蓄米が
世に届けばいいですね....涙


さてさて本日土曜日。
パパも娘っこも
「夕飯いらない」というので

残る3人(私、息子っち、次女)で
カラオケ行く事にしました(∩´∀`)∩

スーパーでお寿司とか、
好きなの買って持ってこ~

ってなって、
いざ!カラオケ予約!!!
と思ったら

GW価格、で......


1人 30分500円とかしちゃう。
次女ちゃん@小学5年 は
室料は無料になるけれど
それだって......
いつもの2時間いったら
4500円!!!!????

く.....高いぜ......

で、いったんはアキラメタ、
けど

どぉ~~にもカラオケ気分
になっちゃってたもんで


1時間だけ、行くことにしました



歌い終わったら
さっさと「
演奏終了」にして

がんばって~がんばって~
急いで歌ったけれど

やっぱ短いわぁ、1時間
(笑)

延長30分したかったけど
できなくって

歌い足りない3人は
帰りの車内で
それぞれ
大声で熱唱しておりました
( ̄▽ ̄)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池袋ポケモンセンターとスパジアムジャポンの旅

2025年04月03日 | お出かけ

昨日は、
春休みお楽しみpart2、で
池袋のポケモンセンターに

いってきました



お楽しみ......だったのは
次女ちゃん@小学5年生。
あ、もれなく
息子っち@高校1年
一緒ですよ~~~( ̄▽ ̄)



実は
2月に行ったばっかだった2人( ̄▽ ̄;)

でも、
買いたいモノは色々あったみたいで

すでにリサーチしてた次女は
着いて早々に
ポイポイ、ポポイと
品物をカゴの中へ......

おぉぉぉおい......


いやしかし

来てる人、みんなスゴイわ。

バッカスカ買ってる




このあたりのヌイグルミとか、

じゃまにならないサイズだし
買いやすい価格(1200円)だし



いくつか
買いたくなっちゃうよねえ.....
(で
カゴに3、4個いれてる人、続出!)

いやあ......ほんと、
商売上手だなぁ...... (;´Д`)


まぁ、そんな店内でしたが
私はミラーシール1個だけで我慢
(;´∀`)


そして
人にも酔ってきたんで
次女&だんなサンに
レジには並んでもらって

周辺のかわいいコ達をながめつつ
待機~~~





ミライドン、かっこよっっっ(*´з`)





さて、
ポケセンが無事に終了し、

次は大人のお楽しみっ!

帰宅の道中にある
日本最大級!名水天然温泉だとゆぅ
【スパジアムジャポン】に立ち寄りました



うわぁぁぁぁ

なんだここっっ
むっちゃキレイ~~



フードコートもなんだか
ピカピカしてるっっ((((oノ´3`)ノ


南国チックな館内は
緑があるだけで良き~~
だったし

館内 アチコチに置いてある
ソファー
さいこ~~に寝心地いい

館内 広々していて
とっても居心地よかったです!

時間制限もないのも良きでした。
また行きたいなぁ

こうして
都会に疲れた体を癒してから
福生へ帰宅
みんな満足できた
よき1日でありました(*´▽`*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春休みのお楽しみ★しゃぶ葉ランチ

2025年04月01日 | お出かけ

今日はお楽しみっっ
次女ちゃん@小学5年

お友達親子と
初ランチ(*´▽`*) at しゃぶ葉



しゃぶ葉、

平日は時間制限ないんですねぇ~~

お肉たべて
デザート食べて
お肉食べて
デザート食べて

しょっぱいと甘いの
無限ループ
(笑)
にて、
なんと気づけば
4時間も滞在しちゃってた

わぁぁぁぁ
(;´∀`)



(もりすぎたソフトクリーム)


(手作りクレープ。10個くらい食べてた!笑)


4時間、って....
まさかこんなに居られるとは
( ̄▽ ̄;)

そして
こんなに深い話も
できちゃうとは
(子供いるのにっっ)

予想外の展開、で
よかったぁ~~~


そして今日は
【豆苗はしゃぶしゃぶで食べると美味い!】
とゆーことを
発見

うまかったぁぁぁぁ


また行こうね~~~!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目の『ファーストキス』

2025年02月28日 | お出かけ

先日、平日ど真ん中の水曜
職場の先生と
映画みにいっちゃいました(*´з`)

ひょんな事から決まった"デェト"
お相手は
《むすめ》といっても
おかしくない位に
お若いセンセイ

どっきどきです
(笑)


なぁんて★
今までも何度か数人で
飲んでる(女子会)んでね。
でも、
二人っきりとなると
また違ってタノシカッタ~



観た映画は

松たか子、松村北斗の
『ファーストキス』

実は私、
観るの2回目だったんです( ̄▽ ̄)

いっけん、
お涙ちょうだいなラブストーリーに
なりそうな題材

だけど
主演のお二人の空気感であるとか
とってもリアリティーのある
状況だったりとかが

そうはさせない。
それが、すごく、いいなって思った作品。


嫌いなトコロを

針でつつき合うように
指摘しあってたのが

ダメなトコロも愛しい
そう思えるようになる

人の居方次第で
こうも変わるだ
そこが1番、スキだった1回目。


2回目だった今回は
1回目でわかりきれなかった部分を
確認できた。

そして
泣きポイントも違いました。
そうなんだなぁ、って
自分でも驚き(゜_゜)!でした。


未来と現在と交差する物語をみると
自分もあのときの
ちょっとの事で
いまが変わってるのかな、って
思いますね。

実際、
あの時 ああいう風に言って良かった
ああいう風に動いて良かった
じゃなきゃ
こうなれなかったなぁ......

って事を感じるのが
ここ最近 多い私、です。


その時、その時で
『悔いなく』『ココロに正直に』。
大事ですね。



そんなこんなでしたが

《むすめ》先生が
終わっていった第一声

『.....結婚すると、
   あんな風になっちゃうんですか(T_T)?』

あ....

未婚の人には
刺激が強すぎたかなっっ( ̄▽ ̄;)
苦笑








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年の初詣も、成田山新勝寺へ

2025年01月05日 | お出かけ

今日で
だんなサンのお休み終了

明日、6日からは

ほんとに[日常]のスタート、です.....
(ノД`)・゜・。



今日は予定のない

次女・だんな・私の3人で
成田山・新勝寺(千葉県)に
初詣いってきました~~



珍しく渋滞もなく
スイスイ進んで
2時間ほどで到着っ



12時ちょいの
お寺への道。

ちょうど混んでる時間だったけど
まぁ、そんなにイヤな混みではなく
晴れ間も出てきて
ヨカッタぁ(*´▽`*)




めいいっぱい煙も浴びさせて
(笑)


いざ!
本堂へ!!!



50円玉投げ入れて、
たぁぁぁぁーーーーっぷりと
お祈り、してまいりました★★

なにせ今年は
イロイロある予定でして.....

さしあたっては
息子っち@中学3年 の受験、かな
娘っこ@専門学校1年
病院実習あるし、就活も始まるらしいし

ママだってさぁ
今年はヤバイのよぉぉ
英語の仕事増えるし

支援学級の方も......

ま、イイヤ



カミサマ、
長々お祈りしちゃってスミマセン(/ω\)
でも、ひとつ
お願いいたしますぅ(T_T)



さてさて、
大事なイベント@おみくじ




次女ちゃん@小学4年生

恋おみくじをチョイスっ

結果はどうだったのかしらん
キャッ

私はノーマルおみくじを。

そしたら、なんと!!!
大吉でしたよっっ

いやっほぉぉぉぉい!!!ヾ(≧▽≦)ノ
ヾ(≧▽≦)ノ



ほんっと、小躍りしちゃいました
だって、何ねんぶりっ??

前々回は[吉]だっただけに
コレは嬉しかった。
2025年、がんばるぞおーーーっ!
(笑)


さて、
最近どんどこ
物価があがっている世の中.....

初詣の屋台なんて
ドンナコトになっちゃってるんだろ

って、
行く前から恐れおののいていた
私達ですが

やっぱり......
高くなったのは高くなってたなぁ(´Д⊂ヽ



この[イチゴ飴]なんて
500円ですよっ
イチゴ2粒、だけなのにぃ.......(´Д⊂ヽ



お好み焼きは600円、で

まぁ、まぁ....ネ
ってな感じだったけど


ボリュームは例年のより

減っちゃってたかなあ



おでんも もはや
贅沢品だわぁ
( ↑ 好きなの選んで650円)

でもコレは
来る前から次女ちゃんが
食べたがっていたんで
はずせなかった。。。



はぁ......

今年はあんまり、
物価が上がらないといいですネ(T_T)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする