世の中驚くことばかり! 記事保管倉庫

右も左もあるものか
僕らが見るのは常に上

もともとさ・・・

2005-10-26 | 世の中のこと
女性・女系天皇論議に学者らがコメント
2005年10月25日 ASAHI.COM
 女性・女系天皇に反対する学者らによる「皇室典範問題研究会」(代表・小堀桂一郎東大名誉教授)は25日夜、「民間の学識者の意見を顧みる余裕もなく、現皇族のご意見を聴こうともせず、しかるべき政治家の意見にもあえて耳をかそうともしない、そのかたくなな姿勢を見ては、この会議にはかかる重大問題を議する資格は無いと断ぜざるを得ない」などとするコメントを発表した。
 ◇
 天皇制を題材にしたノンフィクション「ミカドの肖像」の著者・猪瀬直樹さんの話「女性、女系天皇を容認するということは、選択肢の幅を広げておくということだろう。男子しか認めない「原理主義」では解決しない。現実を許容しながら判断するしかないのかもしれない。旧皇族の中に男子もいるが、いまは普通の人と同じ生活をしているのだから難しいだろう。ただ、(婚約中の)紀宮と黒田さんとの間に男子が生まれれば、皇位継承を考えてもいいのではないか」
 ◇
 橋爪大三郎・東京工業大教授(社会学)の話「妥当な結論だと言える。国民の支持もあり、国民の総意に支えられる「天皇システム」は、時代や状況に合わせて変化するのは当然だ。とはいえ、これは問題の先送りではないのか。問題の根本は、国民統合の象徴という重い役割を、皇族に生まれた特定個人に押しつけるところにある。このことを考えると、民主国家・日本にふさわしい、例えば共和制というあり方なども模索してよいのではなかろうか」
 ◇
 「皇室典範を考える会」の会員で、ノンフィクション作家工藤美代子さんの話「議論の進め方があまりにも性急すぎる。「女系」を認めるか、認めないかの問題と思われがちだが、もっと幅広く議論すべきだ。儀式一つとっても、女系天皇を認めてしまうと立ちゆかなくなる可能性さえある。将来、女性天皇の結婚や結婚相手の問題など、想定される課題も多い。皇室の方々や旧皇族の人たち、様々な歴史観を持つ方など幅広く各界、各層の意見を聞いて最終報告を作るべきだ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本人同士が血縁集団なんだよね。
アメリカと違って。
だいたい5~600年遡ると親戚になるらしいよ。
天皇家も例外なく。
っていうか、みんな天皇家を通しての親戚って感じかな。
だから、大きな樹木の幹みたいなものなんだよ。
ある意味。
別に男女に拘る必要はないよ。
いまさら。
血縁集団の、まさに象徴的存在なんだから。

それよりさ、ワシラの天皇家の人たちの気持ちも聞いて見れば?
アカの他人が世継を決めるなんて人権侵害じゃない?


最新の画像もっと見る