
5月中旬からやっとお弁当が始まった。
始まったらはじまったで、やっぱり朝はバタバタ。
作り置いて冷凍しておくのは欠かせないし、
もちろん冷食も活用している。
娘は小食なほうなので、
みんなと一緒ならいつもより食べるかな~と期待しながら、
お弁当箱を開けた時の顔を思い浮かべながら作っている♪
☆顔おにぎりは定番に。でも表情のバリエーションも
出尽くした感が…☆
5月中旬からやっとお弁当が始まった。
始まったらはじまったで、やっぱり朝はバタバタ。
作り置いて冷凍しておくのは欠かせないし、
もちろん冷食も活用している。
娘は小食なほうなので、
みんなと一緒ならいつもより食べるかな~と期待しながら、
お弁当箱を開けた時の顔を思い浮かべながら作っている♪
☆顔おにぎりは定番に。でも表情のバリエーションも
出尽くした感が…☆
私も見習いたいです。
ま~くんが食べてくれればですが…
娘は食が細いので、お弁当にアレもコレもと詰めすぎてるかも。「おえ~っ」とか言いながら食べてたらどうしよ…
さっきミクシィにアクセスしたのですが、どうも調子が悪いようで私のホームが真っ白!なんです…。またおりを見てマイミクさせてもらいますね~