goo blog サービス終了のお知らせ 

Re:ゼロから始めるMT09&GROM生活(怪)

(゜Д゜)アッー!!な出来事などなど・・・

通勤用バイク・考察2(゜д゜)

2015年11月01日 14時18分07秒 | バイク
昨日、ありっち殿とバイク用品店巡り。

柏のライコ行って、ありっち殿がHyod病にかかってるのでHyodグローブお買い上げ(゜д゜)

このあと、ありっち殿の家の近くに先日オープンした2りんかん富里店へ。

オープニングセールということで、冬用ライディングパンツの「EDWIN WILD FIRE」を探したのですがサイズが無くて断念orz

まぁ無いものはしょうーがない。

で、土曜日はそれでお開きになったのですが・・・。

ファントムが通勤でかなり乗ってるせいでしょうか、購入後1年4ヶ月だというのに

走行距離:1万4千キロオーバー(゜д゜)アッー!!

ちょっともったいない感が出てまして、実は夏頃から通勤用バイクを探していました。

以前、120ccのスクーターであるHONDA PCX120が候補だったのですが

あまりにも高い(゜д゜)!

通勤に使用するのに新車じゃなくてもよかろう、という気持ちになって、中古でPCX探してましたが20万オーバーは避けられない。

予算内でPCXは無理って分かったので車種を変えるしかあるまいて(゜д゜)

そこでファントム購入したお店に聞いたところ、若干予算オーバーするけどこんなのあるよって進められたのがDio 110

確かに安い!値引きいれて20万切るお値段。自賠責5年入れて乗り出しで25万くらい。これで決めちゃうか?

っというところが夏頃のお話。

ところがところが。

最近、来年あたり転勤じゃね?って話が出てきた。

転勤可能性のある地域は渋滞が多いので、バイク通勤が圧倒的に楽。しかも場所によっては高速道路通勤にもなりえるΣ(゜ー゜;≡;゜ー゜)

そうなると110ccのDioでは高速に乗れない・・・。下道だとかなりの時間を要する。

う~んと唸っていると、まさかのバイクが中古車としてお店に流れてきました(゜д゜)!

まさに全ての条件を兼ね備えたバイクを本日見てまいりまして

即・契約(゜д゜)アッー!!

中古車はめぐり合わせと言いますがまさにそれ。

早ければ来週末、納車となりそうですヽ(´¬`)ノ




何を買ったかは・・・納車日のお た の し み(はーと