TG走行2回目です。

今日は一人で。
前回、2速の入りが悪かったのと、サーボ交換後のフィーリング、足回り&ウイングのセットも変えたのでいろいろチェックです。

まずは2速の調整。まだ安定しないけどまぁいいか。
前回ひどかったサーボトラブルは皆無。コレで様子見します。
スプリングテスト。更に深みにはまる・・・orz
ウイングはGP用とEP用をテスト。やっぱりGP用がいいみたい。
ボディ特性なのでしょうか、リアがものすごいどっしりしていてアンダーが強いです。フロントが入ってこない。次回対策としてスポイラー効果がありそうなFバンパーに交換してみましょう。あとドリフト用などで発売されているカナードも効果がありそう。耐久性に難有りですけど(゜Д゜)
TG&ゴムの感触をなんとなく掴みかけてきました。
レース結果は気にしないけど周りの方にご迷惑かからない程度の楽しめるクルマにセットしたいところ。今のところ6割くらい・・・?
あとは壊さないようにΣ(゜ー゜;≡;゜ー゜)

今日は一人で。
前回、2速の入りが悪かったのと、サーボ交換後のフィーリング、足回り&ウイングのセットも変えたのでいろいろチェックです。

まずは2速の調整。まだ安定しないけどまぁいいか。
前回ひどかったサーボトラブルは皆無。コレで様子見します。
スプリングテスト。更に深みにはまる・・・orz
ウイングはGP用とEP用をテスト。やっぱりGP用がいいみたい。
ボディ特性なのでしょうか、リアがものすごいどっしりしていてアンダーが強いです。フロントが入ってこない。次回対策としてスポイラー効果がありそうなFバンパーに交換してみましょう。あとドリフト用などで発売されているカナードも効果がありそう。耐久性に難有りですけど(゜Д゜)
TG&ゴムの感触をなんとなく掴みかけてきました。
レース結果は気にしないけど周りの方にご迷惑かからない程度の楽しめるクルマにセットしたいところ。今のところ6割くらい・・・?
あとは壊さないようにΣ(゜ー゜;≡;゜ー゜)