アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

柿とダイダイと - 安城デンパーク

2023-11-07 15:00:00 | みんなの花図鑑
今日は 安城デンパークで見た果物です。果物といっても食べられない木の実も含んでいます。

四川トキワガキ

四川トキワガキは雌雄異株です。柿の実がなっているから、この株は 雌株なんですが・・・近くに雄株らしき木がないのです。どうやって結実してるんでしょう?



この柿の実は 豆柿に似てとても小さいのですが、豆柿と違い、甘味があって生食できるといわれてます。私はここでしか見てないので、食べてみたことありませんが。













カキ '大蜂谷'

たいそう大きな柿がなっています。



ちゃんと樹名板があってそこには「大蜂谷」となっているのですが・・・
 カキ '大蜂谷'
で検索すると、
 もしかして: 柿 '大蜂屋'
と言ってきます。
通販カタログの説明には
「大蜂屋は特大果実の渋柿で大きな干し柿を作ることができます。古くから干し柿のために改良されてきた渋柿「蜂屋」の特大果品種です。」
とあります。





ダイダイ「地球柑」


通販カタログの説明によると
「ダイダイは果実がいつまでも樹に残り3世代もの果実が同時に実ることから「ダイダイ・代々」と言われています。」


「地球柑は果実に緑と黄の縦縞模様が入るダイダイで、マーマレードや食酢として利用し鍋の季節には重宝されます。また縁起ものの木とされ、正月の飾り付けにも使われる有用な果樹です。
果実は、ほぼ球形で光沢があって美しく、葉も斑入りで観賞価値が高いです。」





イチゴノキ

イチゴのような実がなるので「イチゴノキ」。


果実は食べられるそうですが、ほとんど味はないそうです。




ツツジ科の常緑樹で、花は アセビのような白花と 上のように紅色のものとあるようです。





カリン

カリンは バラ科カリン属の落葉高木。




「果実は石細胞が多く含まれるため硬く生食はできないが、カリン酒や砂糖漬け、のど飴などの原料にはなる。」(Wikipedia)




横に落ちていたイチゴノキの実をカリンの実に乗っけて記念撮影 (^^♪






.


3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
神はサイコロ遊びをする (ああ言えばこう言うアダムスミス)
2024-04-01 03:38:38
最近はChatGPTや生成AI等で人工知能の普及がアルゴリズム革命の衝撃といってブームとなっていますよね。ニュートンやアインシュタインの理論駆動型を打ち壊して、データ駆動型の世界を切り開いているという。当然ながらこのアルゴリズム人間の思考を模擬するのだがら、当然哲学思想にも影響を与えるし、中国の文化大革命のようなイデオロギーにも影響を及ぼす。さらにはこの人工知能にはブラックボックス問題という数学的に分解してもなぜそうなったのか分からないという問題が存在している。そんな中、単純な問題であれば分解できるとした「材料物理数学再武装」というものが以前より脚光を浴びてきた。これは非線形関数の造形方法とはどういうことかという問題を大局的にとらえ、たとえば経済学で主張されている国富論の神の見えざる手というものが2つの関数の結合を行う行為で、関数接合論と呼ばれ、それの高次的状態がニューラルネットワークをはじめとするAI研究の最前線につながっているとするものだ。この関数接合論は経営学ではKPI競合モデルとも呼ばれ、様々な分野へその思想が波及してきている。この新たな哲学の胎動は「哲学」だけあってあらゆるものの根本を揺さぶり始めている。こういうのは従来の工業・工学・技術の一神教的観点でなく日本の独創とも呼べるような多神教的発想と考えられる。
返信する
ありがとうございます (アブリル)
2024-04-01 08:14:34
ああ言えばこう言うアダムスミスさま
コメントありがとうございます!
私も哲学に少し染まったものですが、
それは社会学の帰結としてでして・・・
今はいただいた一分節の論文を読む頭脳を持ち合わせていません。
また投稿記事内容といただいたコメント内容が、どこでどう関連しているのかも、よく分からない有様で、正直、とても当惑しています。
でも、ときたま昔の世界に浸ったりすることがあれば、読み解く日もあるかと!(^^)!
ありがたくコメント頂戴しておきます。
返信する
マルテンサイト千年 (グローバルサムライ)
2024-07-23 21:05:08
「材料物理数学再武装」なつかしいな。番外編の経済学の国富論における、価格決定メカニズムの話面白かった。学校卒業して以来ようやく微積分のありがたさに気づくことができたのはこのあたりの情報収集によるものだ。ようはトレードオフ関係にある比例と反比例の曲線を関数接合論で繋げて、微分してゼロなところが全体最適だとする話だった。
返信する

コメントを投稿