アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

10月はじめの木の実クイズ (2)

2024-10-04 07:00:00 | みんなの花図鑑
安城デンパークの木の実の画像がいっぱい溜まっちゃったので、2回に分けてクイズにしています。
きょうも全部で10問あります。
先にヒント言っちゃうと、
ミツバウツギ科 が 2つ、
バラ科が1つ、
ニシキギ科が 2つ、
木の名前と同じ科名の問題が 2つ、
あと モクセイ科と ツツジ科が 1つづつ、
最後に ミソハギ科が1つ
です。
写真は2~3枚あります。答えの前に
 ★
をひとつ置きます。
では 面白い名前のミツバウツギ科 から どうぞ (^_-)-☆


Q.1

この木の名前は 同じ名前の魚に由来します。




   ★

ミツバウツギ科の ゴンズイです





Q.2

上のゴンズイととてもよく似ています







   ★

ミツバウツギ科の エウスカフィス・シネンシス

です
シネンシス は(支那の)の意






Q.3

バラ科です

ちょっと分かりにくいので、

北海道で見た同じ樹を ↓

2019-2月



   ★


バラ科の アズキナシ でした





Q.4
これよりニシキギ科








  ★

マユミ
マユミの果実は4つに割れます
よく似たツリバナは5つに割れます





Q.5

基本、上と同じなんですが、園芸品種で


果実の色が違います


  ★



白実マユミ




Q.6
ここから 科名と木の名が同じ木が2つつづきます

平賀源内に関係あり

ポルトガルに関係あり



  ★

ホルトノキ科ホルトノキ属 ホルトノキ
和名の由来は、元来はオリーブの木を意味する「ポルトガルの木」が転訛したもので、江戸時代の学者平賀源内が本種をオリーブと誤認して、ホルトノキとよばれるようになった(wikiより)





Q.7

科名と木の名が同じ木2つめ





答えですよ~

  ★


クスノキ科のクスノキ




Q.8








  ★

モクセイ科のヒトツバタゴ(ナンジャモンジャの木)です





Q.9

まだ青いのでさっぱり分かりませんですが (´・ω・)

この実 青黒く熟すとブルーベリーみたいでとても美味しいです



  ★


シャシャンボでした
私は子供のころ父と山へ松ぽっくりを拾いに行って、この木の実を「シャセンボの実」と教えられました。子どものころは シャセンボとヒサカキの区別がつかなかったのです





Q.10

実だけではとても難しいので、

一緒に付いていた花を示します ↓




  ★

というわけで ミソハギ科の サルスベリ でした



〔おまけ〕






  ★






.